先日、停電で落ちた鯖。
・・・騙し騙し使っていたのは先般の通りなのだが・・・
既に、内臓君が腐っていたようで、HDDクラッシュと相成りました。
チーーーーン!
まぁ兆候はあったのだけれど、電源を入れたら、円盤がカタンカタンといっているので、もう物理的に逝かれたようです。
この鯖、結城の楽団の波鯖だったので当然のことながら、あっちも全滅。
DDNSも登録しているので、新たにHDDでも買ってきて再構築とも思ったのだが、出費がいたいのと、レンタルサーバ(無料)でもいいかなと、お引越しを決意。
まぁ、来年の夏には鯖の24時間起動は基本しないように移管作業をするつもりだったので、別途構築することにした。
まぁ、今までのデータは写真程度しか使えないわけだけどね。
長年、アプリと参考書を放置していたflash MX とActionscriptで作ろうかと思い、これで構築。
昨日、仮運用ってな感じにしてみた。
基本はリンク前のHome画面といったところ。
これから、改訂は必要なのだが、習作としてはこんなものかと思う。
4時間ちょっとで作った割には、適当なことができるもんだ。
URL: http://yukibrass.web.fc2.com
エンドロールとかなにかと作らされる羽目になるだろうから、OJTがてらやってみるのも良いかも。
うまくいけば仕事のスキルになるしね。
・・・騙し騙し使っていたのは先般の通りなのだが・・・
既に、内臓君が腐っていたようで、HDDクラッシュと相成りました。
チーーーーン!
まぁ兆候はあったのだけれど、電源を入れたら、円盤がカタンカタンといっているので、もう物理的に逝かれたようです。
この鯖、結城の楽団の波鯖だったので当然のことながら、あっちも全滅。
DDNSも登録しているので、新たにHDDでも買ってきて再構築とも思ったのだが、出費がいたいのと、レンタルサーバ(無料)でもいいかなと、お引越しを決意。
まぁ、来年の夏には鯖の24時間起動は基本しないように移管作業をするつもりだったので、別途構築することにした。
まぁ、今までのデータは写真程度しか使えないわけだけどね。
長年、アプリと参考書を放置していたflash MX とActionscriptで作ろうかと思い、これで構築。
昨日、仮運用ってな感じにしてみた。
基本はリンク前のHome画面といったところ。
これから、改訂は必要なのだが、習作としてはこんなものかと思う。
4時間ちょっとで作った割には、適当なことができるもんだ。
URL: http://yukibrass.web.fc2.com
エンドロールとかなにかと作らされる羽目になるだろうから、OJTがてらやってみるのも良いかも。
うまくいけば仕事のスキルになるしね。