年末に届いた赤本見てたら、受験に使える教科が少なすぎて、呆然としています。数学はB、生物はⅡを履修しないので無理。化学や物理は全く履修しない。いっそ大学諦めて専門学校にしようかって思ったり。大学行くためだけに今の学校に入ったのに。今まで何やってきたんだろう。去年一年間の頑張りは何?推薦してもらえる確率はものすごく低い。AOで決めるしか入れる方法はないの?全ては3組に入れなかった自分が原因。どうしたらいいんだろう。夜中だからか思考回路が変だ。
冬休みになってから全然勉強できてません。
私の部屋寒すぎて集中できません。
コタツだと腰痛くなるし。
昨日やっと英語が終わりました。
英語はまだいいほうなんだよね。
問題は数学。
昨日の(今日の夜中)にも書いたけど、1年前にやったことが全く思い出せません。
辛うじて角度を求めるとこ(三角関数かなんかだと思う)が出来たくらい。
日本史、世界史は手をつけてません。
課題テストが終われば世界史は選択しないのでやらなくて良くなります。
終わった宿題
★現代文の問題集
★英語の問題集
終わってない宿題
☆古典の問題集
☆日本史のプリント
☆世界史のプリント
☆数学の問題集
今日1月5日ですよね??
終わってないほうがかなり多いです。
とりあえず1番楽そうな古典からかな。
冬休みになって完全に生活習慣が狂ってます。
昨日は寝たの3時。
決まった時間に机に向かうとか全くないです。
漢検も何日も勉強してません。
あと1ヶ月なのに受かるのか??
このまま冬休みが続けばいいのに(遠い目・・・)
私の部屋寒すぎて集中できません。
コタツだと腰痛くなるし。
昨日やっと英語が終わりました。
英語はまだいいほうなんだよね。
問題は数学。
昨日の(今日の夜中)にも書いたけど、1年前にやったことが全く思い出せません。
辛うじて角度を求めるとこ(三角関数かなんかだと思う)が出来たくらい。
日本史、世界史は手をつけてません。
課題テストが終われば世界史は選択しないのでやらなくて良くなります。
終わった宿題
★現代文の問題集
★英語の問題集
終わってない宿題
☆古典の問題集
☆日本史のプリント
☆世界史のプリント
☆数学の問題集
今日1月5日ですよね??
終わってないほうがかなり多いです。
とりあえず1番楽そうな古典からかな。
冬休みになって完全に生活習慣が狂ってます。
昨日は寝たの3時。
決まった時間に机に向かうとか全くないです。
漢検も何日も勉強してません。
あと1ヶ月なのに受かるのか??
このまま冬休みが続けばいいのに(遠い目・・・)
年明けそうそう愚痴っていいですか??
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
えー、雅の嫌いなおじさんが家に来てます。
しかも泊まっていくっぽいです。
ケータイのバーコードリーダーがちゃんと読み取ってくれません。
だからいちいちアドレス入れなきゃいけなくて面倒です。
何のためのバーコードリーダーなんですか??
冬休みは1月9日までみたいです。
まだ宿題終わってないのに。。。
数学は全く分からないのですが。
日本史と世界史なんて論外です。
あと1週間でどうしたらいいのでしょう?
年明け早々愚痴りました~。
アハハハハハハ。。。。
しっかりしろよ自分って感じです。
今年こそまじめに生きようと思います。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
えー、雅の嫌いなおじさんが家に来てます。
しかも泊まっていくっぽいです。
ケータイのバーコードリーダーがちゃんと読み取ってくれません。
だからいちいちアドレス入れなきゃいけなくて面倒です。
何のためのバーコードリーダーなんですか??
冬休みは1月9日までみたいです。
まだ宿題終わってないのに。。。
数学は全く分からないのですが。
日本史と世界史なんて論外です。
あと1週間でどうしたらいいのでしょう?
