ワイルドハープタイルズ ~2nd stage~

いきものとカメラ。。。そしてなんでもアリ^^;

そのさきになにがある・・・。

2007-01-21 | ツノガエル全般
いろんな方のツノガエルのブログでもしばしば見かけるけど、
どうしてみんな同じ方向を向いているんだろう・・・・・。



・・・しかも水槽の左奥で・・・。
人がいてもいなくてもこの場所にいる。


エサについて。

2007-01-20 | ツノガエル全般
我が家のツノガエルのエサは、主にヨーロッパイエコオロギとレプトミンです。

ウチに来て3週間ほど経つのでかるくデータをまとめると・・・。

○ぱっくん クランウェル
目の前にエサを差し出せば大抵なんでも食いつく。
コオロギの放置も追いかける。

○まっくん クランウェル
目の前にエサを差し出せば大抵なんでも食いつく。
コオロギの放置も追いかける。
死んだコオロギを目の前に落とせば動かなくても食いつく。

○デプス ベルツノ
レプトミンしか今のところ食わない。

以上。

・・・・・で、気になるのがベルツノのデプス。
悪食で有名なカエルなのにねぇ。
店にいるときは赤虫を与えていると聞いた。
コオロギがもそもそ動くと目を閉じて嫌がるので、まだ動くエサに免疫が無いのか・・・。
配合飼料も、「レプトミン」は食うのだが、「レプトミンスーパー」は食わないし。色はレプトミンスーパーのほうが赤虫に似てるのに。

あと、よくツノガエル飼育で話題になる排泄に関しては、まっくんだけまだ出していません!!

ウチに来て3週間かあ・・・大丈夫かな(*´Д`)=з

ミニチュアダックス≧▽≦)ゞ

2007-01-19 | ダックス
ウチには6歳になるミニチュアダックスがいます。

名前は ティファ。

体重が3.5キロなのでかなり小ぶりな女の子です。

わがままで甘えたがり。ダックスはみんなそんな感じみたいだね。
あと、ダックスって顔をぱっと見て「あ この子は女の子だな」とか、「男の子だな」とか分かり易い犬種ですね。

はっきりいって・・・無茶苦茶かわええ!!!!!



かわいかったり色っぽかったりでもうおれ、だめです。(親ばかMAX)


スナッパーたち

2007-01-19 | 雑想ノート
特定外来生物・危険動物に指定されたワニガメやカミツキガメ。

放棄するバカが後を絶たないために慌てて法律を制定した時点で政策も骨抜きでバカらしいのだが、捨てられた野良スナッパーが後を絶たず保護され集まるのならば、現地のアメリカではワニガメは絶滅危惧種なんだから、輸送して現地に寄付したりとかはできんのですかねぇ・・・。

私欲のために湯水のように使えるだけの税金があるならそれくらい捻出してほしいものです。

床材は・・・

2007-01-19 | ツノガエル全般
実は、水換えのときにぱっくんが何故か水苔にアタックしてそのまま飲み込んでしまったこともあるのだが、
給餌の際コオロギを目の前でチラチラさせるのも面倒だったので(というか自立を願ってだね・・・)ケースの中にコオロギを放置したら、追いかけてアタックしたときに「とりもち舌」にコオロギではなく水苔が付着。
そのまま飲み込んでしまうということがあったので、カエルが落ち着くと思って入れていた水苔を撤去。現在の床材はクランウェル、ベルツノ共に殺風景な「キッチンペーパー」を使用しております。

実際は汚れの確認もしやすいのでキッチンペーパーのほうが良いのですが・・・。
まあ、WCほど神経質ではないのでいいかな。


ツノガエルたち

2007-01-18 | ツノガエル全般
現在クランウェルツノガエルが2匹、ベルツノガエル(多分純血(;・∀・))が1匹います。
奇しくも国内にてカエルツボカビ症なるものに感染した固体が発見されるほんの数日前に購入した子達です。

一応排水などの処理には気を使っているんですがね・・・。感染していないことを祈りつつ個体紹介。



ぱっくん 4cm クランウェルツノガエル
ブラウンタイプ。コパー色が強い気がする。
買ってきた日にセッティング中、いきなり水苔にbite!!
大量に水苔を飲み込んでいるためかなり心配・・・。
本当に口に入れたものは飲み込んでしまうというあちらこちらの本に書いてあるとおりのリアクションに絶句・・。
その後少し吐き出したが残りはどうなったのだろう・・・。


まっくん 4.5cm クランウェルツノガエル
ブラウン/グリーンタイプ。
いちばん貪欲。
本当に指に喰いついて来るのだろうか・・・・という衝動に駆られ、そっと差し出してみる・・・。期待どうりのリアクションに感激!!
思ったより噛む力が強く、あぐあぐ指を飲み込んでいくので、これはイカンとぬるま湯をためて喰いついたまっくんを浸す。
そしたらすぐ放しました。
亀なんかもそうですが、噛み付かれたら引っ張ってはいけません。
彼らの闘志に火をつけるだけです。そっと水に浸けましょう(笑)


デプス 3cm ベルツノガエル
正直これくらいのサイズのまま育たなければどれだけカワイイか・・・。
ほかの2匹に比べてちょっと食が細いかな。


ちなみに個人的な固定概念でマウスを与えるとぶよぶよとすぐ大きくなる気がするので餌はコオロギや亀用配合飼料のレプトミンです。
栄養のバランス的には良いんではないかと。

正直なところ、アマゾンツノガエルを飼いたいのです。
が、アマゾンは多少コツがいるということなのでツノガエル初心者としてはまずベルツノやクランウェルから入るのが妥当かと思って購入したのが運の尽きだった。
ただいまハマり中!!!!!!!


とりあえずはじめることにしてみた。

2007-01-18 | 雑想ノート
犬好き。爬虫類好き。両生類も好き。虫も好き。バス釣り好き。総じてちょっと危ない物が好き。
クルマ好き。
腕時計好き。

・・・・

そんなこんなを綴っていけたらなと。

タイトルの Herptiles -ハープタイル- とは、爬虫類と両生類を併せて呼ぶ場合に使われるそうです。