ryo'my room

自分サイズのかけがえのない人生を全うしたいです。
ライフワークに小説を書きピアノを弾くこと。

2024年05月21日 14時16分22秒 | 日記
今日も豆ごはんを食べました。そして「スナップエンドウ」も届いたので茹でて
マヨネーズでいただきました。まさに初夏の味! 冬あたりから毎日、突然襲われる
軽い咳。内科の先生と様子を診ていましたがやはり続くので一応レントゲンを撮りました。肺は問題なかったのですが、映し出された私の背骨、、。ぐにゃりと湾曲して来ました。背筋はしゃんと伸びてて見た目には分かりませんが、このまま放っておいても良いものかちょっと心配。骨密度も良いし、やっぱり狭窄症の悪化かなぁ。
  (届いた野菜農家、ないとうさん家のスナップエンドウ)
 籐椅子に気だるさ沈む夏始め
コメント (20)    この記事についてブログを書く
«  | トップ |  »
最新の画像もっと見る

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お豆さん (Rei)
2024-05-21 16:12:02
スナップエンドウもですが
豆ご飯が羨ましいです。
狭窄症?よく知りませんがお大事に。
骨密度は長い間測ったことありませんが
リウマチ薬(ステロイド剤)は骨を犯すとかで
週一骨粗しょう症の薬を長年飲んでいます。
お薬のおかげで生かされています。
こんにちは (甘ん)
2024-05-21 16:34:05
ryoさんの記事で知って注文していたスナップエンドウが今朝届きました。
さっそくレシピを見て、フライパンに塩と水を入れて蒸し焼きにしてみました。
 何もつけずに齧りましたが、甘みがあって美味しいです。
夜はマヨネーズにしてみます (^o^)
スナップエンドウ (nko)
2024-05-21 17:54:07
青々として、見るからに新鮮さが伝わってきます。
初夏ならではの豆づくしですね。
採りたてのスナップエンドウは、甘くて栄養豊富
で美味です。
エンドウは終わりましたが、明日はそら豆などの
収穫に行ってきます。
>>reiさま (ryo)
2024-05-21 19:06:20
私は長年の脊柱管狭窄症でそれもかなり酷く
しょっちゅうブログに書いていましたが、ご存知
なかったのですか?reiさんの股関節手術の頃と同じ
頃から私は狭窄症で痛みとの戦いです。
>>甘んさま (ryo)
2024-05-21 19:08:35
私のところにも届きまして早速
いただきました。茹でてマヨネーズでいただき
ましたが満足でした。
ただ郵送料は高いのが、、、。
今度はトマトの頃に注文したいなぁとは
思っています。
>>nkoさま (ryo)
2024-05-21 19:10:50
まさに初夏の味です!
おいしかったです。郵送料がなければ気軽に
注文できますが、やはり割高になるんですよね〜
本当に美味しいので、えんどう豆も注文中
なんですよ。
Unknown (hiro)
2024-05-21 21:06:30
ryoさん、こんばんは~♪
見るからに生き生きとして美味しそうなスナップエンドウですね。
我が家ではもう終わりましたが、この春もよく食べました。
咳の方は問題がなくて良かったですね。
背骨がぐにゃりと湾曲していたそうですが、たまにブログで
見せていただく、ryoさんの姿からは想像できません。
猫背の私はさぞ酷いのだろうなと心配です。
こんばんは! (Junko)
2024-05-21 22:18:54
美味しそう!
見るからに、スーパーで売ってるような
貧弱なスナップエンドウとは違いますね。
今日はクリニックに行ってきました。
身長がまた低くなっていてショックです。
>>hiroさま (ryo)
2024-05-21 22:29:36
スナップエンドウはネットで取り寄せましたが
それだけの美味しさがありました。
スーパーで買うのとはかなり差がありました。
背骨は横から写すとまっすぐに見えますが
まっすぐ正面からだとかなりの湾曲で
びっくりしました。この1年くらいでこうなった
ようです。最近の腰痛もひどくなってますから
これから来てるのかもしれません。もう仕方ない
とはいえショックですね〜
>>junkoさま (ryo)
2024-05-21 22:31:31
私も身長は元々は157、5センチでしたが
今は156センチです。
やはり骨のせいでしょうね〜
せめて美味しいもの食べて体力つけることに
します。

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事