goo blog サービス終了のお知らせ 

ささやか きゃらこ

文章を作る練習も兼ねて
普段のあれこれをここに綴っています。
よろしくお願いします。

花が咲いてくるこの季節はいいな

2022年04月28日 | 日々のこと
春になると
いろんなものが動き出し
成長し(生長かな?) 賑やかになってきます。
そう、雑草も•••

地面の中や地表でつながっていて
地を這うようにのびていくのもあって
ちょっとほっとくと
ぐっと掴んで引っ張ると
ずるずるずると
ラジオ体操の最初位手を上げても
ちぎれない時もあるんですよぉ。
いや、ちょっと大袈裟でした。
顔の高さでした
そうなる前に
手入れしなきゃって事なんでしょうけどね。
どくだみも出始めています。
まだまだこれからが本番ですね。

花も咲いてきています。
赤いチューリップ。
上から撮るの好きなんです。
3つとも微妙に違うんですけど
わかるかなぁ。
横から撮ってるのは左上の横姿です。
チューリップの正面って
どちらだと思います?

こちらの3種類、なんのお花でしょう?
今のところ
お庭で勝手に咲いてくれます。
「今年も咲いてくれたんだね〜」
と見ているのです。

でも、明らかにチューリップは減っています。
雪が少しだけ残っている頃
もぐらの穴や通った痕があり
球根とかやられちゃってるかなぁ
なんて思ったんだけど大丈夫だったようです。
年々減っている原因は別です。

お庭に花を咲かせる事には
興味がないのですが
咲いてくれればやっぱりかわいいものです。
つぼみを持ってる木もあります。
もう少し お花の季節は続きますね。
「今年は少し
 きゅうりとなす植えようかな」
なんて 雪のせいで開かずの戸になる
家の裏(小さな畑スペース)に繋がる戸が
開けられるようになった頃に
夫が申しておりましたが
今のところ
それに向かった動きはないようです。

虫などももっと活発になっていくし
日射しも強くなっていきます。
狭いとはいえ
畑や庭に行くのが苦手な季節が
もう すぐ そこに•••


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。