goo blog サービス終了のお知らせ 

あしおと

毎日色んなことがあって、いつも笑顔でいられるわけじゃないけど、楽しく生きていけたらいいなぁ。
ゆるゆる気楽に綴ります。

高校入試まであと1週間

2006-02-28 22:57:12 | 愚痴
1週間後の今日は島根の県立高校は入試です。
なんか妹が怖いです。
さっきHP見てて吹いたら、それにむかついたらしくシャーペンを机に叩きつけてました。
実は妹が勉強に使ってる机の隣にパソコンがあります。
なんかちょっとは遠慮したほうがいいのかなとか思いつつネットしてます。

日に日に妹がおかしくなってる気がします。
関ジャ二にキャーキャー言ってたかと思えばシャーペン叩きつけたり、訳の分からないことに切れてたり。

雅が受験のときはここまでひどくなかったと思います。
しかも落ちる落ちる騒ぐのがウザイです。
だってあんなに倍率低いんだし、落ちるの5人くらいでしょ??
ヒステリックだよ。
ホント迷惑だわ。

とか言いつつ半年後には自分がそうなってるんですよ、多分。



テストが全教科返ってきました。
今日返ってきた2教科は両方とも平均いってました。
なんとか1桁に残れないかなと期待してみたり。

すっごく気になるんだけど、保健の資料をノートに挟んで出したんだけど、ちゃんと見てもらえてるのかな??
保健と言えども平均評定をあげるために頑張ったのでちゃんと見てもらって評価し欲しいです。

今日の現代文ホント最悪だった。
教科書くらいまじめに読めよって感じです。
あーやる気ないなら早く退学し欲しい。



明日はWaTのアルバムが出ます!
楽しみ~~~。

落ちました。

2006-02-24 23:48:00 | 愚痴
漢検2級またもや落ちました。
さっきHPで見てみたらあと2点だったらしいです。
思わず手に持ってた受験票をパソコンに投げつけましたよ。
だってあと2点だよ??
4千円もったいないし。
てか自己採点(ちゃんとするんじゃなくて「これは多分間違えたな」っていうのを引いていった点)で10点は足りなかったのにあと2点ってどういうこと?
とりあえず結果の通知を待ちます。
どうせ落ちてるの分かってたから気楽な感じで見たけどあと2点だとは思いませんでした。
てか「潤む」が書けたら受かってたってことじゃん。
あー勿体無い。

5月にもう1回受けようかな。
でもこれでまた落ちたら本当に勿体無いからな。
てか漢検の勉強に使った時間が勿体無い。
また受けるために勉強する時間も勿体無い。

てか今回の期末でAO入試はほぼ確実に無理だと言うことが分かったので、今更資格とったりしてあがくより大人しく一般で受けるための勉強に使いたいからなぁ。

本当に足りないの2点だったの??
22点じゃなくて???
あー、何度見ても2点足りないわ。
ホント勿体無いし。

とりあえず推薦とかAOとか関係なく文検は受けます。
漢検また受けたいな。
受けるとしたら今度はちゃんと学校で受けます。
てか今受けなかったらこの先受けれなくなりそう。
けど1回落ちたら2回も3回も同じだって。
いや私の場合今回で落ちたの2回目だから 汗

文検は4級か3級を受ける予定。
漢検と同じ「日本漢字能力検定」が主催してるから同じ時期なんだよね。
勉強する時間がなさそうだ。

これからどうしようかな。
とりあえず明日は学校の手話行って、月曜締め切りの提出物やって、一応第一志望の大学の過去問でも解いてみるか。
てか教科書持って帰るの忘れた。
どうやって提出物やるんじゃぁ???
明日手話だから教室入れたら入って取ってこよぉっと。

あー、ホント漢検勿体無かった。
さて、今日何回勿体無いと言ったでしょう???

