ミシュランガイド横浜・鎌倉で☆を獲得した「レストラン ミッシェル ナカジマ」さんへ行ってきました。ランチは予約がとれないので平日のディナーで初訪問です。
食べログの地図ではバス通りから一本入っていたのですが、バス通りに面したお店でした。昔よく通ったkibiyaさんの隣の建物にお店がありました。マダムに聞くとkibiyaさんのことはご存じで6年前からこの場所で営業を始めたとおっしゃっていました。
お店の前に3台ほどの駐車スペースがあります。鎌倉駅からは少し距離があるのでタクシーで来店のお客さんもいらっしゃいました。
店内は白を基調としていてテーブルが5卓。同じくミシュランの☆を獲得した「シェ・ナカ」さんとは全く雰囲気が異なります。
感じの良いマダムが笑顔でお出迎え。お料理の内容を丁寧に説明してくださいました。各机の下には温風機が用意され、こちらも暖かく迎えてくれます。女性には嬉しいサービスです。
夜はコース料理(5250円)のみで、内容はアミューズ・前菜・魚料理・肉料理・デザートです。前菜・肉料理・デザートは5種類程度から選べますが、選ぶ料理によっては10000円近くのコースになってしまいます。なぜか、食後の飲み物は料金には含まれていません。考え方によっては良心的なお店です。
マダムにオススメを聞くと色々と親切に答えて下さいました。
アミューズ 鎌倉で採れた聖護院大根と聖護院蕪のポタージュスープ。温かくて体も温まりました。
前菜
寒ブリ (本日の前菜から)
マダムのオススメ、鹿児島産の寒ブリ さっと湯通ししているので表面は火が通っていますが中はレア。脂がのっていて美味。下に敷かれているのはスクランブルエッグ、周りのソースはアボガドとグレープフルーツ(?)
ジビエのパテ
本日のお魚料理 (キンメダイのグリル)
お肉料理
猪のロールキャベツ (こちらもマダムのオススメ)
デザート
石川産五郎島金時のスープとケーキ マルカルポーネムースとトンカ豆のアイス エスプレッソの泡
オレンジ風味のクレームブリュレ グランマルニエのアイスクリーム添え
コーヒーは別オーダー
お茶菓子として小菓子が出ました。
もうこの時点でお腹はパンパンで苦しかったのですが「お茶菓子でバナナケーキもありますがいかがですか?」の問いに「お願いします」と即答してしまいました。
マダムのサービスもお味も最高でした。
最後にシェフが出てきてお見送りをしてして下さいました。
是非また伺いたいお店です。
【レストラン ミッシェル ナカジマ】
http://www18.ocn.ne.jp/~m.naka/menu.html
鎌倉市常盤643
0467-32-5478
定休日 月曜日