おやつに大学いもをつくりました
フライパン1つでできて、
とっても簡単でおいしいので作ってみてくださいね
「大学いも」レシピ
材料 さつまいも
サラダ油
グラニュー糖
あればゴマ
作り方 1.さつまいもを洗い、乱切りにする
2.フライパンにサラダ油を1cmくらいいれ温める
3.さつまいもを重ならないよう並べいれる
4.グラニュー糖(24センチフライパンなら大さじ4くらい)を
さつまいもの上からサラサラふり掛ける
5.蓋をして中火で両面こんがり焼く
6.油を切りながらお皿に盛り付ける
火が強いと表面がこげて、中が生のときがありますので、中火でゆっくり揚げ焼きしてください。
さつまいもの黄色が鮮やかになってくると出来上がりがちかいです。
甘党のかたは砂糖の量を増やしてください
最後にゴマをふるとおいしいですよ!
かなりおおざっぱなレシピですみません
失敗はないとおもいますが、油をつかうので火には注意です
蓋をしてつくるので油もほとんどはねません
チビはおかわりしました


フライパン1つでできて、
とっても簡単でおいしいので作ってみてくださいね
「大学いも」レシピ

材料 さつまいも
サラダ油
グラニュー糖
あればゴマ
作り方 1.さつまいもを洗い、乱切りにする
2.フライパンにサラダ油を1cmくらいいれ温める
3.さつまいもを重ならないよう並べいれる
4.グラニュー糖(24センチフライパンなら大さじ4くらい)を
さつまいもの上からサラサラふり掛ける
5.蓋をして中火で両面こんがり焼く
6.油を切りながらお皿に盛り付ける
火が強いと表面がこげて、中が生のときがありますので、中火でゆっくり揚げ焼きしてください。
さつまいもの黄色が鮮やかになってくると出来上がりがちかいです。
甘党のかたは砂糖の量を増やしてください
最後にゴマをふるとおいしいですよ!
かなりおおざっぱなレシピですみません

失敗はないとおもいますが、油をつかうので火には注意です
蓋をしてつくるので油もほとんどはねません

チビはおかわりしました

