goo blog サービス終了のお知らせ 

座・独り言(改 Kyonの独り言

前管理者の記憶を遡り、思う事をありのままに・・・・・
パラレルホスピタルでKyonが感じる事を独自目線で。

ワカバウォーク「ご当地ゆるキャラ大集合!」(仮称)

2010-03-04 17:56:35 | インポート

隣の駅、埼玉県鶴ヶ島市のワカバウォーク!2004年6月にオープンして、衰えるところをしらない勢いで数々のイベントがくりひろげられています!

そのワカバウォークで3月の3連休中に、ご当地ゆるキャラが集まるイベントが開催されます、主催はワカバウォーク専門店会(三菱商事都市開発株式会社) 微力ながら弊社が後援として携わらせて頂きます、詳細告知は少し先になりますが「ご当地ゆるキャラが20日は少なくとも4体+川島町からは噂の田園戦士「かわじマン」もかけつけてくれる予定です!!

坂戸市のよさこいキャラクター「さかっち」も、よさこい関連グッズとさかっちグッズを持って参上いたします!!

この機会に、ゆるキャラ好きな方はもちろん、よさこい好きな方も応援にきてくださいね♪


さかど葉酸ラーメン

2010-03-04 14:14:51 | インポート

またまた『さかど葉酸ラーメン』が新聞でとりあげられました!こんどは、埼玉新聞です。

2月28日に、さかど葉酸ラーメンだけを購入にくるお客様が多く、どうしたんだろう???と、思っていたら新聞に掲載されていました(笑)

今回新聞に掲載された、さかど葉酸ラーメンは、ゆでた状態で180μg摂取できます!

ちなみに

下記の野菜をまるごと生で食べてこれくらいの葉酸です。

 えだまめ 50g 130μg

 ほうれんそう 大1/3束(110g) 121μg

 ブロッコリー 1/2束(100g) 120μg

通常は日本人の摂取基準は240μg、妊婦さん480μg。

100302_110512


何が違うのでしょう??

2010-03-01 23:47:09 | インポート

同じ埼玉県でも「葉酸」は既に海外に向けて発信!!

1

「葉酸たまご」でお馴染みの、越谷市の鈴木商店の卵が、2010218日本格的に海を渡り始めました

2 1パック500円(1香港$≒13日本円)前後の商品ですが、「地養卵+葉酸」は1店舗だけで、2日間・60パックが売れ、21日の時点では完売。「葉酸たまご」も、一日で16パックを売り上げたそうです・・・・

葉酸に関しては先駆者的な要素がある坂戸市ですが何故か市民の方には葉酸の認知度が低く今になってあれこれ・・・・???

疑問を感じる今日この頃です・・・