goo blog サービス終了のお知らせ 

ま、こんな感じで@Hanoi⇒にっぽん⇒フィリピンへ

ハノイの思い出を引きずりつつ、
日本の生活とベトナム後遺症をつづってきましたが、
ちょっと浮気して、アジアの島国へ♪

なんと、正解は……

2006-06-22 21:25:37 | 食@ベトナム

昨日の質問を見てない人は、
まず、ここから質問を見てくださいねー。





















 

で、正解はですね。



竹筒に入った、ご飯。

名前はよく分かんないけど、
そして、どうやって作ってるのか分かんないけど、
ほんのーーり竹の香りがついてて、
ちょっと硬めでおこわみたいで、(もち米なのかな)
うまいっ。

右上に写ってるのが、砕いたピーナツとすりゴマと塩を混ぜたもの。
手で竹を割って、タコみたいな形にして、
手でつまみ、ピーナツごま塩をつけて食べる。
お米の甘さも絶妙。

ちなみに、ピーナツごま塩は、
だれかのノートの切れ端に包まれてました♪
こういうところが、とっても、ベトナム。

ええと、それから、
二つ目の「ちなみに」は、
これは、ハノイから車で2~3時間?のバービー高原のお土産。
(Ba Viだったか、Va Biだったか、忘れたので、カタカナ表記。)

というわけで、みなさん、残念でした~♪
とりあえず、「竹」と回答したbccさんにトップ賞