7月1日(日)、アクアグリーン榛原にて、無事終了しました。
中和水泳部からは…
12人が橿原市から、1人が吉野郡から参加しました。

まずは、メドレーリレー。
このリレーは、4人の合計が200歳以上という決まりがあり、若くて速い選手をたくさん使えません。
平均50歳ということで、中和水泳部のメンバーは、みんな若手になります。。
女子は、吉川選手が背泳ぎで、男子は、東口選手が平泳ぎで参加。
結果。
女子 1'19"40 2位
男子 1'01"69 2位 でした。
個人種目は、全員が入賞し、加点することが出来ました。
なかでも、50バタは新旧Mr.バタフライ対決。
全身水着で完全武装した平井選手に対し、生身の体で戦いを挑んだ森本選手。
結果は…
0.55秒差で完全武装した平井選手の勝ち!!
まだまだトップの座は譲れないという平井選手でした。
次の勝負は、8月の県選手権??
今度は、水着のハンデはもらえず、かつ50mプール。
戦いの行方はいかに。。。
最後は、フリーリレー
女子は、松田選手が四泳で、男子は、小林選手が一泳、平井選手が二泳で参加しました。
結果。
女子 1'03"79 1位
男子 54"16 1位 でした。
追い上げる形で、最後逆転した女子に対し、先行逃げ切りで余裕を見せた男子。
どちらも大会の最終に相応しい盛り上がりを見せました。
最終結果。
なんと、20年ぶりに橿原市が優勝

選手の皆さま、役員の皆さま、お疲れ様でした。
来年も、連覇を狙って頑張りましょう!!
次の大会は、7月28日、第2回橿原市記録会。
◆号外◆
今回は、ドタキャンの帝王・小林選手が参加。
練習してないわりには、27秒台で1位。
6点を加点してくれました。
フリーリレーでも、まぁまぁの活躍。
そして、本人曰く、「久し振りに参加して、楽しかったですわ!!」と。
まぁ、その代わりに大雨でしたけどね
またのご参加お待ちしています

トップ会談。内容は、「背泳ぎ」でしょうか?!

打ち上げも盛り上がりました!!
中和水泳部からは…
12人が橿原市から、1人が吉野郡から参加しました。

まずは、メドレーリレー。
このリレーは、4人の合計が200歳以上という決まりがあり、若くて速い選手をたくさん使えません。
平均50歳ということで、中和水泳部のメンバーは、みんな若手になります。。
女子は、吉川選手が背泳ぎで、男子は、東口選手が平泳ぎで参加。
結果。
女子 1'19"40 2位
男子 1'01"69 2位 でした。
個人種目は、全員が入賞し、加点することが出来ました。
なかでも、50バタは新旧Mr.バタフライ対決。
全身水着で完全武装した平井選手に対し、生身の体で戦いを挑んだ森本選手。
結果は…
0.55秒差で完全武装した平井選手の勝ち!!
まだまだトップの座は譲れないという平井選手でした。
次の勝負は、8月の県選手権??
今度は、水着のハンデはもらえず、かつ50mプール。
戦いの行方はいかに。。。
最後は、フリーリレー
女子は、松田選手が四泳で、男子は、小林選手が一泳、平井選手が二泳で参加しました。
結果。
女子 1'03"79 1位
男子 54"16 1位 でした。
追い上げる形で、最後逆転した女子に対し、先行逃げ切りで余裕を見せた男子。
どちらも大会の最終に相応しい盛り上がりを見せました。
最終結果。
なんと、20年ぶりに橿原市が優勝


選手の皆さま、役員の皆さま、お疲れ様でした。
来年も、連覇を狙って頑張りましょう!!
次の大会は、7月28日、第2回橿原市記録会。
◆号外◆
今回は、ドタキャンの帝王・小林選手が参加。
練習してないわりには、27秒台で1位。
6点を加点してくれました。
フリーリレーでも、まぁまぁの活躍。
そして、本人曰く、「久し振りに参加して、楽しかったですわ!!」と。
まぁ、その代わりに大雨でしたけどね

またのご参加お待ちしています


トップ会談。内容は、「背泳ぎ」でしょうか?!

打ち上げも盛り上がりました!!