goo blog サービス終了のお知らせ 

中国語教室チャイニーズフィールド

中国に関する情報をリアルタイムで提供する
http://www.chinesefield.com/

“福”という字の貼り方

2006-02-19 18:50:48 | 中国文化

中国では“福”という字が逆さまに貼るのがよく見かけるでしょう。実に多くの人がそもそも“福”をそのまま貼るか、逆さまに貼るの違いがよく分かっていないのです。

まずなぜ“福”を逆さまに貼るのが説明しておきましょう。“到”と“倒”は中国語では“dào”という同じ発音です。つまり“福到了”(福が来たという意味)と“福倒了”(福は逆さまになっているという意味)は発音がまったく同じです。そのため、中国では“福”という字を逆さまに貼る習慣があります。要するに日本語の駄洒落です。

“福”は以下三つの状況下で逆さまに貼ります。

一つ目は貧しくて、悪いことが連続に出る場合、開運のために逆さまに貼る;二つ目は親は利口をかうために、わざわざ“福”を逆さまに貼り、子供に家の“福”という字はどうしたんだと聞き、もし子供は“福倒了”というと、親が子供にご褒美としてあめなどをあげるが、もしよくないことを言ったら、紙などで口を拭いてしまう、再び“福”を逆さませずに貼る;三つ目はゴミ箱などに“福”を逆さまに貼る、意味は良くないものを追い払う。

ただ“福”という字だけですが、貼り方はちゃんとあったのです。中国人の私にも勉強になりました。

中国語教室チャイニーズフィールド

http://www.chinesefield.com



最新の画像もっと見る