土曜日にも関わらず、朝からPCにむかいっぱなし。泣。
あしたも打ち合わせです。泣。
そんなわたしは、ここの更新で気分転換中。
そして、購買の是非を問う能力も衰えております。
で、買ってきてしまいました。
ロクシタンで。

ロクシタン。
日本で買うより、かなりお得な商品も多いんですよ!
特に、フェイシャル・ケア系が。
左はしの美容液なんて、
日本のショップで正規に買うと、6800円ぐらいするのが、
ベトナムでは4600円ぐらい!!(66万ドン)
すごくないですか!?
右がわは、リネンウォーター。
アイロンするときに、シュッシュッとスプレーすると、
あっという間に、さわやかな香りが。
こちらは15万ドン(約1050円)
真ん中のシャワージェル。
これも、最近のお気に入り。
香りもいいけど、ミント系の何かも入ってるのか、
すっきりさっぱりします♪
値段は27万ドンぐらいかな。
忘れちゃったけど、2000円ぐらいだった気がします。
日本にいたときには、体を洗うために、
こんなにお金をかけてなかったけれど、
こちらでは、一種のストレス発散になってます……。
いろんなものに挑戦中。
ほかにお金を使うこともあまりないし……。
といいつつ、この1か月、
自分を癒すために使った金額が結構な額になっていて、
ちょっと唖然としたのも事実。
そろそろ冷静になったほうがいいかな。
あしたも打ち合わせです。泣。
そんなわたしは、ここの更新で気分転換中。
そして、購買の是非を問う能力も衰えております。
で、買ってきてしまいました。
ロクシタンで。

ロクシタン。
日本で買うより、かなりお得な商品も多いんですよ!
特に、フェイシャル・ケア系が。
左はしの美容液なんて、
日本のショップで正規に買うと、6800円ぐらいするのが、
ベトナムでは4600円ぐらい!!(66万ドン)
すごくないですか!?
右がわは、リネンウォーター。
アイロンするときに、シュッシュッとスプレーすると、
あっという間に、さわやかな香りが。
こちらは15万ドン(約1050円)
真ん中のシャワージェル。
これも、最近のお気に入り。
香りもいいけど、ミント系の何かも入ってるのか、
すっきりさっぱりします♪
値段は27万ドンぐらいかな。
忘れちゃったけど、2000円ぐらいだった気がします。
日本にいたときには、体を洗うために、
こんなにお金をかけてなかったけれど、
こちらでは、一種のストレス発散になってます……。
いろんなものに挑戦中。
ほかにお金を使うこともあまりないし……。
といいつつ、この1か月、
自分を癒すために使った金額が結構な額になっていて、
ちょっと唖然としたのも事実。
そろそろ冷静になったほうがいいかな。