goo blog サービス終了のお知らせ 

★chiki*moca garden★

日々のことや ハンドメイドの日記

夏休みの宿題

2010年08月02日 | そのほか・・・

 

中学生になった chiki

 

夏休みの宿題 

家庭科の課題・・・食事を作って レポートを書く

 

 

こういうの結構 後回しになっちゃうんで^_^;

早く終わらせたい・・・

 

中学生と言っても 普段全然キッチンに立たないので

母の役割は大きい

 

 

宿題なんて考えもせず

今日の献立は ぶっ掛けそうめん と 野菜炒め

コレくらいなら 出来る出来る

 

っと けしかけて

chikiに 作ってもらいました

 

手際の悪さに そうめんは伸びちゃいましたが(-_-;)

作ったことが大事!

 

十二分に『美味しい~~』を

連発して起きました。

 

だけど・・・以前に比べると 

ずいぶん上手になったもんです。

 

ちょくちょく させなきゃいけませんね。。。


ホッと一息~^^

2010年07月19日 | そのほか・・・

 

今日一日 moca のダンスで

ずっと出掛けていました。

 

 

朝から 拘束時間も長かったので・・・

すっごく疲れました

 

今日の出演は

Takatuki earnest dancers

に ゲスト出演

 

高校生のお姉ちゃん達のダンスの合間に

ゲストダンサーとして 踊ってきました。

 

mcoa は 大舞台でも

楽しかった~

どんどん 場数を経験させてもらって

たくましくなっていきますね~

 

 

うちに帰ってきて 

ふと空を見上げると

キレイな 夕焼け

 

きのう お向かいさんも

ブログにアップすると言って

空を撮っていらしたので

私も 忘れずに パチリ

 

ホッとした瞬間でした


車の保険。。。

2010年07月14日 | そのほか・・・

 

そろそろ 車の保険が満期になるので

更新手続きをしようと していたら

 

なんと!

 

登録内容に 間違いを発見してしまいました(;゜Д゜)

 

ウチの車 ABSシステムついてなかったんですが

そんな事 全く気づかず

何年も 更新していました

 

 

でも いざ気が付いてしまったら

このまま ウソついていられない性分で・・・

 

保険会社に電話したら

案の定 年間840円程度を

追加徴収されることになってしまいました・・・

 

気分よく 更新手続きするつもりが

なんだか だまされた気分で

すっきりせずに 

 

 明日以降に手続きの続きをしなくちゃいけなくなり

時間もったいなかったな~

 

 


Manpuku かふぇ

2010年07月09日 | そのほか・・・

 

今日は 体操サークルの先生仲間と一緒に

南平台に オープンしたばかりの

『Manpukuかふぇ』

で お疲れ様会 を してきました。

 

 

自家製の 寒天が自慢だそうです^^

頂いたのは 1000円のAランチ

 

寒天の前菜(紅茶味のクラッシュ寒天)

小鉢2品

プレート(サラダ・蒸し鶏など3品)

野菜のせいろ

ご飯 お味噌汁(お変わり自由)

 

 

お料理にも 寒天が使われていて

 

メインの 野菜のせいろは

野菜の甘みが 美味しかった

 

高槻にある 冨貴食研さん

金ごまドレッシング と 玉ねぎドレッシングが

最高にマッチしていました

 

こんなときに限って 写真を撮り損ねて

ざんねんです~

 

オーナーさんが とっても親切で

また 是非行ってみようと 思います~

 


そらまめ

2010年06月02日 | そのほか・・・

 

今年も そら豆 のおすそ分けを頂きました^^

 

豆が大好きな 私とmoca

 

塩茹でにして あっと間にペロリ♪

 

青々としていて 本当に美味しかったです。

 

旬のものを頂くと なんだか 気持ちが豊かに感じます。


ROUTE 271 1周年

2010年05月21日 | そのほか・・・

 

やっぱりパンが好きです

 

最近は koroパン さん のパンを良く食べていましたが

ちょうど 近くに行く用事があったので

ROUTE 271

に寄りました。。。

 

レーズンとクリームチーズのルヴァン

クリームパン(1番人気なんだそうです。)

 

1周年記念に♪と

スコーンをつけてくれました。

 

やっぱり ココのパンもおいしいですね~♪

 

 

 


バームクーヘン

2010年05月18日 | そのほか・・・

 

moca と おやつを作ろう!