年明け早々愚痴りました~。
アハハハハハハ。。。。
しっかりしろよ自分って感じです。
今年こそまじめに生きようと思います。
今日は冬季補習1日目でした。
欠点なかったんだから冬休みくらい休ませてほしいです。
てか、補習しなきゃいけない人に限って来てない気がするような。。。
しかも時間割が1英語 2英語 3古典 4古典 ってありえなくないですか??
普通もっとバランスよく時間割組みません???
明日は古典、古典、英語、数学だっけ??
数学って何やるの???
まさかあのプリントやるなんてことはないですよね???
大掃除しました。
机の周りの片付けに2時間くらいかかりました。
なぜなら半端じゃないような量のプリントの整理をしなきゃいけなかったからです。
テスト類はとっといたけど、後は大体捨てました。
懐かしくて捨てられないものとか、捨てていいのか微妙なものとかいっぱいでなかなか片付けられませんでした。
明日は床を片付けて終わりです。
年賀状も書いたんだから早く出そうと思います。
年末年始にかけていろいろやらなきゃいけないことが多いけど、頑張ります。
よく考えれば1番大事なのは日本史と世界史の課題テストのような気がします。
成績イマイチだったから挽回できるように頑張ります。
あとは漢検。
絶対受かりたいので頑張ります。
できることから少しずつ頑張ります。
欠点なかったんだから冬休みくらい休ませてほしいです。
てか、補習しなきゃいけない人に限って来てない気がするような。。。
しかも時間割が1英語 2英語 3古典 4古典 ってありえなくないですか??
普通もっとバランスよく時間割組みません???
明日は古典、古典、英語、数学だっけ??
数学って何やるの???
まさかあのプリントやるなんてことはないですよね???
大掃除しました。
机の周りの片付けに2時間くらいかかりました。
なぜなら半端じゃないような量のプリントの整理をしなきゃいけなかったからです。
テスト類はとっといたけど、後は大体捨てました。
懐かしくて捨てられないものとか、捨てていいのか微妙なものとかいっぱいでなかなか片付けられませんでした。
明日は床を片付けて終わりです。
年賀状も書いたんだから早く出そうと思います。
年末年始にかけていろいろやらなきゃいけないことが多いけど、頑張ります。
よく考えれば1番大事なのは日本史と世界史の課題テストのような気がします。
成績イマイチだったから挽回できるように頑張ります。
あとは漢検。
絶対受かりたいので頑張ります。
できることから少しずつ頑張ります。
今日は金曜日!
明日は休み!のはずですが、、、休みじゃないです。
土曜日補習なるものがあるのです。
授業進まないし、出席日数に入らないからサボりたいところですが、全員参加なので仕方ないです。
それに推薦狙うなら補習もちゃんと出なきゃダメみたいです。
でも推薦狙うのかなりきついと思います。
一部の先生にかなり嫌われてるからね。。。
推薦無理だったらAOで受ける気だから、どっちにしろちゃんと学校行かなきゃダメです。
漢検のお知らせが来ました。
勉強しようと思ってたのに全然勉強できてません。
落ちるの嫌だから過去問解いてみて130超えたら受けようと思います。
130も結構きつかったりしますが。。。
何で準2級までは140でいいのに2級は160も取らなきゃダメなんだろう???
落ちたときのことを考えると公開会場で受けたいんだよね。
次受からなかったら多分受けることはもうないと思うから頑張らなきゃ。
てか受けるって決めたのか??
