混声合唱団 こーる・あづまばし の活動日記

東京都墨田区で活動するアマチュア混声合唱団「こーる・あづまばし」の活動日記です。
現在、団員募集中!! 

12月の練習予定

2008年11月29日 | 月間予定表
12月の練習予定

団員の皆様、12月の練習日とご指導頂く先生は、次の通りです。

【12月】

    4日(木)  清水先生・奥田先生

   11日(木)  清水先生・奥田先生

   18日(木)  柳元先生・奥田先生

   25日(木)  クリスマスパーティ!

       

※ 4日、11日はクリスマスパーティで歌う曲を練習します。

  「Ave Verum Corpus」「牧人ひつじを」「赤鼻のトナカイ」の楽譜

   をお持ち下さい。

※ 18日は「木下牧子アカペラ・コーラス・セレクション」の楽譜を

   お持ちください。

※ 25日は「クリスマスパーティ」です。大いに楽しみましょう!

  ソロ、グループでの演奏を募集中です。

※ こーる・あづまばしの練習は、いつでも見学が可能です。

  見学をご希望の方はこちらをご参照の上、事前にご連絡ください。

※ 先生方のプロフィールはこちら               

皆さんも一緒に歌ってみませんか?


11月27日

2008年11月27日 | 活動日記
11月27日

今日の練習は、1ヶ月ぶりの柳元先生。
・・・・の予定でしたが、柳元先生が風邪をひかれたとのことで、急遽、練習中止となりました。

朝から団員の電話連絡網により、各団員に練習中止の連絡が行き渡りました。

柳元先生、たっちゃんに風邪をうつさないで下さいね。
早く良くなることを団員一同、お祈りしております。お大事にどうぞ。


追伸:いつも反省会にご参加の皆さんへ

先週の練習後、恒例の「水もと」で反省会を行いましたが、次週の反省会用(今日の夜)に水もと名物の
「満月揚げ」を予約しましたね。
残念ながら練習中止のため、今日の反省会も中止。

「満月揚げ」は来週までおあづけです。

法政大学アカデミー合唱団 第47回定期演奏会

2008年11月24日 | 演奏会・コンサート案内
法政大学アカデミー合唱団定期演奏会

このカテゴリーには、「こーる・あづまばし」団員、ならびに指導して下さる先生方が関わる演奏会やコンサートの情報を掲載していきます。



法政大学アカデミー合唱団
      ~ 第47回定期演奏会 ~

日時 :2008年11月30日(日) 14:30開演 (14:00開場)
会場 :北とぴあ さくらホール   全席自由 1,200円


曲目 :■ 第1ステージ
       V.Miskinis A Cappella Choral Works

     ■ 第2ステージ
       Vier Quartette Op.92
          
    ■ 第3ステージ
       Musical “Miss Saigon”

    ■ 第4ステージ
       混声合唱組曲「水のいのち」

連絡先: 内藤     TEL 070-5589-1555
  

※ こーる・あづまばしに直接関係するコンサートではありませんが、
     当団の練習日にいらっしゃって、熱心に宣伝していましたので、
     ご紹介いたします。
     大学卒業の暁には、どうぞ、こーる・あづまばしに!!


11月20日

2008年11月20日 | 活動日記
11月20日

台東区の「環境フェスタ」での演奏が終わり、ホッとしているところです。
今日は奥田先生のご指導です。

体をほぐした後、今日も発声練習からスタート。
発声について、色々ご指導頂きながら実際に声を出すということは、とても勉強になります。
今日、奥田先生は、発声時の呼吸法を練習するのに有効だという秘密兵器を披露して下さいました。
皆さん、何だと思います?

その秘密兵器とは「ストロー」です。
途中で曲げられる形状のストローで、これがとても役に立つのだそうです。

やり方は簡単。ストローを途中で90度に曲げ、口にくわえて発声するだけ。
けっこうお腹を使います。
上級編になると、ストローの中に綿棒を1本入れて、発声するそうです。
綿棒がストローからちょっと顔を出す程度に、綿棒を安定させながら発声すると、とても効果があるそうです。
今日はやりませんでしたが、皆さんも試してみては如何でしょうか?
団員全員、ストローを1本づつ頂戴しました。奥田先生、ありがとうございます。

