goo blog サービス終了のお知らせ 

「51」シンクエンタ・ウノのブログ

「日常」から「非日常」へ・・その扉を開けると素敵な空間があなたをお待ちしております( ̄▽ ̄)ニヤリ

Artichoke

2009-05-23 06:50:53 | 野菜
 昨日「なのはな」に行ったら珍しいものを見つけました。  富山産アーティチョークです。個人的には初めてです「富山産」て( ̄▽ ̄)ニヤリ  まぁ数も少なかったので試食がてら購入。お店で外側を削いで柔らかい部分をバターでゆっくり焼いてみました。  最後にレモンを絞ってブールノワゼットを作り上からかけてシブレットを散らしました。 ・・・・やっぱり茹でてからの方が良かったかなぁ・・アーティ . . . Read more

畑仕事2009  種蒔き&植え付け編その2

2009-05-18 07:08:00 | 野菜
 野菜ポットの種が少しずつ芽を出し始めてきました。  ズッキーニになります。ここまでくるのに2週間程かかってしまいました。もう少し大きくなってきたらまた違うポットにでも植え直します( ̄▽ ̄)ニヤリ  しかし寒い日が続くからなかなか成長が遅いわ・・・。でも逆に種蒔きの期間を大幅に遅れてたので助かる面もあるのは事実。  さて今日は定休日なんでゆっくり休みますわ( ̄▽ ̄)ニヤリ . . . Read more

畑仕事2009  種蒔き&植え付け編

2009-05-12 09:21:12 | 野菜
 昨日月曜日は実家の田植えのお手伝いの為、その前日の土曜日の営業終了後に先週のお休みの時に買ってきた野菜苗と種を施しました。 ●フルーツトマト(ミディ系)接ぎ木×4本 ●ファースト系トマト       ×2本 ●イエロートマト(ミニ)  接ぎ木×2本 ●パプリカ(黄、赤、橙)  各2本(橙のみ1本) ●ピーマン(緑)      2本 ●キュウリ         1本  苗は以上。あとは先週「野 . . . Read more

畑仕事2009 準備編その3

2009-05-05 01:30:42 | 野菜
   昨日、月曜日は定休日。  少し遅めですが(今年は少し暖かい日が続いたのでもしかしたら大分遅い方なのかも・・)畑の畝を作り先週買って来ておいた「種」をポットに蒔きました。  近所の農家さんへ行き「苗」も購入。  ここでも「例年に比べ暖かいので皆、早めに買っていった」とのことで欲しい品種が幾つか購入できませんでした・・・。  5月に入るまで少し寒かったですが、その前の暖かい時があったの . . . Read more

畑仕事2009 準備編その2

2009-04-28 00:51:51 | 野菜
 定休日だった月曜日は「畑仕事」。結構去年よりかは、あまり進んでなくって・・・まぁでも来週以降に苗の植え付けですから・・まぁのんびりとやります。  去年まかなかった有機石灰と堆肥を同時まき・・。ホントはコレが正しいのかどうかも分かりませんが一緒にまきました。有機石灰(牡蠣の殻やなんかを砕いて粉末状にした物)は日本の土壌はどうしても「酸性」になりやすいので「中和」させるためにまいてます。   . . . Read more

Pick up and eat it

2009-04-09 06:21:46 | 野菜
 ここ最近ほんと暖かいので畑の「アスパラ」も急成長。あと花も満開の「菜の花」も終わりに近いので早速収穫してきました・・・・大根の白い菜の花もいい感じで生ってます( ̄▽ ̄)ニヤリ  あとはハーブ系を摘まんで、出勤途中に「なのはな農協」で野菜を購入。  だいたいがサラダになりますかね・・・興味のある方は是非!( ̄▽ ̄)ニヤリ   . . . Read more

畑仕事2009 準備編

2009-04-02 04:24:16 | 野菜
 この間の定休日にいい天気だったので春の苗植えや種まきの為に畑の下準備をしてました。  ウチの嫁と娘にも手伝ってもらい・・・  冬の積雪の間、折れずに凌いでくれたオリーブの木の手入れ。3本の内の1本が葉先が茶色く変色する1種の病気みたいのにかかってましたが肥料不足らしいのでそれをすき込み液肥も与えてしばらく様子見です。  嫁と娘にオリーブの木の方を手伝ってもらってる間に・・  自分はハウ . . . Read more

Vegetables

2009-03-19 06:04:21 | 野菜
 ウチの実家の畑から「菜の花」「カブ」「丸大根」を・・・「なのはな農協」さんで「赤大根」「ワサビ菜」「チンゲン菜」「アピオス」「カリフラワー」等を購入。  サラダやピクルス、または、ガルニチュールとして使用します( ̄▽ ̄)ニヤリ  さて話はかわりますが先月諸事情の為2月の最終週の「週末ワイン」をお出しすることが出来なかった為、今日19日(木)にその時の「週末ワイン」を提供させてもらう予定です . . . Read more

畑仕事2009

2009-03-10 00:29:34 | 野菜
   春が近づいてくると畑が荒れ放題なのを思い出し「近々掃除しないとなぁ・・」と思ってたので日曜日の営業後にやりました。  葡萄の木も剪定しないといけなかったし(遅いって!)去年から生え続けてるルコラや枯れたトマトや茄子などの木々を片付けないといけなかったしアスパラの畑もキチンと春に備えて刈り込みしないといけなかったので(やること満載!)朝の6時から霜の降りる畑に入って片付けしてました。 . . . Read more

Fruit&Vegetable

2009-02-05 05:44:53 | 野菜
 富山県産イチゴ(紅ほっぺ)を入荷。    ほんのり甘酸っぱくてとても美味しいです。これでコンフィチュールを仕込み木曜からの新メニューに使うつもり( ̄▽ ̄)ニヤリ  ふきのとうも仕入れました。  まだまだ粒は小さいですが「香り」は充分♪これも新メニューで使おうかと思っています( ̄▽ ̄)ニヤリ  ふたつとも「なのはな」で仕入れてきましたが暦の上ではもう「春」ですから野菜たちもそろそろ模 . . . Read more