8月30日(日) 地区の秋季リーグが始まる。ジュニアは25人もいるので、2チームで参加することになった。Aチームは優勝狙いのレギュラーで固め、Bチームは、今まで出番が無かった経験の無い4年生と低学年中心。
Bチームの監督として初戦に臨む。準備不足もあり守りきれるかが心配だったが、案の定1回の守りで3アウトとるのに30分以上かかり、14点取られてしまった。それでも攻撃は頑張って10点取りワンサイドでなかったのが救い。
これから、全部で16試合戦うが、大会が終わる頃にはどれだけ上手くなるか楽しみでもある。
午後からはAチームの試合を応援。さすがにBチームと力の差は歴然で、余裕の勝利だった。
写真はAチーム。Bチームは采配で写真どころでないので、誰かに写して貰わなければ。

レフトオーバーのホームラン!

リード、リード、バック!

センター頭上のフライをジャンピングキャッチ!
Bチームの監督として初戦に臨む。準備不足もあり守りきれるかが心配だったが、案の定1回の守りで3アウトとるのに30分以上かかり、14点取られてしまった。それでも攻撃は頑張って10点取りワンサイドでなかったのが救い。
これから、全部で16試合戦うが、大会が終わる頃にはどれだけ上手くなるか楽しみでもある。
午後からはAチームの試合を応援。さすがにBチームと力の差は歴然で、余裕の勝利だった。
写真はAチーム。Bチームは采配で写真どころでないので、誰かに写して貰わなければ。

レフトオーバーのホームラン!

リード、リード、バック!

センター頭上のフライをジャンピングキャッチ!