goo blog サービス終了のお知らせ 

Song For The Lonely

まだ生きてるよ

肉屋の正直な食堂 新宿御苑店

2008年02月06日 16時18分55秒 | B級グルメ

今日はラーメン気分ではなかったので、肉。いわゆるチェーン店ですが、ここのお肉は値段の割りにけっこうおいしくて、お気に入りです。肉の量も多くて、ご飯お替り自由(したことないけど)。

ともかく食欲があまりないので、正直全ては食べ切れません。サラダも味噌汁もつくのでうれしい限り。今日は『牛ロースステーキ(950円)』。ご飯などのセットのお盆と肉の入った鉄鍋が並べられます。おいしかったです。十分満足。昔から油たっぷりの霜降り的な肉より、脂身の少ない肉の方が好きなので、一生グルメにはなれないでしょう。

このお店で以前、今よりもっと手が動かなかったとき、何も言わずに店員さんがフォーク&スプーンを出してくれて、チェーン店なのに出来た店員がいるもんだ、と感心・感謝をしました。そういうのってうれしいよね。もう箸も(ぎこちないけど)使えるようになりました。

評価:
来店日:2008年2月5日
公式ページは『こちら』




博多一風堂 五反田店

2008年02月05日 02時01分16秒 | B級グルメ
新しいカテゴリー始めてみました。特に意味はないけど。評価は満点を☆5つとして、「普通」は☆3つです。

◎博多 一風堂 五反田店 

評価:
来店日:2008年2月4日

記念すべき1軒目は人気の一風堂。五反田店は駅からまっすぐのわかりやすい立地です。これまた人気の『きらら』と並んでおります。いつも『きらら』より混んでいます。五反田は何気にラーメン激戦区なんですね。今日は半端な時間で並ぶこともなく、無事入店。

なんだか大幅にリニューアルしたらしく、『赤丸新味』→『赤丸かさね味』に変わっていたり、新規に『一風堂からか麺』というメニューが加わっていたりしました。今回は『白丸元味(750円)』を選択。ごはん(150円)も注文するのが、ぼくの食べ方でごはんには辛子高菜をかけていただきます。

高菜はいつもたっぷり食べるのですが、最近とうがらしなどの香辛料・ピリ辛系が全くダメなので(おそらく点滴が長期になっているため味覚に影響が出ている)この程度でやめておきます。ちなみに高菜・にんにく・もやし・紅しょうがが無料で席に常備されています。もやしは辛すぎて、一口で十分な感じです。いつもはビールも頼むのですが、今日は自重。

この店のウリのもう1つは一口餃子なわけですが、最近食欲が減退して小食なので『麺+ご飯+ギョーザ』ってのは食べ切れないのです。ギョーザもおいしいんだけど、量が多いんだよね。もう歳です。。別に中国・天洋食品の影響ではありません。

肝心の『白丸元味』はやっぱりおいしかったっす。赤丸もおいしいけど、シンプルな白丸おいしいです。しつこいこともなく、ベタベタな感じもなく、さっぱりしすぎてもいなくて、良いバランスです。トンコツ万歳な感じです。高菜がもう少し辛さを抑えてくれると完璧なのですが…。