goo blog サービス終了のお知らせ 

魔法の手

ひかりの日記

あんぱんまん

2007-03-02 | 子供
お雛祭りが近いですね

サークルでお花巻き寿司とあんぱんまんどらやき?を
作りました

ちょっと時間配分を間違えてしまい
ほんとうは小さくつくるあんぱんまんを
大きく作って時間稼ぎ

時間がないのに1つはカレーパンまんに
してみました


家に帰り寿司とあんぱんまんを食べて
急いで幼稚園へ

説明会にはちょっと遅れてしまいました

帰りに幼稚園の先生から
プレゼント
「4月から楽しくあそびましょう」

一人一人に手渡してくれます

男の子は緑の象、女の子はピンクのうさぎ

やーな よ ・ か ・ ん

案の定
「僕、うさぎ
先生が走って職員室までうさぎを取りに・・・


先生お世話になります


桜餅 part2

2007-02-24 | 子供
児童館で桜餅つくりです。
材料や細かい仕事(桜の葉の塩ぬきなど)を
児童館の先生が用意していてくださるので
とっても
楽ちん

先生どうもありがとう

やはり小さい子が多かったです
家で準備からやると大変だからねー



チビ3個、ママ3個の計6個つくりました


緑茶ドリンクなどというものも
飲みましたよ
(写真撮り忘れです
粉末緑茶に砂糖をいれてお湯をさしたものです。
ドリンクではない感じがします
ネーミングに問題ありです。。。


ひな祭り

2007-02-21 | 子供
函館市のお隣、北斗市でおひな祭りがありました
おばあちゃんがアンパンに扮した人形劇を見たり
「ひな祭り」の歌をうたいながらパネルシアターを完成させたり
「貝合わせ」や「福笑い」したり

チビは
楽しかったようです

お抹茶を戴いたのですが
先にお菓子は食べてしまい
お茶だけになってしまいました・・・
チビは初めてのお抹茶でしたが
全部飲み干し満足そうでした
抹茶アイス大好きだからなー



お雛様の帽子?も作りましたよ。
のりでペタペタ
かなり真剣に作っていました
紙袋なのですが出来上がったら頭にかぶるそうで
お雛様をかぶった子供が
広い会場内をウロウロ
かわいいです


最後にさくら餅とうぐいす餅のおみやげ
今日もうふふ


お弁当グッズ

2007-02-19 | 子供
今年の春からチビはお弁当を持って幼稚園に行く

週3回のお弁当を作れるか
今から不安だ・・・

食べ物にあまり興味のないチビに
食べてもらえるよう
がんばってつくらなくては

だから今、マイブームは
お弁当グッズコーナーを
覗くこと

これに入れればかわいく見えるかも。
刺すだけでかわいい。
なんてモノがあれば
即買い

気が早いかしら

プリンアラモード

2007-02-17 | 子供
今日は幼稚園のキッズサークルでお別れ会でした
1年間いろいろな行事に参加させてもらい
よい経験をたくさんさせてもらいました

プリンアラモードを子供達が
ママに作ってくれました

プッチンとプリンを出して
フルーツを飾って
バナナを切って
クリームを絞って

左がママ用、右が自分用



ママは質より量みたいです

親子体操

2007-02-16 | 子供
子育てサロン主催のミニ講演会「親子体操」に行ってきました
会場には80人くらいの親子がいましたよ

NCVとNHKの取材もありちょっと大きなイベントでした

体操の先生が手遊びや風船遊びをおしえてくれて
みっちり1時間
料理の平野レミ先生似の先生で
終始テンション高め

なんだか私がぐったり・・・

お昼のNHKニュースでチビがチラリ写りました
ほんとに




カメラ持っていくの忘れたのでニュースの画面をパチリ
なんだかよくわかんないねー




クッキー

2007-02-08 | 子供
チビは育児サークルに入っています。
1歳からはいっていて週1回いろいろな遊びをします。
今日は「クッキーにチョコペンで絵を描く」遊びでした
こやママが焼いてくれた手作りクッキーに
絵をかきました
チビはチョコペンが気に入り、吸ってました
こやママは前にもワッフルを作ってくれたりして
おやつの先生みたいです。。。


このサークルは
ママ達が当番でイベントを考え毎週なにかやっています
函館はサークルが集まれる場所がないのでとても苦労します
でもママ達、頑張ってますよー
来月でチビはサークル卒業ですがいつまでもお友達でいてくださいね

節分

2007-02-03 | 子供
児童館での節分に参加してきました。
先生がたらいに入った豆や金平糖をまき
子供たちがひろう

鬼などは登場せず、ただひたすら
ひろう、ひろう・・・

これでいいのかな?

チビの成果



でも、ラッキーがひとつ
ひろった金平糖に鬼のシールが貼ってあると
(15人中1人だけ)
お菓子がもらえる
なんと、チビがGET


今年もいいことありそうです

ねんどって

2007-02-02 | 子供
ねんど遊びをしました

はじめはきれいに色分けして作っても
最後はいつも


茶色・・・


茶色の粘土がふえる一方です。。。


このごろ100円ショップで粘土をみかけますが
12色はいって100円とか、
へらなどの道具もついて100円なんてのもあり
チビの時間つぶしにはもってこいです!
粘土はひとりで遊んでくれるので
ちょっとうれしい


引越し

2007-01-30 | 子供
去年からチビチビと引越しをしていますが、今日も引越しです。
実家に預かってもらっていたベビーベットなど
チビの赤ちゃん時代のものがたくさんあり
使わないものなのですが、捨てずに収納してしまいます

チビは懐かしい物なので
テンション上げ気味

手伝いよりも邪魔ばかり

一緒に収納してしまうか・・・




もうひとつ

今日は天気がよかったので
平日なのにサーファーが3人も
海に浸かってました
冬なのに気温5℃もあったしねー
今年はあったかです