日本に戻ってきました。パソコンからメールを送れるのが、一番嬉しいです。今回の旅はこのトラブルがすべてを支配した、という感じで、何だかすごく疲れました。帰国してまず行ったのは、デポー(生協のこと。まずは新鮮な食材買い出し)とマッサージ屋さんでした。ポチポチ携帯通信が続いて、肩こりがひどかったのです。
帰国してみると、いろんなお知らせをいただいていました。その中で、特に目を引くハガキが1枚。ユニークな絵ですね~。アフリカの絵画「ティンガティンガ」を思わせるような、はたまたインドのワルリー画を思わせるような世界です。
インドユニット「マサラワーラー」の武田尋善(ひろよし)さんの個展が開かれるお知らせですが、お料理や音楽&舞踊のパフォーマンスを繰り広げる「マサラワーラー」は武田さんと鹿島信治さんの二人組ユニットで、日本全国に熱烈なファンを有しています。初めて知った、という方は、「マサラワーラー」のHP、こちらで活動の詳細をチェックして下さいね。ラジニカーントも特別出演してます!
武田さんはインド映画も大好きで、ヒンディー語やタミル語も勉強したことから、ボリウッド映画はもちろん南インド映画にも強く、話してみるといろんなお話が聞けます。下は個展の詳細ですが、会場にご本人がいらしたら、ぜひいろいろインド映画の話を振ってみて下さいね。
武田尋善個展「うしのはなし」
日時:2015年8月25日(火)~30日(日)11:00~20:00(最終日は18:00まで)
場所:アートコンプレックスセンター(新宿区大京町12-9)
地下鉄丸の内線「四谷三丁目」駅、JR「信濃町」駅下車7分
TEL:03-3341-3253 アクセス
ちょうど27日(木)にこのあたりへ行くので、拝見しに行こうと思っています。差し入れは、タイのタマリンド砂糖漬けがいいかな、それとも香港の月餅がいいかな.....。
紹介していただいてうれしいです。
会場でおまちしております。
インドの話しましょう〜!
明日、ささやかな差し入れを持ってうかがいますね。
絵を拝見できるのが、とっても楽しみです。