来週の金曜までに決めなきゃね。
明日から母は北海道に行きます。
3泊4日だってさー。
その間の家事は私がやらなきゃダメか。。。
せっかくの週末なのにストレスたまるー。
料理してたらおばあちゃんが手伝おうとしてくるし。
嬉しいけどはっきり言って邪魔と言うか。。。
弁当は作らずに購買でパン買おうかな。
最近いくら寝てもだるいです。
期末前に風邪ひいてたけど、そのまま引きずってる感じ。
体調悪くても休めなかったし。
日曜日はゆっくり出来そうなのでいっぱい寝ます。
明日は休み!のはずですが、、、休みじゃないです。
土曜日補習なるものがあるのです。
授業進まないし、出席日数に入らないからサボりたいところですが、全員参加なので仕方ないです。
それに推薦狙うなら補習もちゃんと出なきゃダメみたいです。
でも推薦狙うのかなりきついと思います。
一部の先生にかなり嫌われてるからね。。。
推薦無理だったらAOで受ける気だから、どっちにしろちゃんと学校行かなきゃダメです。
漢検のお知らせが来ました。
勉強しようと思ってたのに全然勉強できてません。
落ちるの嫌だから過去問解いてみて130超えたら受けようと思います。
130も結構きつかったりしますが。。。
何で準2級までは140でいいのに2級は160も取らなきゃダメなんだろう???
落ちたときのことを考えると公開会場で受けたいんだよね。
次受からなかったら多分受けることはもうないと思うから頑張らなきゃ。
てか受けるって決めたのか??
来週の金曜までに決めなきゃね。
明日から母は北海道に行きます。
3泊4日だってさー。
その間の家事は私がやらなきゃダメか。。。
せっかくの週末なのにストレスたまるー。
料理してたらおばあちゃんが手伝おうとしてくるし。
嬉しいけどはっきり言って邪魔と言うか。。。
弁当は作らずに購買でパン買おうかな。
最近いくら寝てもだるいです。
期末前に風邪ひいてたけど、そのまま引きずってる感じ。
体調悪くても休めなかったし。
日曜日はゆっくり出来そうなのでいっぱい寝ます。
やる気なさ子こと雅です。
期末終って完璧やる気無くしました。
日本史はうちのクラスは平均低いから大丈夫かと思ってたけど、1,2,3,5組はかなり平均高いみたいで、欠点かも知れないです・・・。
来年も日本史取る予定なのにこれじゃヤバイ。
授業もとりあえずノートはとるけど、話し聞いてないし。
第一学校へ行くのが億劫。
行けなきゃダメだから仕方なく行ってるって感じ。
Wの予習もネットの翻訳サイトで調べてやったことにしました。
なんか寒くなったせいか動くのすら面倒に感じてます。
そこらの老人より動いてないです。
年取った人って意外と元気ですよね。。。
期末終ったばっかりなのに英語の課題テストがあります。
週末から勉強始めます。
今日はもう寝ます。
おやすみ。
期末終って完璧やる気無くしました。
日本史はうちのクラスは平均低いから大丈夫かと思ってたけど、1,2,3,5組はかなり平均高いみたいで、欠点かも知れないです・・・。
来年も日本史取る予定なのにこれじゃヤバイ。
授業もとりあえずノートはとるけど、話し聞いてないし。
第一学校へ行くのが億劫。
行けなきゃダメだから仕方なく行ってるって感じ。
Wの予習もネットの翻訳サイトで調べてやったことにしました。
なんか寒くなったせいか動くのすら面倒に感じてます。
そこらの老人より動いてないです。
年取った人って意外と元気ですよね。。。
期末終ったばっかりなのに英語の課題テストがあります。
週末から勉強始めます。
今日はもう寝ます。
おやすみ。
テストが返ってきました。
理科B、古典、世界史、数学でした。
理科と古典は良かったけど、数学と世界史がヤバイです。
英語、W、現代文あたりで挽回できることを祈ります。
テスト返しの後ってどのクラスもうるさいとは思うけど、うちのクラスは半端じゃないです。
正直言って聞く気ない奴らは出てけって思うくらいうるさいです。
またW先生とかに説教されそう。
てかW先生説教しすぎだと思います。
説教の効果がつづくのはせいぜい5日がいいとこです。
説教する間に授業してほしい。
テストが終ったので席替えがありました。
席はほどほどにストーブに近いとこです。
近いと暑すぎるし、ドア側だと開け閉めで寒いので結構いい場所だと思います。
席替えしたあとに目が悪いから前に行きたいって言ってる人が居ました。
普通くじ引く前に言うもんだと思います。
それに目悪いなら1番前に行けばいいのに、雅の席と変わりたいとか言ってた。
どうせその辺の席の人たちと騒ぎたいんだろうな。
てか、担任マジうざい。
雅は何でも言うこと聞くいい子じゃないんで。
なんか面倒なことって私に頼めば何とかなるって思ってませんか???
