■■chocoの税理士受験日記■■

試験結果はいかがでしたか?

11月も今日でおわり

2005年11月30日 | ~07勉強
(今日の勉強内容)
所得税法 理論暗記

 昨日・今日と仕事へ行き、帰ってからそれほどペースがあがらず理論の暗記だけ(計算まで手が回らなかった)をしました。今日で11月も終わり、いよいよ12月。いよいよ試験の結果が・・・とか考えてしまい、いまいち勉強に集中できません考えてもしょうがないことなのだと頭ではわかっているのですが、気持ちがついていきません合格発表までずっとこんな毎日を送るのかしら・・・

 明日から12月。ということは、私の6月からはじまった半専念受験生生活もあと1ヶ月で終了です。ハァ~残念・・・。つぎにこういうのんびりした毎日を送れるのはいつになるのか。というか、まじめに働けって感じですよね。あと1ヶ月、せいぜい勉強をがんばって、1月からの新しい仕事に備えます。最初のうちは多分、勉強どころではないでしょうから。

明日はお休みので、1日自習室にこもって計算をするつもりです。ただし、天気が悪かったら考え直すかも。。。

前回のつづき

2005年11月28日 | ~07勉強
(今日の講義内容)
所得税法 4-7

(今日の勉強内容)
所得税法 4-7、トレーニング、理論暗記

 今日は仕事へ行き、夜学校へ行き講義を受講してきました。今日は昨日と比べてあたたかい一日でした車に乗っているとあたたかくて気持ちよかったです

 今回の講義は前回に引き続き、居住用資産の買換のところを勉強しました。計算自体は前回とほぼ同じ感じだったのですが、結構細かい要件がありました。ハァ~ため息です。次回は定例テスト。理論もまだまだ完ぺきに暗記できてないし、計算も不十分。今週は仕事やお出かけする用事が多くて勉強時間に不安があります。やり終わった瞬間、また落ち込むことになるかも・・・

前にやったところ忘れています

2005年11月27日 | ~07勉強
(今日の講義内容)
所得税法 4-6

(今日の勉強内容)
所得税法 4-6、トレーニング、理論暗記

 今日は午後から学校へ行き、講義を受講。今日は朝から天気が悪くて学校へ行くのが憂鬱でした。がんばって行ってみたのですが、予想どおり人が少なかったです。やっぱりみんな考えることは同じですね
 今日の講義内容は買換の特例。交換の特例と似たような感じだったのですが、その交換がどうやったかすっかり忘れていました。見事に終わったところは、頭の中から抜けて行ってますね困ったモノです。

年末調整

2005年11月26日 | ~07勉強
(今日の勉強内容)
所得税法 4-5トレーニング、理論暗記

 今日は午後からお出かけしたので、午前中に前回の講義の復習と、理論の暗記をちょこっとだけやりました。今からテキスト2の復習をかる~くやります。

 来週は会計事務所のお仕事があります。年末ですから、来月は少し多く出勤しなくてはいけないのかも?何も聞いていないのでよくわかりません。そういえば、月曜日にお客さんのところへ年末調整の書類を届けるのですが、奥さんの分も年末調整ってするのかな?ということはその分の用紙もいるのかな?なんせはじめてのことでよくわかりません行く前にでも電話して聞こう。そういう指示は早めにほしいのですが、どうもそういうふうにはいかないです。

ようやくやりました

2005年11月25日 | ~07勉強
(今日の勉強内容)
所得税法 テキスト1のトレーニング、理論暗記

 ようやくテキスト1のトレーニング復習をやることができました。もっと時間がかかるモノかと思っていましたが、話に聞いていたとおり1冊4~5時間くらいでできるというのは本当のようです今日は半分くらい残っていたのをやったのですが、合計して2時間半くらいで終わらせることができましたからこれくらいの時間しかかからないのであれば、確かにまめに復習することは可能なようです。やる気がおきるかどうかは別として・・・
 しかし、所得控除のところはちょっと不安。扶養控除の種類や金額、その他いろいろ覚え切れていません。この分は再度復習をしなくちゃです

 今までと違ってだいたい勉強する範囲をどれくらいの時間でできるかわかるようになると、勉強しやすいです。今までは何も考えず、むずかしそうだとか全部やるの大変そうとか、なんでもため息をつきながらやっていたので、なかなかやる気がおきず効率が悪かったように思います。しかし、今のほうに理論の暗記1題に1回目だとだいたい2時間くらいとか、この分のトレーニングを解くには1時間もかからないなとか考えながらやると、気分的な問題なのでしょうが楽ちんです

腕がイタイかも

2005年11月24日 | ~07勉強
(今日の講義内容)
所得税法 4-5

(今日の勉強内容)
所得税法 4-5 トレーニング、理論暗記

 今日は午前中から学校へ行き、講義を受講してきました。今回は雑所得のところだったのですが、今回もまたむずかしいというかややこしいというか・・・とにかく大変そうなところです。今回のテキスト4は全体的にボリュームが多い感じです。
 今日はテキスト1のトレーニングを終わらせたかったのですが、やはりすべて終わらせることはできなかった理論暗記だけはとりあえず毎日復習をするようにしています。年金のところは次の定例テストででるそうなので、とりあえず繰り返し暗記しています。でも、理論を暗記するのは良いのですが、書くのは結構つらい腕がイタイです。毎回これに悩まされるんですよね。

理論暗記中心に

2005年11月23日 | ~07勉強
(今日の勉強内容)
所得税法 4-4トレーニング、理論暗記

 今日は祝日だったのですが、自宅で勉強です。午前中に4-4をさらっと勉強したあと、午後から理論暗記をしていました。ぶつぶつと唱えながらやっていたので、今はかなりのどがイタイです。しかし、音読で理論暗記をしていると本当に覚えやすいので、かなり楽しいちょっとはまっていますしかし、明日になると今日覚えた理論をどれだけ覚えているかはあまり自信がありません・・・
 明日はできたらトレーニング1の解き直しを終わらせたいトレーニング1冊は、だいたい4~5時間くらいで解けるはずなのですが、私の場合忘れていることが多すぎて倍くらい時間がかかる・・・。がんばります。

かなり反省しました

2005年11月21日 | ~07勉強
(今日の講義内容)
所得税法 4-4

(今日の勉強内容)
所得税法 4-4、トレーニング、テキスト1復習、理論暗記

 今日学校で、同じ所得税法の年内完結を受講している勉強仲間の方と一緒になったので少し勉強について相談をしていました。彼女の勉強時間・量と比べると自分の勉強の少なさに反省させられました・・・そうですよね、絶対的に足りないですよね。今の私はテキストについて行くだけで、それもかなり遅れながらかろうじてついて行っている状態。なのに、一方では今までの講義に加えて、テキストのトレーニングを2週間に1度は繰り返し解いている。これは差がついて当たり前でしたかなり反省しました。私も彼女を見習って、これから勉強に励もうと思いました。

 今まで私は理論の暗記にかなり時間がかかっていて、やる前からイヤイヤモードでしたしかし、今日はこの前moonさんに教えてもらった音読の方法で暗記してみたのですが、これがまたビックリするくらい短時間で暗記できました。何回も声に出して読んで、一文ずつ暗記していったのですが今までの半分以下の時間で暗記できました。今までは書いて覚えていたのですが、これからは音読に切り替えます今日のところは、内容的にもボリューム的にも軽い方だったのですが、すんなり暗記できてイイ気分です理論暗記が好きになりそうなくらいこれで明日から理論暗記に励めそうですmoonさん、ありがとうございました

コピー大変そうです

2005年11月20日 | ~07勉強
(今日の講義内容)
所得税法 4-3

(今日の勉強内容)
所得税法 4-3,トレーニング

 今日の講義は税額控除のところでした。今まで所得の計算ばかりだったのに、今回のみ税額控除に。でも、今日のところは利子所得や配当所得に比べて、ボリュームが少なかったです。しかし、理論暗記のところはちょっとやっかいそうだなぁマスターを見てちょっとがっくりです

 今日は次のテキスト5をもらったのですが、相変わらず分厚いのとトレーニングの解答用紙の多さにちょっとひいた解答用紙は65ページもあるんですコピーするの大変そうです・・・


ムダな考えが頭をよぎります

2005年11月19日 | ~07勉強
(今日の勉強内容)
所得税法 4-2、トレーニング、理論暗記

 今日は配当所得のところを勉強していました。申告不要制度がよく理解できなかったのですが、とりあえず源泉分離できるモノ以外は申告不要制度になるらしい。あとは金額と10%になるものを押さえればいいみたいです。なるほど、そうだったのかと納得です。でも、投資信託のそれぞれの名前はまだまだ覚えきれていません前回の利子所得に引き続き、頭が・・・

 それにしても今日は寒かったです。今日の天気は12月下旬並みの気温だったらしい。もうそろそろ必要になりそうだったので、今日は冬物のセーターを準備しました。すっかり冬です試験の発表もあと3週間きりました。この時期は本当に無駄なことばかり考えてしまいます。試験の結果が悪ければ1月からの講義はどうしようとか、そんなことばかり考えてしまいます。考えてもしょうがないのですが、ついついそんなことばかり考えてしまっていて、やる気もおきず思いっきり勉強にも影響しています。本当、ムダなことなんですけどねぇ・・・