期末テスト2日目

2006-02-21 12:34:06 | 愚痴
今日は期末テストの2日目でした。
明日はテストの中休みです。

日本史なんとか追試は免れそうな気がします。
数学はびみょーだなぁ。。。
時間あったら確実に解ける問題なのに、時間無くてあせって計算間違いしてたり。。。

まだWと理B残ってるんだよね。。。
理BはまだいいとしてWは半端なくヤバイです。
古典と保健はほとんど勉強しません。
時間もったいないし。

最近テンションおかしいです 笑
ネット断ちしようと試みましたがダメでした。
パソコンつけなくてもケータイで更新できるから楽でいいです。
でも改行できないし、長文打つの苦手なのでイラつきます。

生活が完全に狂ってます。
明け方から寝たり、昼寝のつもりが起きたら夕食の時間だったり。
ちゃんとした生活を送りたいです。
受験勉強したいです。
漢検リベンジしたいです。
文検受けたいです。

推薦諦めたと言いつつも諦め切れてません。
とりあえず成績は現状維持ってことで。
この前と書いてること矛盾してます。
ブログは何にも考えずに思ったままに書いてるからです。
その日のテンションで書いてます 笑

強気に5位とか言ったけど現実的には無理ですね~。
てかトップ5に入ってるメンバー大体分かりました。
6位って誰なんでしょう?
すっごく気になる。
昨日からそればっかり考えてます。
あのクラス誰が頭よくて誰悪いのか予想つかないんだよね。

結局何が書きたかったんだろう??
とりあえずカテゴリーは「愚痴」にしときました。

買い物行きた~い。
ストレス発散を買い物でするって人の気持ちが分かりました 笑

どうなってるの??

2006-02-16 20:36:35 | 愚痴
クラスがすごいことになってます。
現代文は最初の10分は授業になってない。
理Bは誰も授業を聴いてない。
もうテストまで1週間もないのに何で??って感じです。

現代文の教員はドア中から押さえて入れないようにされてたりしてた。
そりゃ明らかにあの教員たちは指導力不足だとは思うけど、さすがにひどすぎる。
最低限のマナーくらい持ち合わせろって思う。

みんな何のために学校来てるの??
進学したくて進学校受けたんじゃないの??

うちの学校の進学実績は1~3組の人と、一部の頑張ってる4.5組の人ののような気がする。
てか、わざと4組に落ちこぼれとか問題児集めたんじゃないかと思う。

こんななかで頑張ってても時間無駄だし、まじめにやっても『4組=バカ・落ちこぼれ・問題児・「楽でいいよね」』とか言われたり、思われてるんだから最悪。

4組の成績上のほうの人は大学行きたくて頑張ってる人もいる。
でも成績下位層の人が平均点下げてるから、テスト返しのたびに説教される。
時間もったいないな。

テスト勉強に時間使うより入試の勉強したい。
別に大学行ければ学校成績とかどうでもいいし。
でも極端に成績下がると親がなんか言ってきそうだから一応勉強します。
えー、推薦ほしいので順位あと2つあげたいです。

言ってること矛盾してますね。。。
推薦諦め切れてないんですよ。
あと2つあげれば「もしかしたら推薦してもらえるのでは」って期待してしまう。

決めた。
クラスには期待しない。
騒ぎたいなら騒ぎたいだけ騒げ。
私は大学に行くために高校に通ってるんだ。
小さなことに気を取られるんじゃなくて、入試のことだけ考えよう。
まずは期末テスト。
本気で頑張る。
5位になる!

「終わらない」というか、「あきらめた」

2006-02-08 23:45:23 | 愚痴
今日のLHRの時間は志望動機書の練習だった。
正直福祉のほうに行きたいと思うが、最終的に何になるかなんて考えてないし、学科なんて決まってないから全く書けなかった。

「全く」というのは本当だ。
50分時間がとってあったのだが、私はたったの5文字しか書けなかった。
「私が貴校の」とだけ書いて手が止まった。

例文には「私が○○大学の●●学部を志望する理由はー」みたいに書いてあったから、それを真似てとりあえず書いてみた。
だけどどこを志望するかが決まってないから「貴校」でぼかし、学部は社会福祉なんだろうけど、本当に社会福祉学部に行きたいのかが自分の中で分からなかった。

提出は明日。
おそらく間に合わないだろう。
最悪、出さないままになるかもしれない。

まずはどこを志望するか決めないと。
行きたい大学はある。
だけど絶対そこに行きたいわけじゃなくて、社会福祉学部のなかの学科が多かったからとりあえずって感じで決めた。

