goo blog サービス終了のお知らせ 

+Diary+

今日の出来事、趣味で作ったお菓子、DECOクレイのことなど。下線部はリンクですよ♪

8月17日

2010年08月17日 | DECOクレイ


今日のティータイムはトマトゼリーでした。
とってもヘルシーですよ。

そして、今日はいつも夜のクラスのHせさん。
お仕事がお休みなので午後のクラスに来てくださいました。

こちらのボードはあるお店からオーダーいただいたものだそうです。
どんなお店かはまた今度お知らせしますね



お花とスイーツいっぱいのアレンジです。
私もちょっとだけお手伝い。
今日は一緒にスイーツを作りました。



ブルーベリータルト、シュークリーム、カップケーキ。



苺タルト、ショートケーキ・・・。


8月13日

2010年08月13日 | DECOクレイ
カーネーションのミニアレンジメントです。
テレビと地下鉄の中のポスターで見た新しい種類のカーネーションが
とてもとても気に入ってクレイで作ってみました。
ムーンなんとかっていう名前なのでそうですが、何度聞いても忘れてしまいます

キラキラのクリスタルドロップとあわせて。



実は昔はカーネーションの花ってとっても好きじゃなかったのです。
白と赤とせいぜいピンクぐらいしか一般的にはありませんでしたし、
母の日の花というイメージが強かったのですね。

今はエレガントな感じの種類がたくさんあって、素敵なアレンジもいろいろ。
うれしいですね。


今日の朝ごはんです。最近お気に入りのドイツパンのサンドイッチです。
ライ麦全粒粉が主原料なのですって。







8月6日

2010年08月06日 | DECOクレイ

今日の午後のレッスン。
Kがさんのクレイデコレーションケーキです。
クリームを絞って、マカロンとチョコレートも飾って…。
スイートなケーキが出来上がりました。

そして、昨日レッスンに来てくださったHせさん。
花婿さんと花嫁さんのケーキトップ。
おうちでこんな風に仕上げて、
今日の朝、お仕事にいらっしゃる前に写真を送って下さいました。

Hせさんありがとう



それと先日仕上がったバッグブーケ。
照明のせいでセピア色に撮れてしまったのですが



本当はこんなに綺麗なグリーンです。↓


8月5日

2010年08月06日 | DECOクレイ
今日のクラスのティータイムのお菓子。
抹茶のゼリーです。あずきも入っていますよ。

午後のクラスのMさん。
先週仕上がったブーケ。

私まで幸せな気持ちにさせてもらえて、お預かりしている間何度もブーケを見に行きました






そして、今日はおそろいのブートニアができあがりました



それから、ボールブーケのお花作り。
きっと素敵なブーケに仕上がりますね。

夜は講師クラスのHせさん。こちらもテーマはウエディング。
ケーキトップを2種類作りました。
写真は後日ご紹介できると思います




7月28日

2010年07月28日 | DECOクレイ

今日も暑い1日でしたね。
皆様お元気ですか?

