goo blog サービス終了のお知らせ 

+Diary+

今日の出来事、趣味で作ったお菓子、DECOクレイのことなど。下線部はリンクですよ♪

6月4日

2010年06月04日 | DECOクレイ
朝、あんなに青空だったのに、曇り空になってしまいました。
雨が降るのかな

昨日来てくださったMさんの作品をご紹介いたします。
上はギフトボックス。
今回は花びらを20枚にして大きな薔薇を作っていただきました。

そして、ガーベラ。


水仙です。


6月1日

2010年06月01日 | DECOクレイ
今日から6月ですね。
写真は先月DECOクレイクラフトアカデミー認定講師の
資格を取得されたJ子さんの作品です。
お子様が小さい時から始められ、お忙しい中、
造形コース1(クラフト科)から、フラワーコースへと
少しづつ少しづつ続けて下さったので
合格通知が届いた時は感激でした。
ずっとおつきあいいただき、応援して下さってありがとうございます

今日は認定書をお渡ししながら、一緒にランチに。
広瀬川沿いのレストランです。

お店もインテリアも眺めもすてき。もちろんお料理も。お気に入りのお店です。


その後は美術館でお茶をしました。


そして、ちょっと寄ってみた美術館の中のショップには思いがけず、
かわいいグッズがいっぱいで二人でいろいろ買い込みました

私はコレ。

5月21日

2010年05月22日 | DECOクレイ
今日のクラスのティータイムのお菓子。
クリームチーズと粗びき胡椒のケーキです。

そして、今日のトロピカルコース。
Kがさんの作品です。






5月20日

2010年05月20日 | DECOクレイ
生ハムとパプリカのケーク・サレ。
ティータイムのおやつです。
ケーキなのですがお砂糖もバターも使っていないのでヘルシー。
軽いお食事という感じです。

今日のクラスのMさんのテディベアです



そして、昨日のクラス、講師クラスになったHせさんの作品です。



刺繍の椅子です。こんなにきれいに作って下さいました。

5月15日

2010年05月15日 | DECOクレイ
今週のクラスで仕上がったお二人の方の豪華なリースをご紹介しますね
上はKがさんの作品です

そして、こちらはTさんの作品。



お二人はこれから検定作品にとりかかりますよ。
どんな作品が仕上がるかとても楽しみです


5月13日

2010年05月13日 | DECOクレイ
一年中でいちばんにぎやかなうちの庭。
今年は全体的に黄色い庭です。



チューリップが一年中咲いてくれたらいいのに。





そして、先月、入会して下さったMさんの作品をご紹介しますね。
今日、仕上げて下さったリース。



それから、前回のローズミラーです。


4月30日

2010年05月01日 | DECOクレイ
ゴールデンウィークですね。
皆様はどこかにお出かけですか?

私はたぶん・・・いつもと同じで家でのんびりでしょうか

今日の午後のクラスはY下さんでした。
他のクラスもそうですが、お肌や体に良いお話、
幸せになれるお話、いろいろなすばらしいお話をうかがえるのが楽しみです。
皆様とてもすてきですね。
私も見習わなくてはと思います。

今日はヘルシーな黒豆のかんてんにしました。
手作り黒蜜を添えて。

Y下さんの作品はこちらです。






4月28日

2010年04月28日 | DECOクレイ
アトリエアンシャンテからまた1人講師が誕生しました

お仕事を持っていらっしゃるのにとても熱心に取り組んで下さいました。

お教室開講はまだっておっしゃっていましたが、
これからは講師クラス(クリエイティブクラス)とフラワーコースの3でまた
おつきあいいただくことになりました。

Hせさん、これからもどうぞよろしくお願いします。

4月27日

2010年04月27日 | DECOクレイ
どんよりした雨の1日でしたね。
この雨で庭の花たちはすくすくと伸びて(雑草も)、
もうすぐきれいな花を見せてくれそうです。

写真はきのこのキッシュです。

今日の午後のクラスはTさんでした。
 
カラーのブーケが出来上がりましたよ。
たくさん作って下さって豪華なブーケに仕上がりました。


4月25日

2010年04月25日 | DECOクレイ
良いお天気ですね。
あたたかい
こんな日は皆さんどこかにお出かけなのでしょうね。


写真は金曜日のクラス、Y下さんのゆりのキャスケードブーケです。
豪華にできました。

4月22日

2010年04月22日 | DECOクレイ
お茶の時間のフルーツタルトです。

雨の1日でした。お天気の日も良いけど、たまに降る雨も落ち着きますね。

今日は体験レッスンのお客様がお見えになりましたよ。

まずは昨日のクラスのKがさんのカラーのブーケ



そして、今日はじめてクレイにさわったMさんのローズアレンジメントです。
ふんわりかわいいローズができました。


4月18日

2010年04月18日 | DECOクレイ
秋に入会してくださった皆様が一生懸命通ってくださって
コース2も後半に入りました。
作品もむずかしくなってきましたが、
皆様集中して豪華に仕上げてくださいます。

上はKがさんのゆりのキャスケードブーケ。

そして、Y下さんのヴィクトリアンローズのクラッチブーケです。

4月10日

2010年04月10日 | DECOクレイ
今日はあたたかい春らしい1日でしたね。

写真は金曜日のクラス、Kがさんのヴィクトリアンローズのクラッチブーケです
3色のローズで素敵に仕上がりました。

4月7日

2010年04月08日 | DECOクレイ
今日のお菓子は苺の豆乳ゼリー。
苺のおいしい季節ですね。
苺たっぷりとレモン汁、豆乳、きびさとう、ゼラチンで作ったゼリーに
苺とグラニュー糖を煮詰めて作ったゼリーを掛けます。
最後にまた苺を飾ってできあがり。

今日のクラスの作品です。
Tさんのゆりのキャスケードブーケ。
豪華に仕上げて下さいました


4月2日

2010年04月03日 | DECOクレイ
今週のクラスの作品です。

上はTさんのヴィクトリアンローズのブーケです

そして、Y下さんの紫陽花のアレンジメントです



コース2もここまで進むとお花の数も増えて作るのは大変だと思いますが、
仕上がりが豪華で楽しみですね。
きっと皆さまの家の中はお花だらけになってくる頃でしょう。