もう十分言うこと聞いてあげてたと思うのですが。
保健室登校だった子を授業に誘いに行くのとか2ヶ月以上やったよ???
推薦狙ってなかったら絶対嫌だって言ってるし。
まぁ弁論大会出ろって言うのは即答で断りましたが。
Give and takeと言う言葉を知ってください。
今日雪降りました。
でもウチのクラスはストーブ付いてませんでした。
灯油がなかったっぽいです。
すっごく寒かったです。
1つ嬉しかったことありました。
懸賞で当たってました。
当たってたといっても外れた人の中から再抽選して。。。っていうのですが。
トートバッグが届くみたいです。
楽しみー。
明日は球技大会。
この寒い中、雨漏りがするし隙間風も吹くという旧体で卓球です。
まぁ負けたら即行教室戻ってストーブでぬくぬくしてます。
球技大会する暇があったらテスト返せやって思った雅でした。
理科B、古典、世界史、数学でした。
理科と古典は良かったけど、数学と世界史がヤバイです。
英語、W、現代文あたりで挽回できることを祈ります。
テスト返しの後ってどのクラスもうるさいとは思うけど、うちのクラスは半端じゃないです。
正直言って聞く気ない奴らは出てけって思うくらいうるさいです。
またW先生とかに説教されそう。
てかW先生説教しすぎだと思います。
説教の効果がつづくのはせいぜい5日がいいとこです。
説教する間に授業してほしい。
テストが終ったので席替えがありました。
席はほどほどにストーブに近いとこです。
近いと暑すぎるし、ドア側だと開け閉めで寒いので結構いい場所だと思います。
席替えしたあとに目が悪いから前に行きたいって言ってる人が居ました。
普通くじ引く前に言うもんだと思います。
それに目悪いなら1番前に行けばいいのに、雅の席と変わりたいとか言ってた。
どうせその辺の席の人たちと騒ぎたいんだろうな。
てか、担任マジうざい。
雅は何でも言うこと聞くいい子じゃないんで。
なんか面倒なことって私に頼めば何とかなるって思ってませんか???
もう十分言うこと聞いてあげてたと思うのですが。
保健室登校だった子を授業に誘いに行くのとか2ヶ月以上やったよ???
