ワイルドハープタイルズ ~2nd stage~

いきものとカメラ。。。そしてなんでもアリ^^;

エルドラド。。。

2008-02-28 | HOBBY
エルドラド・・・っていうと黄金郷な訳だからちょっと違うのだけど、かなり昔、ハイグレートなゴールデンワニガメが欲しくて。

しかし高価なので買えなくてですね、
ネットに載っている画像なんかを探して自分なりに描いたもの。

水彩色鉛筆でシャカシャカと小一時間位で仕上げた割りに気に入ったので部屋に飾ってあるのですが。。。

いつか手に入れるぞーとか思っていたのですが・・・
いろんな意味で手に入れるのが困難・・・というか、飼育自体今のご時世無理なんで、本当のエルドラドになってしまったという。。。

そんなオチです。






びばのん♪

2008-02-27 | ゲッコー
気持ち良さげに水に浸かっているレオパですが。。。



いつもおきまりの姿勢。。。
お決まりの位置にあごを乗せ。。
お決まりの位置から尻尾を垂れる。。。

ベビーから育てた子なんで、かわいいですな♪

話は変わって。。。

実は僕は「動物のお決まりの行動」を日常の中で発見したりすると幸せだったりする。
細長いジャーキーをあげると必ず両手で握ってジャーキーを「立てて」食べるウチのムスメとか。
おのおのがお気に入りの場所で寝ているカメとか。
ケースを変えても左奥の隅が好きなツノガエルとか。
いつも決まった車の下で寝ている猫とか。
雨が降り続ける夜にいつも決まった電柱にとまって南を向いて雨に打たれているカラスとか。


今日は雨降りだった。会社から帰ってきたらやっぱりいつものカラスが暗い中、いつもの場所で雨に打たれていた。ヤツをちょっと崇高な感じで見る自分がいた。。。





インドア生活中。。。

2008-02-24 | スジクビヒメニオイガメ
この前コンデジを新調したという事もあって、すっかりインドアでカメラの性能を知るためにいろいろ撮ってます。

どのモードの画質がどーとかフォーカス設定をどう設定したら動き回るカメを捉えられるかとか。。。

完全にオートな設定だと、個人的にはCANONよりPENTAXの色合いのほうが好きなことに気付いたとか。。。

まあ、そんなことはどーでも良いとして(笑)

今ですね、ペンシルバニアドロガメが欲しいんですよ。
WILDものの流通がメインなので、程度の良い個体がなかなかいなくて。

僕の場合は繁殖を狙うとかなんてのは技術的にも根気的にも無理なんで、あくまでも綺麗な個体を永く飼いたいというスタンスなので。

鼻先が湾曲したカンジとか、ものすごくスキ。
実際にはトウブだとかミシシッピでしょとかこれはフロリダっぽいとかいろいろあるのだけど、僕は「ペンシルバニアっぽい」個体であればいいのですよ(笑)「ペンシルバニアドロガメ」とか「フロリダドロガメ」とか銘打ってあるCBが出ても、正直ベビーだとミシシッピと区別付かないだろうしね。。。シロートには。

むかーし、NHKで「いきもの地球紀行」(だっけ?)とかいう番組のワニガメ特集の時に、ワニガメにドロガメっぽいカメがバリバリ食われてた。
ショップに来るワイルドのドロガメって甲羅が欠けてたりする個体が多いのは、きっとワニガメやらアリゲーターなんかにかじられたりして命辛々逃げて生き抜いてきたんだなあと感心してしまったり。。。

今年はマメに探してみよう。





スジクビちゃん。いい色♪







給排水について。。。

2008-02-18 | ツノガエル全般
ど~してもツノガエルというのは水を吸ってデブってしまうものです。。。

ケースのお掃除をするときにおしりから貯めてた水を出すので本来の姿が拝める瞬間。



お掃除前。
体長約7、8センチといったところでしょうか。
おもいっきり水を吸っています(汗)
去年親指の爪サイズでウチに来たときが懐かしいやら可愛いかったやら。。。

そろそろケースのサイズを大きくせにゃあと思いつつ、超省スペースガエルなので(要するに動かないので)まだいけるかなと飼い主はあぐらをかいています。



お掃除後。
すっきり排水してアマゾンらしい体型に。
うーんこれでこそアマゾン。
しかし飼育下では饅頭状態のお姿を見ることがほとんどなのでそれやいかに!!!???
ってカンジです。


おまえはアニメキャラか!!!