今日の練習に、「法政大学アカデミー合唱団」の団員の方がお見えになっていました。
発声練習が一段落し、その団員のかたが挨拶されました。
11月30日の午後4時から、王子の「北とぴあ さくらホール」で定期演奏会をするとのことで、その宣伝を兼ねて練習見学にいらっしゃいました。
こーる・あづまばしの団員も、何人かチケットを買い求めました。
定期演奏会、成功すると良いですね。
法政大学アカデミー合唱団の皆さん、頑張って下さい。

今日は久しぶりにモーツアルトの「ミサ ブレビス」の復習です。
最初の「Kyrie」は、先日の「環境フェスタ」でも歌ったので、今日は割愛。

次の「Gloria」から歌ってみました。
まあまあ歌えたので、引き続き「Credo」。途中何ヶ所かパートごとに音を確認しながら、
次の「Sanctus」と「Benedictus」を歌いました。
最後の「Agnus Dei」です。

団員も前回の練習でどこまで進んだか、記憶が定かではありません、いかん、いかん!
「Agnus Dei」を最初から歌ってみましたが、やはりうまく歌えませんでした。

ということで、今日は「Agnus Dei」を最初から、パートごとの音取りに時間を割くことになりました。
何とか78小節まで進んで、今日の練習は終了。次回には最後まで進むことでしょう。

本日の参加人数は、ソプラノ5名、アルト8名、テノール1名、バス5名でした。
練習終了後は、恒例の「水元」打ち上げでした。

追伸:
ブログを読み返してみたら、7月31日の練習のときに「Agnus Dei」は、48小節までやっていました。
奥田先生、記憶力が悪くて、すみません!

環境フェスタ当日

2008年11月16日 | 活動日記
11月16日

「環境フェスタたいとう2008」、台東区生涯学習センター2階のミレニアムホールで
開催される「環境パフォーマンス」本番当日。

10時過ぎから、様々な団体による「環境パフォーマンス」が始まりました。

私たち、こーる・あづまばしは、11時30分から3階のリハーサル室で最後の調整。
清水先生、奥田先生、ヴァイオリニストの田平さんはじめ、団員一同お揃いのTシャツを着て、
時間通り集合。
舞台本番での並び順を確認した後、一通り演奏曲をリハーサルしました。

その後、舞台袖に移動し出番を待ちます。程よい緊張感が快感です。
いよいよ私達の出番です。

緞帳が下りた舞台にピアノがセットされ、先生方、団員が所定の位置に整列。
私達の演奏開始をアナウンスするMCが終わると、静かに緞帳が上がりました。

モーツアルトの『ミサ ブレビス』の「Kyrie」からスタート。
曲が終わると観客席から拍手が起きました。

清水先生が1曲目の紹介をし、次の曲の信長貴富氏編曲による『ヴィヴァルディが見た日本の四季』を解説、ヴァイオリニストの田平純子さんを舞台に招き入れました。

ピアノとヴァイオリンの前奏がスタート。
「秋」「冬」「春」と歌い続け、お客様から拍手を頂戴しました。

最後は横山潤子氏編曲による『涙そうそう』と『翼を下さい』。
無事、歌いきりました。
みんな晴れやかな表情で舞台を終えることが出来ました。

清水先生、奥田先生、田平さん、ありがとうございました。
この本番の舞台に立ったのは、ソプラノ5名、アルト10名、テノール1名、バス5名でした。

全ての団来のパフォーマンスが終わったのは午後4時を回っていました。
舞台に参加した様々な団体の人たちが、最後にまた舞台上に集合し、フィナーレです。
全員で滝廉太郎の「花」を合唱し、すべてのパフォーマンスが終了しました。
皆様、お疲れ様でした。

イベント終了後、こーる・あづまばしの有志は、浅草にある「佐倉」というお店で打ち上げ。
大いに盛り上がった一日でした。

11月13日

2008年11月13日 | 活動日記
11月13日

いよいよ16日に開催される「環境フェスタたいとう2008」での本番が近づいて参りました。
今日は本番前、最後の練習です。
今日のご指導は清水先生と奥田先生です。

去る9月21日に行われた「墨田区合唱祭」でヴァイオリンの伴奏をして下さった
田平純子さんも来て頂きました。

いつものように発声練習をした後、モーツアルトの『ミサ ブレビス』の
「Kyrie」から練習開始。

その後、横山潤子氏編曲による『涙そうそう』を練習。
なるべく譜面を見ずに、顔上げるように・・・・、指揮を見るように指導されます。

続いて同じく横山潤子氏編曲による『翼を下さい』と続きます。
明るい響きで歌うように、息をスーーーッと流すように、とご指導頂きました。

休憩の後は、ヴァイオリニストの田平さんに入っていただき、信長貴富氏編曲による
『ヴィヴァルディが見た日本の四季』の中の「秋」から練習です。
ヴァイオリンが入るとぐっと盛り上がります。

