パウンドケーキ作りました☆
ベーキングパウダーが半端に残りそうだったので、袋にあったのを全部使いました。
いつも以上に膨らんだので驚きました。
恐るべしベーキングパウダーΣ( ̄□ ̄)!
パウンドケーキは日にちを置いたほうがいいんだけど、出来立てを食べました♪
ベーキングパウダーが半端に残りそうだったので、袋にあったのを全部使いました。
いつも以上に膨らんだので驚きました。
恐るべしベーキングパウダーΣ( ̄□ ̄)!
パウンドケーキは日にちを置いたほうがいいんだけど、出来立てを食べました♪
またまたガトーショコラつくりました。
すっごく気に入ってます。
メレンゲ作るのもなんだかんだいって好きです。
チョコとかと混ぜたらメレンゲって分かんなくなっちゃうけどね。。。
明日Tさんに会うのであげようとおもいます。
100円ショップいってラッピング買ってこようかな。
それともバレンタインコーナーが出来てたからそこで探してみようかな。
そういえばこの前友達に漫画貸した時、ガトーショコラも一緒に入れて渡したら、漫画返してもらったときに「漫画がガトーショコラの匂いになってた」と言われました。。。
まぁたくあんの匂いとか奈良漬の匂いに比べたらガトーショコラくらいなんてことないんですけどね。
最近すっごくお菓子作りたい衝動に駆られる。
パウンドケーキをしっとり焼けるようになりたいなー。
すっごく気に入ってます。
メレンゲ作るのもなんだかんだいって好きです。
チョコとかと混ぜたらメレンゲって分かんなくなっちゃうけどね。。。
明日Tさんに会うのであげようとおもいます。
100円ショップいってラッピング買ってこようかな。
それともバレンタインコーナーが出来てたからそこで探してみようかな。
そういえばこの前友達に漫画貸した時、ガトーショコラも一緒に入れて渡したら、漫画返してもらったときに「漫画がガトーショコラの匂いになってた」と言われました。。。
まぁたくあんの匂いとか奈良漬の匂いに比べたらガトーショコラくらいなんてことないんですけどね。
最近すっごくお菓子作りたい衝動に駆られる。
パウンドケーキをしっとり焼けるようになりたいなー。
この前から作りたかったがガトーショコラを作りました。
小麦粉の量が少なくて(45g)びっくりでした。
でもそのぶんスポンジケーキとかとは違った食感で良かったです。
チョコはミルクチョコでもブラックチョコでもどっちでもいいって書いてあって迷ったけど、ミルクとブラックを2:1にしたら好みの感じした。
分量は18センチのケーキ型になってたけど、カップケーキ型で作りました。
小さいのがいっぱい出来てなんだか得した気分でした 笑
バレンタインにちょうどいいお菓子だなーと思ったり。
明日学校に持っていこーっと。
小麦粉の量が少なくて(45g)びっくりでした。
でもそのぶんスポンジケーキとかとは違った食感で良かったです。
チョコはミルクチョコでもブラックチョコでもどっちでもいいって書いてあって迷ったけど、ミルクとブラックを2:1にしたら好みの感じした。
分量は18センチのケーキ型になってたけど、カップケーキ型で作りました。
小さいのがいっぱい出来てなんだか得した気分でした 笑
バレンタインにちょうどいいお菓子だなーと思ったり。
明日学校に持っていこーっと。
ビクトリアサンドイッチを作りました~。
変わった名前だけど、実際は結構普通だったりします。
ココアスポンジにクリームをはさんだものです。
クリームチーズがなかったので本に載ってたクリームをやめてカスタードクリームで作りました。
ココアスポンジはうまく出来たけど、カスタードクリームは微妙でした。
混ぜ方が悪かったのかダマが出来てました。
ココアスポンジにクリームをはさむとかなり甘くなるので今度はクリームなしで作ろうと思いました。
作り終わった後クロスワードしてたら見ようと思ってたテレビ見逃しました。。。
変わった名前だけど、実際は結構普通だったりします。
ココアスポンジにクリームをはさんだものです。
クリームチーズがなかったので本に載ってたクリームをやめてカスタードクリームで作りました。
ココアスポンジはうまく出来たけど、カスタードクリームは微妙でした。
混ぜ方が悪かったのかダマが出来てました。
ココアスポンジにクリームをはさむとかなり甘くなるので今度はクリームなしで作ろうと思いました。
作り終わった後クロスワードしてたら見ようと思ってたテレビ見逃しました。。。
キャラメルパウンドケーキ作りました。
上手く出来ました!!
夕方作ったのでまだ食べてませんが(汗)
見た目がなんとなく上手く出来た!って感じなんです。
明日学校に持っていって暗誦例文集(なくした/汗)貸してくれた友達にあげようと思います。
キャラメルソースが難しそうで敬遠してたのですが、思ったより簡単でした。
これからもいろいろ挑戦して行こーっと。
上手く出来ました!!
夕方作ったのでまだ食べてませんが(汗)
見た目がなんとなく上手く出来た!って感じなんです。
明日学校に持っていって暗誦例文集(なくした/汗)貸してくれた友達にあげようと思います。
キャラメルソースが難しそうで敬遠してたのですが、思ったより簡単でした。
これからもいろいろ挑戦して行こーっと。
コーンスコーンつくりました。
スコーン大好きだったのでいつか自分で作ってみたいと思っていましたが、ついに作りました。
レシピはこの前買った「わっ、かんたん!人気の100円ケーキ」に載ってたのです。
本に載ってた量で作るとかなりの量が出来そうだったので2分の1の量で作りました。
小さめに作ったこともありかなり結構たくさん出来ました。
コーンミールを入れたのでいつも買うのとは違った感じでおいしかったです。
作り方も材料を順番に混ぜていって、まとめた生地を伸ばして型で抜いて焼くだけというシンプルだったので、また作りたいです。
スコーン大好きだったのでいつか自分で作ってみたいと思っていましたが、ついに作りました。
レシピはこの前買った「わっ、かんたん!人気の100円ケーキ」に載ってたのです。
本に載ってた量で作るとかなりの量が出来そうだったので2分の1の量で作りました。
小さめに作ったこともありかなり結構たくさん出来ました。
コーンミールを入れたのでいつも買うのとは違った感じでおいしかったです。
作り方も材料を順番に混ぜていって、まとめた生地を伸ばして型で抜いて焼くだけというシンプルだったので、また作りたいです。
夕方からミルクティシフォンケーキを作りました。
シフォン型に入れるよりカップケーキ方に入れたほうがかわいいかなと思って、
カップケーキ型に入れて焼きました。
メッチャ膨らんで喜んでたら、オーブンから出した途端にしぼんだ…。
でも味は割りと良かった。
そうそう、この前ロールケーキ作ったときにハンドミキサーがどこにあるか分かんなくて、手動で頑張りましたが、今回はちゃんとハンドミキサー使いましたよ。
シフォン型に入れるよりカップケーキ方に入れたほうがかわいいかなと思って、
カップケーキ型に入れて焼きました。
メッチャ膨らんで喜んでたら、オーブンから出した途端にしぼんだ…。
でも味は割りと良かった。
そうそう、この前ロールケーキ作ったときにハンドミキサーがどこにあるか分かんなくて、手動で頑張りましたが、今回はちゃんとハンドミキサー使いましたよ。