ここ数日興味があるのは「なぜあの人はあんな性格なんだろう」ってこと。
これは発達心理学なのかな。
別に心理学のほうに進みたいとは思わないけど、興味がある。

手話も続けたい。
でも手話通訳として働くことは考えていない。
この前手話通訳士養成の専門学校があることを知った。
学ぶだけならそこに行きたいという気持ちもある。
だけど専門に行ったら残る道はその専門を職業にするか、あきらめて全く別の道にするかだけになる。
それには耐えられない。
手話を学びたいとは思うが職業には出来ないと思っている。

福祉はどうなんだろう。
なぜ私は福祉のほうに進もうと思ったのだろうか。

明日の提出には間に合わない。
どうせ間に合わないのなら、自分の中でちゃんと答えが出てから書きたい。
提出は週明けでもいいかもしれない。
本当は明日なんだけど仕方が無い。

今の私は進む道がないんじゃなくて、ゴールが無いから道が選べてないんだ。
ゴール(目標)が決まればそれにあった道を探せばいい。
だがコールが見つからないときは全く身動きが出来ない。
答えはいつ出るのだろうか。

きつい

2006-02-08 00:03:41 | 愚痴
漢検終わってやりたいと思える勉強がなくなりました。
でも今週末に模試がある関係で過去問が宿題だったり、期末が近いせいで提出物の締め切りが近かったりで休めません。

漢検落ちてるので他に何か資格をとらなければと思うのですが、期末終わってから勉強始めて、春休みあたりに受けれて、結果が6月までに出る資格なんてあるんでしょうか??

文検あたりがいいかなと思ったけど検定日が6月って言うのがきついなぁ。
パソコン検定は私の志望校優遇とかなってないからあんまり意味なさそうだし。。。

すっごく眠いです。
検定調べてたけど結局見つからないのであきらめで寝ます。
時間のあるときにまた調べます。
とりあえず明日提出のWGのプリントとWと英語の予習やって寝ます。
最近何より睡眠欲の強い雅でした☆☆

めんどくさーい

2006-02-01 00:49:17 | 愚痴
明日WGのプリント提出だって。
保健の調べ学習次の授業提出だって。
明後日数学小テストだって。
PTAなんとかの紙も出さなきゃ。

なんか今週から来週にかけて提出物多くないですか?
期末前よりはいいけどちょっと時期ずらすとかしてほしいです。
てか保健なんてまだ1ページも出来てないよ?
最低4ページは書かなきゃいけないらしいけど、これは土日潰せってことですか??
土曜日は補習で、日曜日は漢検なんですけど。。。

保健の資料ネットで探そうと思ったけど、夜中だしプリンターの音がうるさくて迷惑だからあきらめました。
うちのプリンターすごくうるさいんです。
パソコン起動させてから思い出しました。。。
一応明日妹入試だし起こしちゃ悪いかなーと思ったし。
それに選んだテーマが悪すぎました。
「ドナーカードと臓器移植について」なんて無理ですよ。。。
決めたの自分だけどね。。。

漢検の勉強微妙です。
点取れるときは150超えるけど、ダメなときは120くらい。
取れるときのさらに10点うえを取らなきゃダメです。
落ちるのやだな。。。

今日学校帰りにケータイ落としました。
結構目立つ傷が出来ました。。。
気になるんだけどシールとかで隠せるような場所じゃないんだよね。。。
横のとこだからシール張ったらすごいバランス悪くなるから。

数学全く分かりません。
小テスト追試あるらしいから頑張らなきゃ。

やることやって寝ます。
眠いです。
はたして何時に寝れるのやら。

今日は。。。

2006-01-29 02:52:45 | 愚痴
また日付変わっちゃいました。
今日(昨日)は習字に行った以外家から出てません。
午前は妹の家庭教師の人が来てたので、居間で雑誌読んだり、漢検の勉強したりしてました。

妹併願で市外の高校受けるみたいです。
私市外の高校行きたいって言ったらダメだしされたのに。
それに私立の料理科行きたいって言ったら「私立はダメ」って言われたのに、妹には「私立どうしても行きたいならとめないけど、高校卒業したら働きなさい」って感じに言ってた。
高卒で働くこと条件で私立行っていいなんて私の時には一言も言ってくれなかったのに。