「冬」「春」と練習が続きます。
本番前最後の練習も終わり、当日のスケジュールを確認して、本日の練習は無事終了。
後は本番を迎えるのみとなりました。お客様が沢山入って下さると良いのですが・・・。

本日の参加人数は、ソプラノ8名、アルト10名、テノール1名、バス6名でした。

練習後は清水先生とご一緒に、いつもの「水元」へ。
来年の墨田トリプルコンサートでの演奏曲について、先生から色々とご提案を頂きました。
皆様にアナウンスできる日ももうすぐです。

11月6日

2008年11月06日 | 活動日記
11月6日

11月に入りました。北からは雪の便りも聞こえてきます。
さて、今日の練習は清水先生と奥田先生のご指導です。

11月15、16日に開催される「環境フェスタたいとう2008」で演奏する曲の練習も、今日と来週の2回のみになりました。

発声練習をした後、演奏曲順の確認をしました。
モーツアルトの『ミサ ブレビス』の中から「Kyrie」。
信長貴富氏編曲による『ヴィヴァルディが見た日本の四季』の中から「秋」「冬」「春」。
横山潤子氏編曲による『涙そうそう』。
最後に同じく横山潤子氏編曲による『翼を下さい』。

演奏曲順に、全曲通して歌ってみました。
その後、『涙そうそう』、『翼を下さい』を中心に練習をしました。
次週はヴァイオリンの田平純子さんを練習にお迎えし、最後の仕上げを行う予定です。

「環境フェスタたいとう2008」で行われる16日の「環境パフォーマンス」のプログラムです。




私たちこーる・あづまばしは「人と生きる地球を歌う」というタイトルで12時45分から演奏します。
ぜひお越し下さい。

本日の参加人数は、ソプラノ8名、アルト10名、テノール1名、バス5名でした。


楽しい歌のコンサート2008

2008年11月05日 | 演奏会・コンサート案内

楽しい歌のコンサート2008

 

このカテゴリーには、「こーる・あづまばし」団員、ならびに指導して下さる先生方が関わる演奏会やコンサートの情報を掲載していきます。

 

 

楽しい歌のコンサート2008

      ~ 歌の楽しみ&ハーモニーの楽しみ 受講生による ~

 

日時 :2008年11月24日(月・祝) 14:30開演 (14:00開場)

会場 :谷中会館初音ホール    入場無料

 

    ■ 歌の楽しみ〔昼〕

        ■ 歌の楽しみ〔夜〕

    ■ ハーモニーの楽しみ

 

合唱指揮:高橋祐樹  

ピアノ :石井 綾・経種美和子・三枝ゆに

 

※ こーる・あづまばしのベースNTさんが、「歌の楽しみ〔昼〕」の部で

  ソロで歌います。

 

主催・お問合せ: 日本声楽家協会

110-0001 台東区谷中5-2-3     TEL 03-3821-5166

         eメール    nisseikyo@jvf.gr.jp

         webサイト  http://www.jvf.gr.jp


明声会第二回演奏会

2008年11月01日 | 演奏会・コンサート案内

明声会第二回演奏会

 

このカテゴリーには、「こーる・あづまばし」団員、ならびに指導して下さる先生方が関わる演奏会やコンサートの情報を掲載していきます。

 

 

 

明声会第二回演奏会

      ~ それは遠い日の歌ではない ~

 

日時 :2008年11月8日(土) 14:00開演 (13:30開場)

会場 :江東区森下文化センター  入場整理券あり

 

    埋もれつつある名曲を

    瑞々しく

    猛々しく歌います、明声会

 

曲目 :■ 無伴奏混声合唱組曲

       今でも・・・ローセキは魔法の杖

          指揮 :清水 昭      ピアノ:三枝美佐

        ■ 混声合唱とピアノのためのバラード

       コタンの歌より

          指揮 :清水 昭      ピアノ:三枝美佐

    ■ 明声会のあゆみ<

       ~名曲とともに~

          指揮&お話 :櫛原洋祐   ピアノ:三枝美佐

 

※ こーる・あづまばしをご指導して下さる清水昭先生が

    指揮をします。

 

連絡先: 子安     TEL 03-3704-3491

     電子メール  meiseikai2004@yahoo.co.jp

          webサイト   http://www.geocities.jp/meiseikai2004