弁当作るために早起きしたのに、、朝一番に大事件です。
リビングのカーテンを開けながらなんか違和感。
妙に静か
!
水槽のポンプが動いていない?!
かすかにヴーーーという音がするので停電ではないことを確認して、金魚が水面でパクパクしていない(酸素不足じゃないこと)のも確認して安心しかけたけれど、大変なことに気がついた。
金魚が1匹いない。
恐る恐るポンプを開けてみたら
吸い込まれていました。
まだ生きてるかもしれないと思い、私上最速のスピードでポンプ解体。
が、もう手遅れでした。
金魚すくいから8ヶ月。
小さな金魚が吸い込まれないようにスポンジをかぶせて縛っていたのを、だいぶ大きくなったので縛りを緩めたのは私です。
私が殺してしまったようなもの。
あーーーー。