7月26日に延期になった作業なのですが、盆休みもあり日程の連絡がなかったですが
8月31日に作業を行っていただくことになりました。
当日は、夕方の作業とのこと、帰宅して確認するもすでに薄暗くノイズは低い状態でした。
翌日明るくなってから確かめましたがノイズは無くなっていませんでした。曇り空でも出てるので陽光が強い日はどうなるのか??
作業していただいたお礼のメールは出しましたが、まだ影響があるほどノイズはあるし、太陽光がないため比較できないのでしばらく様子をみると付け加えました。
この先7日ほど曇りや雨の日が続き9月7日 強い日差しが戻りました。
早速、観測を行いました、結果 雑音のピークは10dBほど下がりました、しかしまだかなり影響があるレベルです。
3次対策を行っていただきたく、メーカー様に観測データ付きでメール出しました。
次の対策で収まってくれることを願います。
レベルが分かる動画を撮りました、アンテナの方向、高さは同じです。
6月の1次対策→効果見られず
8月末の2次対策→10dBほど改善
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます