先週は、なんだかんだとねぇね事情でバタバタ・ぼーーーーって日々だったなぁ。。。
月曜日にねぇねの初歯医者。
先月は、meguの歯医者通いで今月はねぇねの番。
生まれて初めての歯医者で虫歯治療。
でも小児歯科専門の病院でとっても優しく・親切な楽しい歯医者さん。
先生もスタッフもみんな女性。
しかも麻酔とかレントゲンのときに塗る薬?など子供が喜ぶようなチョコとか
オレンジとかの香りつきで・・・診察室からはねぇねの笑い声まで聞こえる。
終わったらおもちゃをもらえるし・・・。
meguは、子供の頃の歯医者は大嫌いだったけど、ねぇねはすぐにでもまた行きたいと言うほど。
医療は、進化してますなぁ・・・
火曜日は、習い事。
水曜日は、学校から帰ってきて宿題中に寒い寒いと言い出し、夜に発熱!!!
健康優良児なねぇねがひっさびさの発熱。
あまりに久々で薬は、まったくございません。。。
前回のは、既に消費期限切れてるしぃ・・・
唯一冷えぴたが数枚(^^;
夕飯のときには、37度台だったのが時間が経つたびに上がり最終的に39度台。
とりあえず、実家のばぁばへヘルプを出しちゃいました。
実家が近くって良かったぁ~。薬をゲットして就寝。
木曜日。めったに薬なんて飲まないのですぐに良くなるはずが・・・
今回は、熱が下がらず38度台。
さすがにおかしいので、ばぁばとねぇねで病院に行ってもらった。
(今meguが小児科に行くのは怖いよぉ。。。)
夏風邪だってぇ~。とりあえず、ねぇねは熱さましの薬とマスク。
早く下がって元気になってぇ~って感じ。。。
金曜日。丸1日薬なしで熱が無く過ごせた。
でもでも・・・お腹の調子が悪いらしい。
元気になったねぇねは、ゴロゴロしてるのが辛いらしい。
この2日間、meguはパジャマ姿で過ごしちゃった(^^;
土曜日。学校公開日だったけど、ねぇねのお腹の具合はまだ微妙。
授業中に沢山の親が居る前でトイレに行きたくなっちゃうのも可愛そうだし、本人も不安そう。
結局お腹だけが不調のねぇねは、お休みすることに。。。
うーーーん、残念。
そんなこんなで週末。
1週間、なんだか色んなことがあったなぁ・・・
週末は、結局baby君のグッズを購入しに買い物へ。
あと2週間後だもんねぇ~。早!!!
今週は、どうやら梅雨入りもしちゃうみたいだし、どんな1週間になることやら。。。