goo blog サービス終了のお知らせ 

魔法の手

ひかりの日記

りんご狩り

2007-10-01 | 子供
チビが幼稚園でりんご狩りをしてきて
おみやげにりんごを持ち帰ってきました

おおきなりんご

重そうにバッグを持ってバスをおりてきました



チビは幼稚園でいろいろな歌をおぼえてきます
おぼえた歌を家でも歌っているのですが
結構、間違ってる・・・

だれかさんが、だれかさんが、だれかさんが、見つけた
ちいさいやぎ

ちいさいやぎ

ちいさいやぎ 見つけた 

秋だよ・・・




お楽しみクラブ

2007-09-27 | 子供
幼稚園のお楽しみクラブがありました
今回はpain屋の親方のお話

お話上手な親方の科学とパンのお話を聴き
パンは作るモノではないな
買うのもだな
と、再認識(手作りしている方ごめんなさい)
そういえば、フランス領だったところやパン文化の国は
朝、パンを買いにいくのがあたりまえ

うん

パンは買うもの

   みなさん親方に質問!してます


私の家は昔からパン食が多い
94歳のおじいちゃんもパンが好き
親方のパンも店ができたころから食べている
私の父と親方は20年来の知り合いだそうだ
それなのに私はパンについて何も知らなかった・・・
勉強になるなぁ





私のお楽しみ試食

4種のパンとおかみのやさしい豆のスープ
おいしーい


いつものこずえさんのケーキももちろんあり
今回はパンプキンシフォン
クリームがのっていておいしーい



お腹いっぱいのお楽しみクラブでした



チビ誕生日

2007-09-18 | 子供
チビの誕生日はいつも3連休とかさなり
アウトドアーな我家はいつも家にいないので
ごめんなさーいな誕生日です

ケーキも普通は前々から予約とかしておくのでしょうが
当日、それも夕方になってから
方々に電話をかけて作ってもらうしまつ・・・

私の父と誕生日が同じなので妹が父に買ってきたケーキでお祝い
と、思ったが
「自分のケーキー」「かわいいやつーーー」と言い出したので
夕方4時をまわってからケーキ探し

ないよねー当日は
それもかわいいの
連休なのでイチゴも底をついてるみたいだし・・・

数字の形のキャンドルを買いそれで勘弁してもらいました



来年は予約するねーーー


運動会

2007-09-18 | 子供
待ってた、待ってた運動会

チビ初の運動会
体育館での運動会でしたが、内容が濃く面白かったです

外はザンザン降りの雨
中はワァワァはじける笑顔

    本当に楽しそう


次から次へとチビの出番があるので私は1度も席に座ることなく
ビデオをまわし続け、夫はお手伝いなので席に座ることなく
敷物はがらーん
あっという間に3時間たってました



最後にひとり、ひとりに手渡しで金メダル
本物の金メダル宝物になりました






しまじろう ふしぎなもりのものがたり

2007-08-18 | 子供
市民会館で開催されたしまじろうのコンサートを見てきました
チビはしまじろうが大好きなので
喜んで見るだろうと思ってましたが
チビの好きな「しま」は自分の「しま」だけのようで
真剣に見てはいたもののやっぱり自分の「しま」がいいそうです
   チビの「しま」


それにしてもしまじろうの人気はすごい
たくさんの親子連れ
向かいのマックもゲキ混み
知っている人、お友達いろいろな人に会うことができて楽しかった

内容はというと
なかなか、わかりやすくできていておもしろかった
チビも帰ってきて婆に内容を説明できるくらいだから
かなりちゃんとお話を把握できたのだろう
が、「一緒に踊ったり歌ったりします」というわりには
会場に対して呼びかけが少ない感じが・・・

   みみりんも好きだがはなちゃんも好き


電車で行ったのだがやはり1時間かかってしまった
チビにはいいお昼ねタイムだったようだ






夏休み

2007-08-04 | 子供
夏休みといえば

水遊び
夏祭り
キャンプ
花火
おばあちゃん家にお泊り

ですよねーー


チビが夫の実家にお泊りにいきました
初めてです

久々に1人で寝れるー寝返りし放題です
静かな時間
シフォンケーキ焼いてみました
上手にできたのでチビの所まで配達してしまいました
子離れできない親なのかしら


いか三昧

2007-08-03 | 子供
「港まつり」はじまりましたね
わっしょいもYOSAKOI時代から数えて10年連続出場
祭り好きなのに祭りを見たことがないのです・・・どうなの

去年まではYOSAKOI&いか踊りでしたが
今年からはいかオンリーで
    黄色のポンポン持って躍りました


1日のイカスデーで
チビ念願の映画「ディアルガVSパルキアVSダークライ」を
夫の母がチビを連れて行ってくれました
 ダークライのカードをもらってきましたよ


夜の花火大会は母と父とチビだけ有料座席で見に行き
私と夫は家の特設会場で見ました
家の特設会場は思ったよりも花火が良く見え大満足です
 花火が始まる前に全部食べてしまいました
今年も「いか」花火上がっていましたねー

植物園で水遊び

2007-07-28 | 子供
水遊びネタが続きますが夏休みなので大目にみてねっ

今回は熱帯植物園のプールで水遊びです
植物園は普段大人305円かかりますが夏休み期間のプール使用のみ
無料ではいることができます



しかもなんと幼稚園のお友達3人と遭遇
待ち合わせしていたお友達をあわせると5人
小さい幼稚園なのにこんなにたくさん偶然に出会ってしまい
幼稚園のお庭状態になってました

朝10時から夕方4時までびっちり遊んできてしまいました

植物園の中ではかぶとむしの販売もしていましたよー
オス、メスペアーで500円だそうです

チビ大好きバッテリーカーは1回50円です

庭で水遊び

2007-07-26 | 子供
毎日水遊び三昧の日々です
チビを函館公園に誘ったのですが
「庭で遊ぶ」らしいので
プールを引っ張り出してきました


夏祭りにそなえて「スーパーボールすくい」の練習です
洗濯用ポンプをセットして
水も回るようにしましたよー


その横では父がステレオを貰って来て
母に怒られていました・・・

TVの横には4つもスピーカーが
いらない・・・

公園で水遊び

2007-07-24 | 子供
暑かったですね
水遊び日和でした

10時から3時までみっちり公園にいました
なぜか右足だけ顕著な日焼け・・・
くっきり、かっこ悪くレギンスの後が
どうして片足だけ・・・

チビは大好きな水遊びができ満足して帰り道は爆睡
私も眠りたかったよーー



昭和公園水遊び場、遊具、サッカーグランド、テニスコートがあり綺麗な花壇を見ながら散歩や自転車も楽しめます。トイレも綺麗で使いやすく冬場はソリ遊びも出来ます。駐車場あり。