2008-02-13 | ハコヨコクビガメ


アダンソンハコヨコですが。。。

いいカオしてる!!!

ひじょ~にマニア向けなカメなのであまり出回らないし、国内CBも一度出たきりなのかな? なので高価なのだが、ものすごくフレンドリーなカメだし、しかも丈夫なのでもっとコンスタントにCBが出回るといいなあ。。。

成体になっても割と小柄なのだが、たぶんあまり泳ぎ回らずに水底掻き分け系のカメっぽいので重量感あって、しかもバカヂカラです。

むかーしワニガメを飼ってたときに、蹴られたり引っ掻かれたりで何度か流血したけど、それに迫る爪の鋭さとパワーを持ってますな。この子は。。。

全く別のハナシですが、今までデジカメはCANONのIXY DIGITAL55 を愛用していたのですが、実際、500万画素でも画像としては充分なんだけど、最近のコンパクトデジカメは手ブレ補正が当然のように付いているという誘惑に負けて、、、、、


買っちまいましたよ!!!
しかも2台(笑)

PENTAX Optio S10 と、
CANON IXY DIGITAL 2000IS !!!!!!!!!!!!!

Optio S10 は1000万画素あるのにものすごくコンパクトなので釣りに行ったり、お気楽なお出かけ用にしようかと。
PENTAXって初めて使うんだけど、私的には画質とかの雰囲気は結構スキ♪
今回のアダンソンはコレで撮った。
ただ、フォーカスが遅かったり、ISOを上げてのなんちゃって手ブレ補正なので実際高画質での撮影時には手ブレがオフになっちゃうから、その辺は念頭に入れないといけない。
しかしこのサイズでこの性能で\20000以下ならアリもアリアリなのだ!!!
デザインも良いね。
PENTAXがコンパクトデジカメ撤退するという噂が流れているが、初めて使った割にはいい部分が多かったから頑張ってほしいなあ。

CANON IXY DIGITAL 2000IS については、ちょっと真剣に絵を撮りたい時用に。
しかしIXYシリーズのフラッグシップだけあって。。。。

やっちまったコレ!!!
サイコー!!!!

チタンボディなんか使っちゃってるだけある!!!
ちょっとでかくて重たいっちゃ重たいが、

伊達じゃない1200万画素オーバー。
フォーカス早い。
無茶なことしなけりゃマジでブレない。
オートな仕様だけじゃなく、玄人好みな操作ができて良い。

ブログにアップするときは画像を縮小するので、どれもそんなに変わらないがViewerで見るとものすごくイイ感じに撮れてます。

まあ、シロートが使う分には充分すぎちゃうシロモノです。

もっと本気でやるならレンズの大きなデジタル一眼のほうが、そりゃ絵心のある写真撮れたりするけど、
手軽な高品質って事で。





20年前。。。

2008-02-07 | 雑想ノート
20年前。

当時熱帯魚にはまっていて古代魚系をメインに飼育していた。

良く行くショップにワニガメやカミツキガメは当時から頻繁に売られてた。

熱帯魚店で取り扱いのあるポピュラーなカメだった。

したがって目的のオサカナを見に行っても、おのずと目に入ってくるわけで、そのうち買ってみたいという事になる。

カミツキガメ・・・コモンスナッパーは安価だった。

ベビーを購入し、よくわからんがいろいろ調べて飼育し始める。
よく食うし丈夫だしかわいいし凶暴でタヌキ顔がチャーミングだった。

1年くらい経って、甲長がタバコの箱ぐらいのサイズになって、冬眠オーケーかな?と思い、冬眠させて、そのまま永眠となった。。。

今考えればまだまだ冬を越す体力があるサイズではないし、冬眠に備えた栄養を蓄えるべくしたエサを与えていたかと思うと疑問だ。
要するに飼育が至らなかった。


こののち、カミツキガメを飼育することは無かった。
安価なこともあり、「いつでも飼えるでしょ」と思っていた。
優先順位がかなり下がっていたから。。。

しかし。

「いつでも飼えるでしょ」が「一生手に入らない」に激変してしまった。

なんだう。。。

なにかを無理矢理殺がれた気分だった。

僕の衝動よりももっとマニアで本当に愛して飼育している人はどんな気分だったんだろう。
そして、法改正後保身の為に捨てたやつらの中にも実は辛い思いで捨てざるをえなかったやつもいると思うのだ。それは愚かな事だけど、そこまで飼育者や愛好家を追い詰める内容の法だ。

もう少し熟慮して欲しいがそんなことはきっとどうだっていいのだ。

今はこの精巧なおまけフィギュアでノスタルジーに浸るのだった。。。




snapper in eternity...

