goo blog サービス終了のお知らせ 

~ちゅらこころ~

いつもひまわりのような人でいたいな

珍しいゴーヤ!

2008-08-03 | Weblog
 2008/08/03 

 今日は、珍しいゴーヤをご紹介です



白ゴーヤです。

お母さんから、貰いました

家で作ったのかどうかは定かではないのですが

昨日食べてみたのですが、お味は普通のゴーヤと一緒でした

 そして思ったのですが、皆さんは何と呼びます

ゴーヤ にがうり レイシ

家の両親達は、にがごりと言っています。

ちょっと気になったので、教えてくださいませ

やっやばい・・・

2008-07-30 | Weblog
 2008/07/30 

 先日も書いたのですが、私、本当に最近太りました

これが、1kgとか2kgとか、かわいいものじゃなく、4kgも

人に会いたくないと思うほどです

だんな様に言わせれば、「全然、努力してないじゃん」と一言。

 そうなんですよね。

努力していないのです

なので、今日、1時間ほどウォーキングしてみました。

夕方の6時半から7時半まで、がんばってみました。

 これを続けていかないとダメですよね。

コアリズムのDVDも入手したので、やってみようと思っているところです。

がんばってみます

チーズもち!

2008-07-29 | Weblog
 2008/07/29 

 さてさて、夏バテなのか疲労感が続いておりますが、今日は久々に私が虜になってしまったお菓子をご紹介します

それは、越後製菓から発売されています“チーズもち”です



 この食感
さくっふわという感じが、何個でもいけちゃいます

小袋で6袋入っていますが、一気に食べちゃえる感じです

ぜひぜひ、お試しあれ

夏、真っ只中

2008-07-28 | Weblog
 2008/07/28 

 セミの鳴き声も元気に聞こえる我が家

夏だな~と思う反面、暑さが倍増して、ぐったりです

 昨年まで1台のクーラーで過ごしていたのですが、「暑くて眠れない」というだんな様のために、毎日布団をベッドから移動させるのも、それによってTVの台のほこりが貯まりやすいのも嫌で、今年は2台目を購入しました。

実家にいるときは、ほとんどクーラーをつけたことがなかったのですが、クーラーに慣れてしまうと、本当に暑さに弱くなるような気がします

 電気代も上がるし、地球にも良くないし、いいことなしなのですが、上手に使っていきたいものです

自分へのお土産

2008-07-15 | Weblog
 2008/07/15 

 先日行って来た福岡で買った自分へのお土産をご紹介します

雑貨屋さんで、一目惚れしちゃいました。

完成品からどうぞ



すごくないですか

立体的で、親しみのあるボール紙で



ひとつひとつ取り外して(すごく簡単にきれいに外れます)組み立てていきます

おひとつ1500円ほどしましたが、ふたつ買っちゃいました

完成品は、こちら



でも、いくらしたかは内緒です(ごめんね、だんな様

d-torso

旅から帰って・・・

2008-07-11 | Weblog
 2008/07/11 

 旅行のお土産は色々ありますが、私からだんな様へのお土産は大抵、衣料品です

だんな様はあんまり洋服も買わないので、「その土地ならでは」と言うものではないのですが、普段使えるものを買ってしまいます

 そして、今回はGAPでズボンとシャツを購入しました。

とっても気に入ったシャツで、帰ってだんな様に着せてみたところ、まっすぐしているとちょうどだけど、腕があげられないくらいキツイらしい・・・。

1000円2000円なら諦めたのですが、諦められない金額だったので、福岡のGAPで電話したところ、つながりませんでした。

 そこで鹿児島のGAPにいきさつを話してみたところ、在庫もあるし交換可能ですとのことで早速その日に交換に行きました。

電話の対応もとっても親切で、お店の方もスムーズに対応してくれました。

小さくて、ちょっと諦めかけていただけに、温かい応対と手元に届いたワンサイズ大きいシャツがとっても嬉しかったです

最後の最後まで、いいショッピングが出来たことを嬉しく思いました。

 鹿児島GAPのTさん、お世話になりました
ありがとうございました

久々の旅行

2008-07-08 | Weblog
 2008/07/08 

 日・月でお友達と福岡へ行ってきました

日曜日の平井 堅のコンサートがメインです

とってもとっても素敵な歌声で、うっとりしてしまいました

でも、なんだか元気がなかったように思えて、ちょっと心配しています。

大丈夫かな 堅さんは

元気な姿を見せてくれると嬉しいな~。

 西鉄グランドホテルに泊まったのですが、七夕プランで7700円と言うお安いお値段なのに、朝食もついていて(和食か洋食か選べましたし)、街中にあるのに駐車場代も無料のプランで、13時チェックインの14時チェックアウトで大満足
でした

 月曜日はバーゲン真っ只中の町でショッピング

私の収穫は、かわいい雑貨でした

今度、またしますね。

博多山笠の山笠がいたるところに飾ってありました。



 携帯で撮った写真なので見えにくいかもしれませんが、大きくて迫力ありましたよ

これはゲゲゲの鬼太郎バージョンです。

 そして、帰りの車から見た雲です。



鬼の角のようで、思わず撮ってしまいました

また今日から、お仕事(バイトですが)がんばりま~す

お気に入り!

2008-06-29 | Weblog
 2008/06/29 のち

 最近、我が家に仲間入りしたお気に入りの箸おきです

ガラスといい金魚といい、水草の感じや水面の感じまで、何から何まで涼しげです

とっても夏らしくて、毎日食卓に登場しています

お箸おきを置くだけで、何だか特別なご飯に見えてくるから不思議です

 このお箸おきに負けないご飯を作りたいと思います

夏と言えば!

2008-06-26 | Weblog
 2008/06/26  

 夏と言えば、思い出すのは何ですか

ビール 枝豆

きれいなところでいくと、朝顔 向日葵

夏祭り 花火

と色々ありますが、私は浴衣が大好きです

なので、ついつい浴衣を見てしまいます

そして、見たら欲しくなってしまいます

 30000円のゆかたが、ななななんと15000円になっていて(去年の型なんだと思いますが)、私好みの浴衣だったので、内緒で買っちゃいました

2週間ほど内緒にしていたのですが、先日、ついに打ち明けることが出来ました

 久々にパチンコに行きたいというので、「20000円までね」と念を押して送り出しました。

結果は、20000円の勝ちと言う事で、

 「そのお金は好きに使っていいからね

というと、没収されると思っていただんな様はびっくり

 「返すよ

と言ってきてくれました

 「実は浴衣買っちゃったから、これはいいよ

と言うと・・・

 「いくらだったの ねえ、いくらだったの

と、だんな様

金額は隠しておきました


 今年はこの浴衣を着て、花火を見に行きたいな


我が家の菖蒲園

2008-06-19 | Weblog
 2008/06/19 

 今日は、朝だけすこ~し晴れて今はもう、曇りです

シーツが洗いたいのですが、なかなかまだ数日はお天気悪そうです

 さてさて、そんな気分を吹き飛ばしてくれる写真を一枚



実家の菖蒲畑です

毎年、とってもきれいに咲いてくれます

紫や白や、うす~い紫や斑入りのものなどなど・・・。

今週末まで咲いていてくれたら、私が撮りたかったのですが、先週末が満開だといっていたので妹に撮ってメールしてもらいました

 みなさんに、実物をお見せしたいです