推薦狙ってなかったら絶対嫌だって言ってるし。
まぁ弁論大会出ろって言うのは即答で断りましたが。
Give and takeと言う言葉を知ってください。
今日雪降りました。
でもウチのクラスはストーブ付いてませんでした。
灯油がなかったっぽいです。
すっごく寒かったです。
1つ嬉しかったことありました。
懸賞で当たってました。
当たってたといっても外れた人の中から再抽選して。。。っていうのですが。
トートバッグが届くみたいです。
楽しみー。
明日は球技大会。
この寒い中、雨漏りがするし隙間風も吹くという旧体で卓球です。
まぁ負けたら即行教室戻ってストーブでぬくぬくしてます。
球技大会する暇があったらテスト返せやって思った雅でした。
日付変わったけど、予習や課題テストの勉強に手をつけてません。
やる気起きないな。。。
まぁ明日予習必要な教科は英語くらいだから大丈夫か。
それに理科とか世界史とかあればその間に内職します。
(課題テストの勉強を机の下に隠してするってこと。)
課題テストの範囲40ページあるのにまだ8ページしかやってません。
ちなみに課題テストは月曜日。
あと3日しかありません。
仕方ないので適当にやって寝ます。
眠いです。かなり。
冷え性で手足が冷たいです。
寒くて寝れません。。。
やる気起きないな。。。
まぁ明日予習必要な教科は英語くらいだから大丈夫か。
それに理科とか世界史とかあればその間に内職します。
(課題テストの勉強を机の下に隠してするってこと。)
課題テストの範囲40ページあるのにまだ8ページしかやってません。
ちなみに課題テストは月曜日。
あと3日しかありません。
仕方ないので適当にやって寝ます。
眠いです。かなり。
冷え性で手足が冷たいです。
寒くて寝れません。。。
今日は水曜だったけど、来週の月曜街頭募金をするので募金箱をさがしたり、ポスターを書いたりしました。
結局社会福祉協議会から借りれることになったのですが・・・。
なんか部長に対して不満がいっぱいです。
普段はしきりまくりなのに面倒なことになってくると「雅ちゃーん」とか言ってくるし。
顧問も何やってるんだか分からないし。
状況を把握できてない顧問が、状況を把握できてない部長に聞いて社会福祉協議会に電話をするということまで。。。
あとプリントを部活に持ち込んでやるなよって思いました。
こっちは募金箱さがしたり顧問に説明したりしてるのに知らない顔してプリントしてるってどうかと思いますよ。
部長なのに「日赤」「社協」が何の略かしらないということが判明。
JRCが何の略かも知ってるか危うそう。
しかも前の顧問や引退した3年が何にも資料残してないからかなり面倒でした。
まぁ、3年のことは先輩だと思ってないし 笑
しかも今年の5月に入ってきた人までいるし。
内申目当てだとしか思えない。
「進路を変更して福祉の方に行こうと思う」とか言ってるらしいけどね。
何にも活動参加してないし。
どうやら引退したあとにJRC部として1回老人ホーム訪問してるらしいです。
ふざけるな。って感じです。
なんか色々面倒だけど、とりあえず頑張ります。
どうせ来年の5月くらいまでだし。
もう手話通訳もしなくてよさそうだし。
部長に面倒なことはやらせよう。
私がいちいちやる必要はないんだ。
頼まれても断ればいいんだ。
でも部長が暴走しだしたら止めます。
止めなきゃ余計面倒なことになるからね。
芋とか花壇とか部長が趣味の延長でやろうとしたことだし。
「人間的に頭の悪い人」は相手にしない方針で行きます!
結局社会福祉協議会から借りれることになったのですが・・・。
なんか部長に対して不満がいっぱいです。
普段はしきりまくりなのに面倒なことになってくると「雅ちゃーん」とか言ってくるし。
顧問も何やってるんだか分からないし。
状況を把握できてない顧問が、状況を把握できてない部長に聞いて社会福祉協議会に電話をするということまで。。。
あとプリントを部活に持ち込んでやるなよって思いました。
こっちは募金箱さがしたり顧問に説明したりしてるのに知らない顔してプリントしてるってどうかと思いますよ。
部長なのに「日赤」「社協」が何の略かしらないということが判明。
JRCが何の略かも知ってるか危うそう。
しかも前の顧問や引退した3年が何にも資料残してないからかなり面倒でした。
まぁ、3年のことは先輩だと思ってないし 笑
しかも今年の5月に入ってきた人までいるし。
内申目当てだとしか思えない。
「進路を変更して福祉の方に行こうと思う」とか言ってるらしいけどね。
何にも活動参加してないし。
どうやら引退したあとにJRC部として1回老人ホーム訪問してるらしいです。
ふざけるな。って感じです。
なんか色々面倒だけど、とりあえず頑張ります。
どうせ来年の5月くらいまでだし。
もう手話通訳もしなくてよさそうだし。
部長に面倒なことはやらせよう。
私がいちいちやる必要はないんだ。
頼まれても断ればいいんだ。
でも部長が暴走しだしたら止めます。
止めなきゃ余計面倒なことになるからね。
芋とか花壇とか部長が趣味の延長でやろうとしたことだし。
「人間的に頭の悪い人」は相手にしない方針で行きます!
