ムンバイから追加情報です。またインターネットが持続できなくなり、携帯からの投稿です。
この前ご紹介したガーンディーさんの所は、肝心の「Don2」と「Ra.One」のポスターが全然揃わず、あさってまた来い、明日また来い、と言うばかり。今日も行ったところ、ないよ、というつれない返事。しょうがない、あきらめようと歩き出したら、ふと目の端にポスターの重なった光景が。何と、同じ並びにもう一軒ポスター屋さんがあったのでした。これまで何度も前を通っていたのに、気がつきませんでした。
ここはもう40年もやっているそうで、これまで気がつかなかった自分の目を呪いたくなります。詳しい情報と写真は後日ということで、住所等を書いておきます。
MANSI Graphic, Shop No.31, Ground Floor , Simplex Bldg, Opp. Vijay Chamber, Pavwala Street, Mumbai-400 004
ここはガーンディーさんのお店よりも整理の仕方も優れていて、来年からはこちらに乗り換えようと思った次第です。古いポスターもいっぱいあるようなので、コレクションしたい方はぜひご訪問下さい。
最新の画像[もっと見る]
-
<サタジット・レイ レトロスペクティブ2025>の小道具たち① 2日前
-
<サタジット・レイ レトロスペクティブ2025>の小道具たち① 2日前
-
<サタジット・レイ レトロスペクティブ2025>の小道具たち① 2日前
-
<サタジット・レイ レトロスペクティブ2025>の小道具たち① 2日前
-
<サタジット・レイ レトロスペクティブ2025>の小道具たち① 2日前
-
<サタジット・レイ レトロスペクティブ2025>の小道具たち① 2日前
-
<サタジット・レイ レトロスペクティブ2025>の小道具たち① 2日前
-
<サタジット・レイ レトロスペクティブ2025>の小道具たち① 2日前
-
<サタジット・レイ レトロスペクティブ2025>の小道具たち① 2日前
-
<サタジット・レイ レトロスペクティブ2025>の小道具たち① 2日前
「インド映画」カテゴリの最新記事
「アジアンドキュメンタリーズ映画祭2025」でインド亜大陸関連の作品が上映されます
イベント「インド映画との旅」に来て下さった皆様、ありがとうございました!
TUFS Cinema『炎(Sholay)』上映にお越し下さった皆様、ありがとうございました!
6月の目玉インド映画『炎(SHOLAY)』(1975)
『レオ ブラッディ・スウィート』特別先行上映&『拳銃/兵士の休暇』特別上映会
ご馳走にインド映画が付いてくる
<サタジット・レイ レトロスペクティブ2025>の珠玉の7本<その①>
待ちわびたインド映画『私たちが光と想うすべて』がやってくる✨
「サタジット・レイ レトロスペクティブ 2025」の豊穣な世界へ
<インド大映画祭 2025>のお知らせ