goo blog サービス終了のお知らせ 

第24代主将

こそっと復活!

from JISS 濱野万葉1

2015-08-28 22:45:53 | 活動報告
U-23アジア選手権大会代表が2泊3日予定でJISS合宿に入りました。

濱野万葉が参加してます。




こんばんは。
事前合宿1日目の報告をします。
9時〜9時半 合宿内容の説明
9時半〜10時 各自アップ
10時〜12時 フリーファイティング
昼食
15時〜16時 ミーティング・各自アップ
15時半〜17時 フリーファイティング
17時半〜19時 団体戦
19時〜 クールダウン

フルーレのナショナルチームの練習に混ぜてもらい練習をやっています。山口コーチがフリーファイティングの様子をビデオで撮ってくださりそれをみてアドバイスをしていただいたり充実した練習が出来ています。
午後の団体戦では3人1チームになって総当たりをしました。自分は川満先輩と伊藤と組みましたがU23を想定していい雰囲気で練習できてよかったです。
チーム力を高めるために昼食や夜ご飯もコーチも含め一緒に行動していて楽しくやっています。
周りのみなさんが強いのでたくさん技を盗んでモチベーションを上げて頑張りたいです!




みなさん気付いてますか?

女子フルーレ選手です。

川満千乃(岐阜クラブ)岐阜県立揖斐高校出身 恩師 渋谷晴雄(中京大学)
安田有希(岩手クラブ)岐阜県立羽島北高校 恩師 三島巧(中京大学)・吹原麻美(中京大学)
濱野万葉(中京大学)岐阜県立羽島北高校 恩師 三島巧(中京大学)・吹原麻美(中京大学)
伊藤真希(日本大学)岐阜県立大垣南高校 父親伊藤一人(中京大学)

全員岐阜県出身なんですね。それに中京大学何回でてきましたか???

こじつけ??勝手に喜んでる中京大学監督尾矢です。



これは中京大学の遺伝子ではありません。

フェンシング強い子は自販機でも戦うらしい........。


 
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« from KOREA 竹内凱4 | トップ | 2015チャレンジカップ北海道 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

活動報告」カテゴリの最新記事