goo blog サービス終了のお知らせ 

広美のちっちゃいしあわせ♪

自分のまわりの小さなことをつづっています。何事も正直な気持ちで生きていきたいなあ~~

新学期はじまる

2009-04-07 23:16:58 | Weblog
こんばんは~~   うさおです~

今日から新学期でした~~  子ども。

いつも思うけど、春休みって短いね~~。



んで、どきどきの新学期。

新しい先生



帰ってきた子どもに、「今日どうだった??」


と聞くと、


子 、「微妙~~」


私 、「何がや???」


子 、「先生。」

私 、「ふ~~~ん」

・・・・だけど、微妙って言うほど先生のこと知らんのんちゃうの??




私 、「新入生はどうだった??」


子 、「微妙~~」



私 、「ふ~~~~ん」・・・



子 、「私子どもってあんまり好きじゃあないんよね~~~」


私 、「ふ~~~~ん」


・・・・ってか、自分も子どもだよね。



私 、「まあ、六年生なんだし、お姉さん、がんばってね~~」


子 、「オッケ~~」





・・うん、なんとも長続きしない親子の会話でした~~

会話の苦手な私もまだまだだなあ。

さびし~~~~~








図書館にて

2009-04-05 22:02:28 | Weblog
こんばんは~~  うさおです

今日の広島はとっても暖かで

つい薄着で外へ出てしまいました。

若干薄着すぎました。ちとさぶかった。




えっと、今日図書館へ行きました。

あの静かな雰囲気が好きで、月に3回ほど行くのですが、


今日は休日でもあったせいか、すごく人が多かった。

うろうろしながら本を選んでいると、

迷子っぽい女の子がはんべそで歩き回っていた。


(あれ~~~。お母さん見つからないのかな??)

・・・と思っていたら、案の定女の子は泣き出して、


図書館のじゅうたんの上で、転げまわりながらお母さんとさけんでいた。


(あああ・・やっぱり泣いちゃうよねえ。)

・・・と声をかけようとすると、びっくりするぐらい近くにお母さんがいた。



(あ、おるやん~~~)


・・と安心したものの、お母さんは一向に女の子に向かわず本選び。


・・・女の子の声は図書館中に響き渡り、じゅうたんの上で転げまわっていて、

さすがにみんな気になっている様子だった。

私も気になるし。


ここ図書館だし。


女の子は走り出してはこけ、んで起き上がってまたこけてるし


(母さん~~もうあかんやろう~~)・・という感じだった。


最終的には抱き上げてもらっていたものの、

今度はしゃくりあげていて、どうにもとまらない感じだった。



私はどう本を選んだかわからない状態で車に乗り込み、

家路に向かったけど、

自分の子育ての一番しんどかった時期をずっと思い返してましたよ。

ああいうことって、自分も経験あり。


子もつよくなり、母も強くなるんだね。ちょっと微笑ましいです。





もう、わが町の桜~~は満開!。

帰りに通る鏡山という桜の名所もすごい人だったよ~~。

みんな飲酒には気をつけましょう~~~















スモモの花♪

2009-04-05 00:38:15 | Weblog
こんばんは~  うさおです~~

入学式のきせつですね。

3月末、さぶかったせいか、

桜も時期がころあいよくなった感じですね~~

春だな~~





ええっと、これはうちのスモモの花ですよ。

桜より白い花が咲きます~~

これが咲くとリビングからも春を感じられて気持ちよくて・・・。



まあ、その後に毛虫の季節だなあ・・・と感じるのもこの時期。



花が終わって新緑の時期になると、絶対登場する毛虫

(お前はどこからくるんじゃあ~~~~~~~~)



・・と凹むぐらいの量の毛虫。


(想像してくださいな・・・)



びっしりと枝の先にひっついている真っ黒い毛虫。



ぎょえ~~~~~~



・・・・・と考えていると、葉っぱが見てる間に無くなっていくので、

必死に脚立にあがって、めまいおこしながら毛虫をふりおとすのも、


我が家の毎年の光景なのです。


花をみながら、幸せ感じながら、同時に凹んでる私・・。





・・・・・まあ、実がなって、今年もたくさんジャムが作れるとおもうと、


こんなの屁でもないんですけどね・・。



じ~~~~っと見るとさむいぼが立ちます~~~実際。


うん。まだ先の話です。・・・・春、大好き!!

ハッピバースデイ ツーユー♪

2009-04-02 22:27:30 | Weblog
こんばんは~~  うさおですよ

昨日は息子のリクエストでバトミントンをしに、

近くの運動公園まで行きましたが、

ムキになってやったため、

晩御飯がつくれませんでした。(体がしんどくて

(超手抜きのゆでるだけ水餃子とご飯、そのたもろもろ

体と相談して動かないといけないですね~。



ええっと、今日はわたしのお友達の誕生日です~~


おめでとう~~~いえ~~い

えっと、いくつになるのかな


まっ、いっか。歳をとるのはいいことです~。

ケーキは食べましたか??今だったらいちごのケーキかな。

あと、晩御飯のメインはから揚げで、あと、スパゲッティ2種

ガーリックトーストとサラダ。

あとはキャンドルに火を灯して、と。


ちょっと、赤ワイン

んで、ちょっと照明暗くして、と。

ジャズとか、音楽かけて、ゆっくりお食事です。


全部私の想像ですが・・。すみません・・自分本位で

一応ムードを考えて。


私一応記念日は大事にするほうなんですよ。


だって一年に一回ですもんね~


みなさんどんな誕生日過ごされますか??

ちなみに、自分の生まれた時間とか、しってますか??


私は、昼間の12時15分です。この時間になったら、

「あ、今生まれた!」・・とか考えてますねえ


一日中ワクワクしてます。自分。メールとかもらったら超うれしいです。



あ、自分が誕生日の気になってますねえ~~

自分じゃあないです。お友達です~


では、またいい一年を過ごされてくださいね~~