しかも「雅が○女行きたいって言ったらダメって言ったのに、妹は●●高併願で受けるんだ?」って言ったらな「何で今ごろそんなこと言うの」ってキレられました。

いまさらですが、もうちょっと自己主張しとけば良かったって思います。
そう思うのは多分今行ってる学校に満足してないからなんだろうな。
親に言われた高校受けて、受かって、通ってる。
「私立はダメ」「○女は遠いからやめろ」「市立なんて分けわかんないとこ行くな」(島根は県立と私立がほとんどで市立はほとんどないんです)とか言われて自分の行きたいとこあきらめたからな。。。
まぁそれだけの意志でしかなかたんだろうけど。

すごい思うんですけど、妹甘やかされすぎですよ。
だって県立2校、私立1校受けるんですよ。
まぁどこかに入れるだろうみたいに思ってますよ。
てか「まぁ県立落ちても私立には入れるでしょ」的なこと言ってたし。

妹の進路に私がいらいらしてる。
やりたいように生きたいように生きてるように見えて眩しい。
私は親の敷いたレールに沿って生きてるのにって。

高校進学するとき「大学行きたいから進学校」って感じで決めたんだよね。
専門学校でもいいかなって思ったこともあったけど、親の希望は大学進学だからとりあえず大学進学希望。

自分が何をしたいのか分からない。
自分が見えない。
大学に行く意味って何だろう。
今の成績で大丈夫なんだろうか。
今のクラスにいて大丈夫なんだろうか。

みんなに聞きたい。
高校、大学に行く意味ってなんですか?

かったるい。

2006-01-24 23:23:11 | 愚痴
明日の英語の授業で、この前あったセンター入試の問題を解くらしいです。
英語も苦手です。
「英語は」じゃなくて「英語も」なんですが。。。
教科書レベルのことで精一杯なので止めてほしいです。
今授業で使ってる問題集(教科書終わったので)もイマイチよく分からないくらいなんだから、センターなんて無理だ。。。
ネットで「センター 英語」で検索したら解答ありましたよ。
一応やってみるけど、分からなかったときはこれに頼る予定です。
分からなくなくても頼りますが。。。

明日の7限は小論文模試です。
私の場合、書けるときは書けるけど、書けないときは全く書けません。
3行書いてなんとなく分かる。
でも書き始めたからって全部書いちゃうんだよね。
時間あるなら変えればいいのに、無理して書くから時間なくなるんだよ。。。
小論チャレンジノート(?)はやらない予定。
だって時間ないし。

さっきまでパソコン父親が使ってたから時間ないんです。
でもブログは更新する 笑
ブログ毎日更新するの目標なんです。

ライティング明日は私からあたるっぽいです。
予習やらないとな。
でも最初の問題って簡単だから嬉しい。
最近英作文はあんまりあたらない。
いい席に座ってるよなって思う。

センターの答え探すためにパソコンつけたらもう20分も経ってた。
そろそろ勉強始めます。

うちのクラスって

2006-01-13 00:11:48 | 愚痴
うちのクラスは本当に授業態度悪いです。
チャイムなっても座らないどころか先生が来ても座らない人までいる。
はっきり言ってかなり迷惑だ。
やる気がないなら退学してほしい。

うちの学校は進学校じゃなかったのか?
みんな進学する気で入ったんじゃないのか?
どうして当たり前の行動が出来ないの?
どうして体育になると異常なほど頑張るの?
どうして他の教科は頑張らないの?

私は進学したい。
私はちゃんと勉強したいい。
私は当たり前の行動をとりたい。
私は体育も含め勉強を頑張りたい。

なんか学級崩壊状態だ。
保健室登校になった子の保健室登校の原因は「クラスがうるさすぎるから」らしい。(書道の先生談)

こんなに迷惑掛けてるのにまだ気づかないの?
それともわざとやってるの?

私の中で彼らは「馬鹿」「常識知らず」「小学生以下」「害」でしかない。
教員も気づいてるならちゃんと対応しろ。
本気で頑張ってる人たちが迷惑して、授業の始まり遅かったり、騒いだりする人のせいでまともに授業受けられないなんておかしい。

勉強以前に人としてきちんとしてほしい。
やる気のない人、授業妨害する人、本当に迷惑なのでとっとと退学してください。