goo blog サービス終了のお知らせ 

第24代主将

こそっと復活!

第70回全日本選手権大会団体エペ

2017-12-17 21:53:02 | 活動報告
一昨日の中京大学Jr.フルーレに続いて、今日は中京大学エペチームが登場しました。
まずは今年の中京の目標は「福井に蟹くいにいこうぜ!」でした。




第18代竹下久生さんから蟹代が届きました。
現早稲田大学キャプテンのご子息竹下昇輝が持ってきてくれました。

その差しれ金をもって地元の回転すしへ行きました。




そしたらここの払いはすべてキャプテン高橋伊吹のお母さんが払ってくださったそうです。



奥、高橋久子さん。中京の部員の中ではひちゃこと呼ばれています。私がそう呼び出したのがきっかけですが......。失礼な監督でした。

そして翌日の昼食にもこれ。






石本トレーナも労を癒されます。ありがとうございます!!!!

肝心の試合の方ですが以下結果となりました。





4掛け日大に敗戦。2点差までいったんですが........。

来年王座でリベンジ!という意欲が出てくる敗戦です。やるしかないでしょ!!

そして4年生高橋伊吹は、今日をもって引退。最後の最後全日本団体まで頑張ってくれました。
サーブルをやるため入ってきた高橋でしたが、いつのまにかエペ剣をもっておりました。と他人事のように書いておこう。
最後のインカレでは個人準優勝という素晴らしい実績を残してくれました。

お疲れさん!!そしてこれから群馬に帰って就職、フェンシングもまだまだやるようです。
所属は群馬クラブ?就職先はあの!!NEXUSなんですが総合職なのでNEXUSの看板はしょえないかもですが、頑張りましょう。フルーレ・サーブル・エペなんでも”そこそこ”できるようになりました。群馬の皆さん自信をもって帰りますよろしくお願いします。


恒例の最後までやり切った4年生の引退式。





これを近くで見ていた、ひちゃこ泣いてしまいました。




全然失礼とおもってないな!俺。













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする