夏らしく 2010年07月24日 | ガーデニング? このところ暑い日が続いたおかげで夏らしい眺めになりました。 一気にアサガオが咲いた朝でした(^^v 日光の関係だと思うけど、外向きに咲いてしまったアサガオ達。 出来ればリビング向きに咲いて欲しかったなぁ。。。 夏休み前に学校からもって帰ってきたねぇねのプランター。 緑色のミニトマトがいくつもついてます♪♪ 緑に混じって白いミニトマト発見!!! これらは、いづれ赤くなって食べれるかしら???
すくすくと・・・ 2010年07月16日 | ガーデニング? 私が入院中に第一号の朝顔が咲きました。 その後も1つ2つと花を咲かせてます。 今朝は・・・1つも咲いてなかったわ(^^; でもつるもだいぶクルクル伸びてきたなぁ~ ミニトマトは、実がならないかもなぁ。。。 ピーマンもちょっと間引きしないとダメかもねぇ~ バジルだけが香りも良くってそろそろ収穫してみようかなぁ♪♪♪ ひまわりは、この状態から成長が止まってるような。。。 もうじき梅雨も明けるみたいだし、夏本番!! 我が家のベランダも夏らしくいっぱい咲いてくれたらイイナァ。。。
緑がいっぱい 2010年06月23日 | ガーデニング? どんどん成長中のベランダの様子 そろそろあさがおは、つるが伸び伸びしてきてます。 棒を立てるか網をするかしないとなぁ~ 野菜君達ものんびり成長を続けてる♪♪ 意外とミニトマトがすくすく成長。実なるかしら??? そして思っていたよりものんびりなバジル。全然小さいまま。。。 そして、一番最後まで芽が出なかったピーマン君。 今ぼうぼうになってるなぁ。。。ちょっぴり雑草ぽいけど、大丈夫??? ひまわり君達も日が出ると成長。まぁまぁの成長かしらね。 実は、またねぇねが学校からミニトマトを持って帰ってきた。 自分達の鉢がぼうぼうになりすぎたので、少し抜いてきたらしい。 我が家にもうひとつプランターが必要となったのでした。
green pepper♪ 2010年06月16日 | ガーデニング? やっとやっと、ピーマン君達が芽を出しました!? これって芽だよねぇ・・・まさか雑草とか??? どうなのぉ~こんなにやわそうな芽でいいのかしら???
新しいお仲間2 2010年06月13日 | ガーデニング? なんだか天気がパッとしない日が続いたけど、朝顔はスクスク成長中。 どんどん増え、どんどん葉を増やしています。 いつぐらいに棒立てたら良いんだ??? さて、前回増えたお仲間のミニトマト。 こちらは、ゆっくり成長中。 植え替えたときに根っこを痛めちゃったのかと思うほど、ゆっくりの成長。 育てて思う食べ物の大切さ。 さてさて、調子に乗ってミニトマトの翌日6日にまたお仲間を増やしてみた。 まずは、バジル***やっとやっと芽が出てきた。 なかなか出ないので失敗かと思っていたよぉ~ それからピーマン。 こちら・・・うんともすんとも・・・姿が無い。 もしかしたら失敗か??? そしてひまわり***こちらプランター2つ。 2日前くらいに1の方から芽が出始め、やっと2の方にもチラホラ。 同じ条件なのにずいぶん違いが出るもんだなぁ・・・ あんなに殺風景だったベランダ。 朝顔が今はワサワサ緑していて楽しい。 夏には、朝顔とひまわりがベランダに色をつけてくれるはず!!!