ってことになって 

 

好きなの選んでいいよ。

っと 渡した本の中から選んだのが

バームクーヘン

 

そう言えば・・・以前に作りましたよ!

 

ちょっと ブログをさかのぼって見ました。

 

以前のは 丸くならないヤツね・・・。

 

今回 moca が選んだのは

丸くなるほう

 

よ~~~し! 頑張ってみよう

っと はりきって作ったのが コチラ!!

 

 

玉子焼き器で 作るので

あんまり大きくならないんだけど

 

うん! 

あの食感

ミニサイズでも しっかり

バームクーヘンでした

 

********************

 

頑張りすぎたせいか・・・?

ここのところの疲れか・・・?

 

久々に 起き上がれないほどの

体調不良に見舞われちゃいました

 

 

週が開けて もうすっかり元気になりましたよ

 

 


恒例のバーベキュー♪

2010年05月06日 | そのほか・・・

 

毎年 5月と11月に 開催している

お友達家族との 総勢16人のバーベキュー

 

今年も とっても美味しいお料理だったので

紹介しちゃいますね~

 

普通に お肉を焼いて 野菜はホイル焼きにしたのを

たらふく食べた後。。。

 

初挑戦 フライパンで チーズケーキ

 

 

フライパンの中で 材料を混ぜ混ぜして

弱火で じっくりふたをして焼くだけ!!

すっごく簡単なのに

と~~~っても 美味しかったですよ~

 

 

おやつの後は ぼちぼち・・・

夕食の準備♪

 

 

バターを入れた大きなお鍋で チキンを焼きます

 

 

ミックスベジタブルを入れて その後に

シーフードミックス・水・牛乳も入れて

出来上がりに お餅と生クリーム

 

 

コクのある クラムチャウダーの出来上がり~

 

 

そして・・・ バーベキュー初

ミンチのお肉の挑戦!!

 

 

炭火焼ハンバーグ

 

どれだけ食べるの~~

って言うくらい食べ通しの一日でした。

 

企画したお料理が全部 美味しく出来あがったので

大満足でした^^

 

次回11月は おでん にしよっかな~


こいぼり

2010年04月30日 | そのほか・・・

 

今年も こいのぼりフェスタ に行ってきました。

 

moca の ダンスの出演があり

いつも 楽しむと言う感じではないのですが・・・^_^;

 

やはり 青空の下で 過ごすのは

気持ちよいです

 

沢山の こいのぼり が泳いでいて

ちょっと強めの風も

良い感じでしたよ

 

高校時代の友人に ばったり出会ったりして

やはり 地元のイベントは良いもんですね

 


たけのこ

2010年04月21日 | そのほか・・・

 

昨日 妹の sericoちゃんより たけのこを

頂きました

 

新聞紙と比べても 大きいでしょ?

本当に立派な たけのこちゃん

 

ぬか付きでくれたので

早速 アク抜きをして・・・

っといっても コレで3回目くらいかな~

アク抜き

 

sericoちゃんから 送られてきた

アク抜き方法メールも参考にしながら・・・

 

 

アクが抜けたら ワカメと一緒に煮てみました。

 

子供たちは ともかく 

パパは 大喜びでした

 

大きいタケノコだったので

晩からお弁当用に 

タケノコご飯を仕込んでおきました。

 

 

久しぶりに 食事にゆっくりと手をかけたな~

 

旬の食材をしっかり子供たちに

味わわせてやりたいですね。

 

母がそうしてくれたように・・・