1500mクラブ

運動不足は健康の大敵

世界

2013年05月11日 | 旅行記

Bali2013

 ひっそりとインドネシアはバリ島へ遊びに行っておりました最中に我々の人生観を一変させる連絡があったことを、帰国後に確認。世界の広さを思い知らされました。2011年

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散髪屋メモ

2013年02月03日 | 旅行記

 散髪屋で、支払いの段になって財布を忘れていることに気がついた。しかしあわてず騒がず、常時携帯している運転免許証入れの中に、こんなこともあろうかと忍ばせていた五千円札がついに役に立つときが訪れた。ああびっくりした。

 点数表

<colgroup><col width="190" style="width: 143pt; mso-width-source: userset; mso-width-alt: 6080;" /> <col width="232" style="width: 174pt; mso-width-source: userset; mso-width-alt: 7424;" /> <col width="62" span="2" style="width: 47pt; mso-width-source: userset; mso-width-alt: 1984;" /> </colgroup>
価格 芸術点 速度点
ホテル内サロン(ベトナム) 22ドル(2012年夏・約1760円)
亞特男士造型(台湾) 400元(2012年冬・約1200円) ×
CHOICE(日本) 2100円
謎の理髪店(日本) 2415円
謎の理髪店(フランス) 26ユーロ(2009年冬・約3400円) ×

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私が台湾で見てきたこと (4)

2013年01月01日 | 旅行記

【四日目】

Taipei15

 龍山寺。

Taipei16

 4階建のショッピングセンターがありまして。100円ではないけど100円ショップみたいな、ホームセンターの小物を終結したような充実の品揃えでした。文房具店もなかなかよい見どころ。

Taipei17

 鳥街。

Taipei18

 全体的な印象として、ハローキティが大変な人気を博しておりました。ハローキティの麻雀牌まで売っていて、筒子の柄が猫なのもかわいい。4600元。

 よいところでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私が台湾で見てきたこと (3)

2012年12月31日 | 旅行記

【三日目】

Taipei09

 市内地下鉄利用にはこのカードの使用が推奨されていまして、普通でも距離に応じ20元~60元のところ、カードを使うと破格の2割引。最後の補充から2年間しか使えませんが、観光旅行者でもまずは一枚入手しておくのがよいでしょう。地下鉄の中には、上り路線と下り路線が明確に区別されているところも中にはあります。しかしご安心ください。台湾は、改札を通ってからゆっくり考えればよい、いわば「普通」の地下鉄なのです。路線自体はわかりやすい色分けがなされているので、あとはどちらの方向に向かうかさえわかれば迷わず乗れます。とりあえず、今立っている場所がどちらの行先に向かうのかを知るため、表示板に書いてある「月台」(漢字で書いてあるのがまたわかりやすい)を頼りに路線図を見るもその「月台」駅が一向に見つかりませんでしたが、何のことはない「月台」はプラットフォームのことだった。

Taipei10

 「台北101」89階展望台へ上るエレベーターに乗りました。ビルのマスコットキャラクターはダンパーくん。夜の年末カウントダウンイベントには、ビルから放つ花火の見物に70万人が訪れると聞きます。

Taipei11

 地下鉄茶色線の南終着駅「動物園」から、さらに4kmにわたって猫空ロープウェーが伸びています。この片道50元はカードでも割引なしですが、それにしても安すぎやしないか。左の山の向こうに台北101ビル、右はごみ焼却場の煙突のよう。ロープウェーの最高到達点は十禅寺山と同じくらい。

Taipei12

 西門駅前の人波。

Taipei13

 士林市場。

Taipei14

 台北101ビルの花火は、翌朝のテレビで見ました。日本との時差は1時間で、1時間前には日本のカウントダウンイベントの模様も見ることができたのですが、そうしてみるとその時刻とか暦とかは社会が便宜上定めた仕組みにすぎないことがわかります。そして台湾での年越しです。いわく「跨年」。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私が台湾で見てきたこと (2)

