本日、およそ一ヶ月半練り直し、書き直し、あるときは先輩せんせーから流れを注意され、あるときは管理職から誤字脱字を指導され、あるときは同僚から意味がわからんと指摘された指導案を、お代官様、いやある意味将軍様!?にみていただきました。。
彼らのことを、わたしたちはこう呼びます。
“指導主事”・・・と
・・・いや、現場のわたしたちよりよっぽど深く学んでらっしゃってますし、整合性も辻褄合わせも素晴らしく、こんな時期に要請訪問如きに手を加えていただくなんて、恐れ多いお話であるのです。
しかも直々に、学校にまで来てくださって・・・
顔の利く教頭せんせーに大感謝、なのですが。
いらっしゃった将軍様、笑顔で“いやー、良くがんばっていらっしゃる!!せんせー何年目でしたっけ?”などと、まだ何も言わないうちに褒めまくり!!!
・・・ヤバイ・・・・・・
この流れは・・・
このS先生、以前もご指導していただいたことがあるんですが、頭の回転速いしご指摘は鋭いし、角の立たない言い方なんかもバッチリな先生。でも・・・
(。´Д⊂) ウワァァァン!
・・・ぜったいこのセンセイ、性格もSだよぉーーー

笑顔を携えて、学校を挙げて練りに練った指導案、しかもアンケートから抽出した児童の実態から指導方針、指導内容まで盛り込んだ全案すべて覆しやがった。。。
もちろんご指導される身なので、そんな、意見返すなんてそんな・・・。
そんな・・・・・・・
・・・出世なんて望んでないもん
目の前の子どもたちが大切だもん
さすがに反論形式は控えましたが。控えめに控えめにを心がけ、、、でも意見を言わずにはいられないこのせーかく、どうにかならんものか。
かくかくしかじか、こんな意図で、こんな子どもたちで、こんな思い持って考えましたって話して、、、話して、、、、、、
2時間粘った結果、決戦は明日に持ち越されました
あたしも勉強不足は否めず・・・もうちょい気合い入れてがんばるぞっ
ご指導される前に、「いっぱいいじめるよー??」なんていわれちゃったもんだから、勢いで思わず「いぢめてくださいっ」ってゆっちゃったの、まずったなぁ。。。
彼らのことを、わたしたちはこう呼びます。
“指導主事”・・・と
・・・いや、現場のわたしたちよりよっぽど深く学んでらっしゃってますし、整合性も辻褄合わせも素晴らしく、こんな時期に要請訪問如きに手を加えていただくなんて、恐れ多いお話であるのです。
しかも直々に、学校にまで来てくださって・・・

顔の利く教頭せんせーに大感謝、なのですが。
いらっしゃった将軍様、笑顔で“いやー、良くがんばっていらっしゃる!!せんせー何年目でしたっけ?”などと、まだ何も言わないうちに褒めまくり!!!
・・・ヤバイ・・・・・・


このS先生、以前もご指導していただいたことがあるんですが、頭の回転速いしご指摘は鋭いし、角の立たない言い方なんかもバッチリな先生。でも・・・
(。´Д⊂) ウワァァァン!
・・・ぜったいこのセンセイ、性格もSだよぉーーー


笑顔を携えて、学校を挙げて練りに練った指導案、しかもアンケートから抽出した児童の実態から指導方針、指導内容まで盛り込んだ全案すべて覆しやがった。。。

もちろんご指導される身なので、そんな、意見返すなんてそんな・・・。
そんな・・・・・・・
・・・出世なんて望んでないもん


さすがに反論形式は控えましたが。控えめに控えめにを心がけ、、、でも意見を言わずにはいられないこのせーかく、どうにかならんものか。
かくかくしかじか、こんな意図で、こんな子どもたちで、こんな思い持って考えましたって話して、、、話して、、、、、、
2時間粘った結果、決戦は明日に持ち越されました

あたしも勉強不足は否めず・・・もうちょい気合い入れてがんばるぞっ

ご指導される前に、「いっぱいいじめるよー??」なんていわれちゃったもんだから、勢いで思わず「いぢめてくださいっ」ってゆっちゃったの、まずったなぁ。。。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます