例年ですと枝や葉が多く残っていてこのような枝越しの撮影はできなったと思います。
枝からした下に向かって飛び出しましたが20秒ほど後には上空を舞っていました。
例年ですと枝や葉が多く残っていてこのような枝越しの撮影はできなったと思います。
枝からした下に向かって飛び出しましたが20秒ほど後には上空を舞っていました。
オオタカのほかにハイタカも出没します。 オオタカが止る枝に止まることもあります。
ハイタカはオオタカより動きが早くて小さいので撮影は難しいですね。しかも、枝かぶりが多いので。。。
姿勢を低くして飛び出しそうです
胸が枝にくっつきそう!
飛び出しました!
力強く空気を捉えています
恰好いいです!
これで「オオタカ」シリーズは当分の間 お休みして 「別の鳥」をアップいたします。また、見てくださいね。
近くに止まったオオタカ バッチリ撮影!
飾り羽が大きく膨らんでいます
尾羽を上げてさらに飾り羽が立ってきました。
向きをかえても十分目立っています。
脚と尾羽の間に見える白い羽毛が飾り羽と思います。
この羽毛は飛翔するためのものではなく求愛行動時によくみられるので飾り羽といってもいいでしょう!
後ろから見れば綿毛みたいです