2012年12月30日 | 旅行記

【二日目】

Taipei05

 パッケージツアーは便利すよな。雨でも楽々の車移動でございます。

Taipei06

 国立故宮博物院では、長い行列の先に白菜を観ることができました。ルーブル美術館におけるモナリザのようなものであります。ここでは、「日本人は手先が器用で勤勉」という幻想を打ち砕くに十分な、中国人による象牙細工の数々を鑑賞することもできます。その他、中正紀念堂、行天宮などの名だたる旧跡をたどるコースを回りました。ツアーの手引きによる昼食や土産物店なども巡ります。

 台湾銘菓パイナップルケーキの価格に関する指針を記します。街中には専業のチェーン店舗も見られ、また雑多な土産物店や、スーパーマーケット、空港など、いたるところで購入することができます。その価格はさまざまながら、「1g=1元」の近似線が成り立っているような感じがあります。個包装ですかすかの240g箱が240元であったり、重量感あふれる540g箱が480元であったりし、大まかにその線を外れることがなければ、それはまあ適正な価格と言ってよいと感じます。ただしそれは、餡のパイナップル含有率が五十数%の通常製品の場合。高級志向の100%パイナップル餡なら1.5倍ほどの価格と見てよさそうです。

Taipei07

 旅行の主目的ともいえる散髪について、結局はgoogle先生の指南により「亞特男士造型」を訪ねました。さすが大都会は至る所に理髪店があったのですが、駅構内のスピード散髪風の店はどうにも怖くて入れなかったのです(「100元」という価格設定も私を不安にさせた)。「亞特男士造型」にしてよかったのは、確かな技術と丁寧な仕事。仕上げは上々で、しかも満点のサービス、散髪に当たった女の人が筆舌に尽くしがたいほどきれいな人だったことは写真からもうかがい知れることと思います。

Taipei08

 それから、お茶の「春水堂」で軽く食事をとりまして。タピオカ入りミルクティーなどが主力でしょうか、それに揚げ餅を食べつつ、まあ食べるたいていのものがおいしく、「臭豆腐」以外のすべてが食べられそうな素敵な国でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私が台湾で見てきたこと (1)

2012年12月29日 | 旅行記

【初日】

Taipei01

 台湾の首都、台北に行きました。沖縄より南方の北緯25度で、到着した初日は最高気温摂氏25度といいましたが、翌日、翌々日と「寒波」に見舞われ摂氏10度そこそこまでしか上がらなくなったりして、そういう場所ですから寒さへの備えも忘れてはなりません。まあ、大都会ですけん、防寒着が必要ならいつでもどこでも買える便利な街。そして、日本以外のどこの国も、自国の旗は大切にしている様子でして。

 通貨単位は「元」。今回は1万円=3270元ほどで、1元=3円と考えるのが筋でございます。

Taipei02

 小龍包の有名店「県泰堂」は大にぎわい。通りの向こうに「台北101」ビル(高さ508m)が見えます。記入した注文用紙と引き換えに店員に番号をもらい、その順番を待つシステムは多くの店で共通しており、実に合理的です。中国語がわからなくてすみませんすみません。

Taipei03

 炒飯も実においしい。この有名店にして、いろいろ頼んでもなお食事の金額が国道30号線憩いの殿堂そばの「キング」と同じくらいというのが恐れ入ります。

Taipei04

 ラーメンどんぶりみたいな入れ物で出てくるパイナップルシャーベットも安い。総じて、食べ物が安い。真冬でも、かように外で氷菓を食べることのできる天候であることも多いのです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Le petit journal ハノイ通信8月号

2012年08月29日 | 旅行記

Vn331

 ベトナム航空で行く、ハノイの旅。ハノイは漢字で「河内」と書きますが、「ハノイのおっさん」もなかなかよい響き。

Sofitel

 メトロポール・ソフィテル・ハノイに泊まる旅。1901年開業の老舗ホテルで、高級ブランドショップも軒を連ねております。その景色を借り、婚礼衣装に身を包んだ若き男女が撮影をしている姿を何十組も(恐らく、皆様が想像するよりもたくさん)目にします。だいたい挙式の一月ほど前に記念撮影をする人が多いらしい。

Polkadot

 ルイ・ヴィトンも代表的な高級店のひとつ。ぶつぶつ作家の草間彌生モデルが飾られていました。

Accross

 ホテルを出てホアンキエム湖の方向に向かおうと思ったら、まずこのような道を渡らなくてはなりません。信号がほとんどありませんので、交通の切れ目を見つけたらすかさず横切ります。そのうちに、不思議と「四輪は無理でも二輪になら勝てる」と思ってしまいがちですがそんなことはない。歩き出したら一定速度で前進するのが安全に渡る秘訣で、そうすると、たいていは相手のほうがうまく避けてくれます。夜の外出は、治安はどうだかわかりませんが、交通安全の面からあまりおすすめできません。

Courant

 誰もが気になるコンセント形状は、さすが高級ホテルには多数取り揃っております。思うに、「C」の一種類の変換プラグがあれば、「BF」にも一応は対応するし、世界のけっこうな範囲で大丈夫のような気がします。

Indipend

 さて、9月2日は独立記念日であります。国を挙げてのお祭りですから、当日はさぞにぎやかなことでしょう。

 ハノイ市内において、そこかしこで路上散髪屋が開店しています。しかし、くれぐれも観光客は行くな、との忠告が。やはり衛生面が心配で、刃物等を通じた幾多の感染症の恐れがあるというのです。散髪をするには、通りに店舗を構える理髪店でもよいのですが、まずもって頼りになるのがメトロポール・ソフィテル内にあります「Le Salon」であります。洗髪・カットは約50分で22ドルと恐らくかなり割高ですが、確かな腕と、六畳一間ほどの狭い店内に誰一人としてお客さんの来ない静かさが落ち着きます。開店は朝9時となっていますが、カット先生の出勤時間にも注意が必要なようです。この日は「昼になったら来る」と言われた。

 ちなみに、通貨単位はベトナムドン(2012年8月下旬現在、10,000ドンが38円ほど。まあ、大雑把に、10,000ドンが40円、1ドルが20,000ドンくらい)ですが、まずたいていのところでアメリカドルが併用できます。アジア随一のインフレ率を誇るベトナムですから、今の数字は参考にしないでください。

大きな地図で見る

 日々のお買い物には、なんでも揃うスーパーマーケットが便利です。路地から一本入ったところに店の入り口があり、ベトナム語の皆目読めない身で探し当てることができたのは大変な幸運でした。万引き対策のため、入り口のロッカーに鞄を預けて入ります。一階では食料品、二階で日用品を買うことができます。マスクの品揃えはよくありません。

 ノイバイ国際空港から日本へ帰ります。土産物を買うのにはここが最後ですから、それをよいことに空港の売店はけっこう高い値段をつけていて、買うなら市内のお土産専門店がいいよ…などと現地ガイドも適当なこと言いやがって。印象では、空港の売店も全然高くない感じです。ただ品揃えに偏りがあるかな、というくらいで、同じものはすこぶる安い(たとえば、ハノイのおっさんに人気があった緑色のヘルメット4ドル、緑色の帽子3ドル、など)。マスクは置いていません。マスクは行商を見つけてまとめ買いするのがよいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイ

2011年11月09日 | 旅行記

Thailand

 バンコク。今は洪水で水没していると聞きます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メイグスフィールド飛行場

2011年03月02日 | 旅行記

</object>
YouTube: 宇宙・人間・素粒子をめぐる大きさの旅

 メイグスフィールド飛行場じゃねえの、と思ったらそうですよ、あの景色。ズームアウトして、二人の右側にあるやつ。2003年廃港だそうで、今は公園みたいになってますな。二人がいた場面はこのへん。Google Maps 楽しいなー。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