掃除をして、それから買い物へ。
それで午前中はあっと言う間に終わってしまいます。

そして、午後はラナンキュラスのミニアレンジを仕上げました。



これは引っ越して来た年に挿し木した薔薇の花。
今年は咲かなくて、枯れちゃうかなって思っていたのが
最近蕾をつけて、咲いてくれました。
大事にしなくちゃね。


7月23日

2010年07月23日 | DECOクレイ
30℃を越すのが普通に思えてきました。
毎日暑いですね。




HAKU 腕飾りです。
トロピカルコースで作る作品です。
お花はちょっと多めですね。
お花を作って長い間放りっぱなしにしていたのですが、
やっと編み上げました。



7月22日

2010年07月22日 | DECOクレイ
今週のクラスのティータイムのおやつ。
グレープフルーツのゼリーです。
暑いからさっぱりしたものが良いですね。

こちらは今日のクラス。
Mさん。
まだ色づけしていない制作途中ですが・・・。
キャスケードブーケになる予定。
きっと素敵に仕上がりますね



そして、昨日の夜のクラス。
Hせさんのバッグブーケ。
・・・なのですが、照明のせいでこんな風に撮れました。
素敵さはお伝えできてると思うのですが・・・。



きれいな色もご紹介できれば良いなと思います。






7月13日

2010年07月13日 | DECOクレイ
今日の庭。
毎年咲いてくれるアナベルです。

それから隣に植えてあるあじさい。

これ1つしか咲いてくれません
あじさいいっぱいの庭があこがれなのに。


ティータイムのほろほろクッキーです。



午前中はトライアルレッスンのお客様。
貴重な夏休みの1日を使って来てくださいました。
ありがとうございました
おうちでも作って見てくださいね。



午後は久しぶりに集中して作品作り。刺繍風の小箱です。



こんな1日でした。




7月9日

2010年07月10日 | DECOクレイ
今日のおやつ。
ズッキーニとチーズのケーク・サレです。

今日のクラスはKがさんが検定作品の仕上げ。
今回の作品もとても素敵にできましたよ

それから、Y下さんのリースが仕上がりました



7月7日

2010年07月07日 | DECOクレイ
今日は七夕祭りですね。
仙台の七夕は一月後。
特に何をする訳ではないのですが、
子供の頃の七夕祭りのこと、言い伝えなどの記憶でしょうか。
なんとなくわくわくします。

今週のクラスのティータイムのおやつ。
クリームチーズとサーモンのケーク・サレです。

下は講師クラスKMさんが昨日仕上げて下さったブーケです。



KMさんは西中山というところでお教室をしていますよ

レッスンの後は同じく講師クラスのY子さんもいらして、
DECOクレイクラフト30周年記念イベント展の打ち合わせ(・・・というかおしゃべり会?)。
あんな風にこんな風に・・・と楽しい夢が広がります


今まで使っていたPCの調子が悪くなって、夫のお下がりをもらいました。
さくさく動いて嬉しいけど、使い勝手がまだ慣れません。

7月5日

2010年07月05日 | DECOクレイ
先週のクラスで仕上がったMさんの作品です。
サンタクロースとツリー。
どうしてこの時期に?…という感じかもしれませんが、
このサンタクロースを仕上げないと次のコースに進めないのです。
カリキュラムの順番を季節に合わせて変えることもあるのですけどね。

入会なさって間もないMさんですが、
ある目標をお持ちで熱心に通って下さっています。
次回からいよいよコース2。ご希望の作品に取り掛かります。
ご期待通りの作品ができるように私も頑張りますね

それから、まだ、お見せできないのが残念ですが、
今週は講師検定の作品を仕上げて下さった方もいらっしゃいますよ

私も皆さんの応援ができるようにたくさん勉強しなくてはね


6月26日

2010年06月26日 | DECOクレイ
今週のネイル。ピンクの変形フレンチにブラックのドット。
親指と薬指にハートでオーダーしました。
アイビーネイルさんにて。
カルジェルでアート込み3.000円です。

お近くの方は是非どうぞ♪
ご予約は℡090-3644-2091(予約制・時間応相談)
http://ibenail.web.fc2.com/

そして、今週のDECOクレイクラスで仕上がった作品。

Mさんのミニブーケ。



そして、プチエンジェルとミニアレンジです。






6月18日

2010年06月18日 | DECOクレイ
今日の庭。
薔薇の花が咲きました。


そして、今日のDECOクレイクラス。
講師クラスのHせさんの芍薬のブーケが仕上がりました。

夜のクラスなので照明が暗いですが、実物はもっときれいなお色なんですよ。









6月12日

2010年06月12日 | DECOクレイ
今週のおやつ。長ねぎとベーコンのケーク・サレでした。

DECOクレイクラス今週仕上がった皆様の作品をご紹介しますね。

まずはMさんのひまわりとユーチャリスのレリーフアレンジ。



それから、Kがさんのカトレアのトロピカルミニフレーム。



そして、プルメリアのミニブーケです。



6月5日

2010年06月05日 | DECOクレイ
今週のおやつ、トマトのケーキ。



にんじんとアプリコットのケーキです。



そして、昨日来て下さったKがさんのアンスリウムです