goo blog サービス終了のお知らせ 

置かれた場所で咲く

教育のこと、道徳のこと、音楽のこと、書籍のこと、つれづれ、あれこれ

あと5日

2007-11-08 23:00:58 | 小学校つれづれ

市の音楽発表会まであと僅か
この日のために、うちの学年の子どもたちは朝も昼も夕方もずっと練習を続けています

厳しい、けどめちゃめちゃたのしい。
集団で何かを創り上げていく苦労と愉しさを、今回一気に味わえた感じ


音楽はもともと大好きだから、歌の指導も伴奏指導も気合いが入る入る
伴奏も子どもたちには内緒で密かに何回か練習してて、今日の放課後練習でモチベーションが上がるよに仕掛けてみました
およそ10年ブランクがあるもんだから、指とか動かなくてぶっちゃけ下手だったけど、、、それでも子どもたちのテンションは急上昇して、ほぼねらい通り
むしろ子どもたちの距離感と勢いにちょっと閉口してしまったわ

小学校教員って、こーいうところで自分の趣味生かせるのがいい
何軒もの複雑な家庭事情で精神的に疲弊する分、特にね

歌うこと、音で自己表現することで、ストレスは抜けるし本来の自分取り戻せる気がする
最近かなり生き生きちゃんなあたしです


仕事は溜まりに溜まってるけどね・・・。この歳になってこんないくつものレポート課題こなすことになるとは・・・



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (マジェンタ)
2007-11-09 19:50:55
ピアノできるんだ~~。いいなぁ。{スマイル}
ピアノはマジでうらやましいよ~。

音楽っていいよねぇ。ホント音1つ1つに個性があって。同じ楽器や曲でも、弾く人歌う人によって全然違ってくるから、奥深いし、面白い。

最近めっきり楽器弾いてないけど、弾きたくなってくる{ルンルン}

音楽祭がんば~
ヾ(^^ゞ))..( シ^^)ツ フレーフレー
返信する
Unknown (ちぽ)
2007-11-10 14:05:59
<色:#0066ff>>マジェンタちゃん

マジェンタちゃんも、マンドリンやってたんだよね?あの音色スキなんだよー{ルンルン}柔らかくて、味があって。出身高校がギタマン強くて有名で、全国の常連さんだったから、うちのの部活は若干肩身が狭かった覚えが{汗}

ピアノは一応、ちっちゃい頃から習ってたんだけど、中学で部活始めたら途端に練習できなくなっちゃって{汗}・・・っていうか、強制的にやらされてた感が強いから、キライだったんだよねー、ピアノのレッスン。
発表会もコンクールも出続けてれば良かったなー。惜しいことしたって今だから思える(笑){涙}

音楽大好きよ{ラブラブ}最近、芸術っていう自己の分身をつくりだすことは、自分の内なるエネルギーを放出することで、そういう自己解放の瞬間ってめっちゃキモチイイんだなぁって再認識してる。
このネタいいなぁ。またブログネタもらった感じ(笑){笑}</色>
返信する

コメントを投稿