りーぶる・ライフ

ようこそ☆自立生活支援センター富山の活動やお知らせ、脳性麻痺の二次障害等について綴っています。ごゆっくりご覧ください♪

8/24(日)日曜相談会のお知らせ(※新着記事は次からです。)

2008-08-24 17:35:55 | 活動日誌
 今月の日曜相談会は、8/24(日)に行います。
 第3日曜日じゃなくてすみません

 テーマなどは特にもうけませんので、ご相談のある方はお気軽に

 お越しいただいたり
 お電話いただいたり
 メールをいただいたり…お待ちしています☆

 
 また、お昼にはセンター隣にある自立生活体験室で
一緒にそうめんでも作って食べませんか??
 (食費はみんなで割り勘にしますので、よろしくお願いしますm(_)m)

 ご希望の方は、ご連絡ください。食材の買い物から一緒にしていきましょ~♪

 
 
 
 

車椅子で治療してくれる歯科

2008-08-15 12:56:40 | エッセイ
 お盆の休みに歯が取れたので、どこか車椅子でもみてくれる歯医者さんがないだろうかと思い、思い当たるところへ行ってみました。
もともと、昨年手術した石川県の金大病院で歯を治してもらったのですが、それが取れてしまいました。いつもリハビリ病院の帰りに車椅子マークとスロープのついた歯医者さんがあったので、そこへ行ってみました。
 
 車椅子用の駐車場が1台分用意されており、降りるとスロープが玄関までついていました。そのまま受付まで段差がなく入っていけました。私は頸椎の手術をしているので、そのことを歯医者さんに伝え、ここで診てもらえるかどうかを聞きました。いいですよと言われ、すぐ診てもらうことになりました。
 最初は、「車椅子に移動できますか?」と聞かれましたが、「私の車椅子はリクライニングになります」ということでやってみせたところ、「このままで大丈夫ですね」と言われ、「しばらく待っていてください」と言って奥の診察室に入っていかれました。
 次に呼ばれ診察室に行くと、椅子が全くない席があり、そこに車椅子のまま押して行かれました。この席は多分、車椅子対応の席として使われているだろうというふうに思いました。実際のところはよくわかりませんが、多分病院の車椅子に乗り換えてその車椅子を固定して角度なりを変えれるようになっているのかなと思います。

 さて、私の車椅子の使い方を一通り歯医者さんに伝え、その上で角度を変えたり位置を変えたりしてもらいました。また、歯のレントゲンを撮るために歯医者の奥にあるレントゲン室まで押していってもらい、レントゲンを撮りました。わりと広い空間だったので車椅子で楽に入れました。治療も割とうまいような感じがしました。
 そして、最後にうがいをする時に「据え付けのうがいするところを使うことができますか?」と聞かれ、「首が曲がらないので使えません」と言ったら、「ならば別の物を用意します」と言われ、首を曲げずにうがいをすることができました。

 歯医者さんの対応としては、私に対して話しかけたりとか聞いたりとかされたので、そういう意味ではいいところだと思いました。

 以下、富山県内の車椅子障害者を診てくれる歯医者さんのリストのホームページがありますのでまたごらんになって下さい。アドレスを書いておきます。

http://www.tda8020.com/center/syougai/n-index.htm

 
 私の行った歯医者さんはウィズ歯科です。富山市下赤江にあります。

<8/9(土)講演会のお知らせ>

2008-08-09 11:48:17 | イベントのお知らせ
       知ろう、学ぼう!
       どうなる社会保障
    目先の利害よりも、その先にある現実を!


    日 時:8月9日(土)午後1時半~

    場 所:富山県民会館706号室
        県民会館までのアクセスはこちらです。

    講 師:北野 誠一さん
(東洋大学ライフデザイン学部生活支援学科 教授)

 私たちを取り巻く社会保障費は毎年のように削減されてきています。
特に高齢者福祉・医療はますます切り詰められ、最後のセーフティネットといわれる生活保護も引き締められ取りにくい状況にあります。
 さて、障害者福祉は障害者自立支援法の激減緩和策が今年の4月から施設への予算の復活、7月から障害者に対する自己負担の軽減がおこなわれました。何か障害者福祉がよくなったかのように見えますが、ほんとにそうなんでしょうか。
 関係省庁による薬害や年金問題隠しなどゆらぐ社会保障による不安や怒りがある一方、夕張市の自治体の破産から始まっている地方自治体の予算削減や予算引き締めはますます地域格差を広げているといえよう。
 そうした中、石油の高騰にともないすべての分野において物価が上がり私たちの生活は苦しくなってきています。ささやかれ始めている消費税の値上げ等、今後の社会保障がどのようになっていくんだろうか。
 今後の私たちの生活について一緒に考えてみませんか。