海洋堂 ガメラ3 20cmガレージモデル

2008-02-05 | HOBBY
海洋堂 ガメラ3 20cmガレージキットモデル。

よかったなあああ。。ガメラ3(泣)

もう9年前なんだなあ。。。

昭和ガメラは初代が良かった。
モノクロ映画で情緒があって。
さらにちゃんと「恐怖の怪獣」だった。
畏怖すべき造型が際立ってた。
実際ワタクシは生まれていなかったので後にビデオで観たのだが。

その後の子供の味方時代を経て、、、、、。

平成3部作!!!!

劇的に進化していくガメラの造型も、ゆりかごから覚醒した後にガーディアンとしての正統進化だと決定付ける内容が見て取れておもしろかった。

ガメラ3はちょっと一般の人には小難しすぎるということらしい。
マナだのガメラのプロトタイプだの玄武だ朱雀だって事である程度そういった素養が無いと、さっぱり解らんわな。普通。

有名な「風の谷のナウシカ」も、劇場版と原作の単行本では難易度が月とすっぽん。原作のストーリーを5部作ぐらいに分けて製作してほしいなあ。。。
って、ガメラ3もナウシカの原作にちょっと似たエッセンスだからね。


怪獣映画というのは子供にウケなくてもいいのだというのが僕の持論。
もっと自信を持って、スピルバーグあたりに見せてやればいいのだ!!!

・・・・でも、イグアナゴジラみたいにされちゃっても嫌だけどね(汗)





いろんなガメラ3のガレキが出ておりますが、イチバン手軽でかつ完成度の高いモデルだと思う。原型は酒井ゆうじ氏。氏が造る怪獣には魂が込められています!!!

まだエアブラシとか買う前だったから、魂の筆塗り!!!!!!!!(笑)

実は予備キットをあとふたつ持ってるんで、いつかまた造ろうかと思っております。。。

あ。。。。。

角川が創ったケヅメリクガメの映画はあんなものガメラじゃないんでよろしく。






TV SHOW

2008-02-03 | 雑想ノート
先日、タイトルは忘れたが「世界の獰猛な巨大生物が牙を剥く~」みたいな番組がやってた。

クロコダイルやらアナコンダやコモドドラゴンなんかが出てきて、イカだって巨大になるとこんなに恐ろしいぞってな番組。

で、またまたスタジオにでかいワニガメ引っ張り出されちゃって、ゲストにぎゃあぎゃあ騒がれて、目の前に無理やり大根差し出されちゃって、亀としては何がなんだかわかんなくて怖いからかじったらこんなに切れ味が鋭くてとっても危険!!!みたいな(笑)

で、

「あなたの事を巨大生物は狙っている!!!」と。

いや待てよ。

狙うだろ。自然界なら。食えそうなら。
だって生きるのに必死なんだから。それよりなにより彼らのエリアを犯してるのはヒトだろ。
食えそうでなくても、自然界には彼らのルールがあるわけだから、それを侵せば排除行動に移る。
イチバンエライと思ってる人間様が治めてる国同士だって排除行動という名の戦争するし。

捨てられたワニガメやカミツキガメが危険だとして、そりゃバカな奴がつついたりなんかすりゃそりゃカメだって怒るわ!!!
で、怪我をしたヤツっておるんかいっっって話だよ。

イカの吸盤の爪が危険だとか、コモドドラゴンの唾液が危険だとか、アナコンダに絞められたら全身骨折とか、ワニガメのくちばしか危険だとか。。。

武器を持たねば生き抜けないからに決まってるのにねえ。。。
いつも死と隣り合わせなんだから。

じゃあなんだ、みんなやわらか戦車みたいないきものならいいのか??(笑)



もうね。いいよ。。。



人間様がなんでもしていいんかい!!!


だからTVはキライだ。