今日はイライラすることが2回もありました。
まず1つ目。
現国のときの授業態度悪すぎ。
授業始まっても騒ぐのをやめない人多すぎ。
先生が公欠でいない人を間違えて当てたのをふざけて違う人が答えるなんてこともありました。
中学生じゃあるまいに手紙回してる人もいて先生に見つかって取り上げられてる人もいたし。
騒ぐのをやめないから先生が切れてNさんを教科書で3発くらい叩いてました。
体罰だと思う半面自業自得だとも思いました。
こんな状態じゃまともに授業受けれるはずないから途中から寝たり落書きしたりしてました。
あと5ヶ月もこのクラスで過ごさなきゃいけないと思うと学校に行く気をなくします。
2つ目。
今日漢検がありました。
私は受けてません。
勉強する余裕ないし、落ちるの怖いし。(この前2級受けて落ちたから)
何回も「全然勉強してないしー」とか「過去問で144点しか取れんかったにー」(その人が受けるのは準2級だから144点でも受かる)っていってくる人がいて正直迷惑でした。
それに「2月に漢検受けるかなー。でも2級くらい受からないと優遇とかないでしょ?」って何度もいってくる人もいてイライラ。
受けたいなら私に言わずに受ければいいじゃんって思いました。
とりあえず2月に受けようと思ってるので「私多分2月に受けるからその時に受けば?」と言っておきました。
とにかく次こそは受からなきゃって感じで結構プレッシャー。
次落ちたらもう受けないと思います。
今日はいろんなことにイライラしてました。
周りを見る余裕がないんだろうな。
期末テストが近づいてきてる。
その前に課題テストもある。
クラスがどんな状態でもちゃんと勉強しよう。
目標を見失わないようにしよう。
明日はJRC部で手話。
とりあえずほどほどにしっかり頑張ります。
腰が痛い。
まず1つ目。
現国のときの授業態度悪すぎ。
授業始まっても騒ぐのをやめない人多すぎ。
先生が公欠でいない人を間違えて当てたのをふざけて違う人が答えるなんてこともありました。
中学生じゃあるまいに手紙回してる人もいて先生に見つかって取り上げられてる人もいたし。
騒ぐのをやめないから先生が切れてNさんを教科書で3発くらい叩いてました。
体罰だと思う半面自業自得だとも思いました。
こんな状態じゃまともに授業受けれるはずないから途中から寝たり落書きしたりしてました。
あと5ヶ月もこのクラスで過ごさなきゃいけないと思うと学校に行く気をなくします。
2つ目。
今日漢検がありました。
私は受けてません。
勉強する余裕ないし、落ちるの怖いし。(この前2級受けて落ちたから)
何回も「全然勉強してないしー」とか「過去問で144点しか取れんかったにー」(その人が受けるのは準2級だから144点でも受かる)っていってくる人がいて正直迷惑でした。
それに「2月に漢検受けるかなー。でも2級くらい受からないと優遇とかないでしょ?」って何度もいってくる人もいてイライラ。
受けたいなら私に言わずに受ければいいじゃんって思いました。
とりあえず2月に受けようと思ってるので「私多分2月に受けるからその時に受けば?」と言っておきました。
とにかく次こそは受からなきゃって感じで結構プレッシャー。
次落ちたらもう受けないと思います。
今日はいろんなことにイライラしてました。
周りを見る余裕がないんだろうな。
期末テストが近づいてきてる。
その前に課題テストもある。
クラスがどんな状態でもちゃんと勉強しよう。
目標を見失わないようにしよう。
明日はJRC部で手話。
とりあえずほどほどにしっかり頑張ります。
腰が痛い。