俺の湯布院フォルダが

2010年10月22日 | 旅行記

Yufu

 遠くに行きたい、と思っても、休みの日は一歩も外に出ないのが常。出ようと思えばいつでも出られるけど出ないだけなのだと自分では思っている。単に動く気にならないだけで、動くのが辛い、と感じているわけではないと思う。動かないから定かではないけど。用事もないのに出るのこそおかしいだろう、と思うんだけど、でも遠くに行きたいと時々は考える。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人のいるところに集まる人々

2010年08月26日 | 旅行記

 観光スポットにがっかりすることがある。子供連れを標的とした水族館などで、とりあえずここに連れてきておけば家族サービスの責務が果たせるだろうという気持ちで、ちょっと来てみた、程度に見える人たちばかりでごった返しているような場所にいることは苦行である。そのような客層は、ごった返していることに満足する。結局、好きでごった返しているわけで、たまたま迷い込んだような人にとっては、苦行である。

 人が行っているから、という理由で行き先を選ぶのは、洗練されてはいないが、まあ間違ってもいないすよな。でもスリには気をつけよう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フランスから日本へ郵便物を出す

2010年01月15日 | 旅行記

Cartepst  20gまでの封書、はがきは0.85ユーロですよ。2年くらい前?に0.90ユーロから値下げされてますよ。切手は緑の十字が目印の薬局で買えるらしいですよ(僕は入るのが怖かったので郵便局で差し出しました)。というくらいの情報はよそ様に詳しい。後は、12月28日に出したものが、1月7日頃には届きだしたみたい。でも左上のほうに書いた文字に、消印(郵便局番号や日付などの文字の印字)がかぶさってんの。思いのほか使える余白ないですよ。まあ書くことといったらそのくらいすな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フランスのGPS事情

2010年01月14日 | 旅行記

<iframe marginheight="0" src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&amp;bc1=FFFFFF&amp;IS2=1&amp;bg1=FFFFFF&amp;fc1=000000&amp;lc1=0000FF&amp;t=ukt-22&amp;o=9&amp;p=8&amp;l=as1&amp;m=amazon&amp;f=ifr&amp;asins=B000VD4EZS" frameborder="0" marginwidth="0" scrolling="no" style="WIDTH: 120px; HEIGHT: 240px"> </iframe>

 アメリカが衛星を打ち上げて運用している全地球測位システムがGPSで、これがどうもヨーロッパではそれほど力が入ってないみたい。それでも少しは記録されているはずの位置情報をGPS腕時計から取り出そうと思ったら、ForeAthlete201(15時間)はシリアルRS-232C接続でしてな。そしてこの間新しく組んだPCにはそのようなレガシーインターフェイスがついていないのだ。USBとの変換アダプタというのを買ってみたけど、使った瞬間に電源が落ち(XP)、7にしてからも怖くて使っていないので、結局記録データを取り出せていない。その点でForeAthlete205(10時間)はUSB接続なので安心。なお高感度らしいし、これから買う人にはお勧めします。405(8時間)にはあまり魅力を感じませんですな。胸に巻く心拍モニタが必要だと思えばどうぞ。

 いや、つまり、向こうでは街中を歩く際にあんまり衛星を捕捉してくれなくてほぼ使えませんでした、というわけです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パリ理容情報

2010年01月04日 | 旅行記

Photo

 Google ストリートビューにあった。店のおじさんは、撮影車が通ったときにだけたまたま外に立っていたのではないと思う。店が暇で、しょっちゅうこうして表を眺めているのだ。料金は26ユーロでした。Maingard Jean-Jacques

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散髪した

2009年12月30日 | 旅行記
20091230
 さかのぼること幾星霜。職場旅行(高知)で、少し空いた自由時間に散髪に行った人がいた。普段忙しくてなかなか行く機会を作れなかったのであろう。まったく有意義な時間の使い方というか、何をしに旅行に行ったのだというか。そしてテレビ番組「世界の果てまでイッテQ!」である。旅行の目的が散髪なのだ。三朝温泉の「梶川理髪館」くらいなら、それもわからなくはないですがね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする