-
「書く」ことはマラソンだ
(2023-10-28 16:06:48 | あたしをとりまくもの)
とあるコピーライターさんの言葉をXで見... -
ブログ再開
(2023-10-27 05:29:12 | 子ども観)
うちの上の子が文字を書き始めた。もう... -
鈴木惠子先生「を」学ぶ
(2023-03-30 22:08:16 | 子ども観)
【鈴木惠子先生「を」学ぶ】今までの幾... -
子どもの「好き」と「こだわり」に好意を寄せる
(2023-03-26 14:02:39 | 子ども観)
伝説の教師、鈴木惠子先生のセミナーに参加させていただきました。そのときの所感はま... -
ふわっとした教育
(2023-03-23 22:06:22 | あたし的教育論)
昨日は書籍2冊を一気読みした。ふわっと... -
学級づくりを構想する
(2023-03-22 21:28:03 | 道徳科)
学級づくりの本を読んでいます。学級づ... -
古書から受けたカウンター攻撃
(2023-03-20 22:54:05 | 古書を読む)
明日の読書会で使う「初等教育原理」を読んでいるのだが結構衝撃的なことが記されてい... -
非認知能力と道徳科の学び
(2023-03-20 22:30:49 | 道徳科)
日曜日に参加したオンラインミニセミナ... -
怒濤のセミナーづくり終了
(2023-03-19 15:34:19 | 日記)
1月からわたし、本当にがんばった。月... -
価値と生活を往還する
(2023-03-18 15:30:05 | 道徳科)
道徳科に熱を入れている先生の学級は、... -
子どもの世界を垣間見る
(2023-03-17 22:25:19 | 子ども観)
子どもと関わってると、ふと「その子がわたしの世界に入ろうとする瞬間」を感じること... -
綴り続けることの力
(2023-03-16 23:52:05 | 日記)
久しぶりにブログを開きました。育休明... -
いつの日か、共に笑い合える日まで
(2020-04-15 17:29:34 | 日記)
やはり、子どもがいると更新するのはな... -
久しぶりに更新します
(2020-04-02 12:50:17 | 日記)
10年以上綴っていなかった自分の言葉を... -
春の便り
(2008-02-19 23:50:56 | あたしをとりまくもの)
春の便りが届きました まだまだ冬は長... -
思うところを
(2008-02-18 23:35:43 | こころ)
つらつらと、書き連ねてみる。 十代の... -
many many funny.....
(2008-02-17 23:22:21 | プライベート)
Surprising heavy snow,but so funny ... -
...Really?
(2008-02-16 22:09:36 | プライベート)
Boys be anbicious! And Girls...take a... -
I wanna keepin' touch with U.
(2008-02-15 23:32:14 | こころ)
More close to U... Please make a funn... -
あぁ!!
(2008-02-14 16:05:28 | あたし的教育論)
感動と全身からのウロコと不甲斐なさで...