ちょっと前になりますが
3月30日は chiki の 12回目の誕生日でした。
そして この春 中学入学
と言うことで
chiki の大好きな koroパンさんが
chiki のお祝いに
っと スポンジとミッキーのチョコレートデコを
作ってくださいました
飾りつけは mcoa がやりたがるので
あんまり上手でないながらも
私と moca で やりましたが・・・。
Chiki は 甘いものが好きなので
本当に喜びました♪
ありがとう~koroパンさん
ちょっと前になりますが
3月30日は chiki の 12回目の誕生日でした。
そして この春 中学入学
と言うことで
chiki の大好きな koroパンさんが
chiki のお祝いに
っと スポンジとミッキーのチョコレートデコを
作ってくださいました
飾りつけは mcoa がやりたがるので
あんまり上手でないながらも
私と moca で やりましたが・・・。
Chiki は 甘いものが好きなので
本当に喜びました♪
ありがとう~koroパンさん
昨日よりは ちょっと暖かかったけれど
肌寒い中 長男のchikiの中学校の入学式
無事終えることが出来ました
気温の変化が 激しかったからか
桜も ようやくキレイに咲き揃い
お昼ごろには 気持ちよい気候になっていました
まだ ぶかぶかの制服を着て
緊張した顔の1年生のみんな
なんだか まだまだ可愛いな~っと思えて
仕方ありませんでした。
これから少しずつ 色んなことに慣れて
しっかり中学生活を 楽しんで欲しいです
姉が 誘ってくれて
須磨離宮公園へ行ってきました。
ポスターや写真などで見たことはありましたが
実際行くのは はじめて。。。
ポカポカ陽気で 本当にお出掛け日よりでしたよ
噴水のとってもきれいな公園です。
植物園があって お庭もきれいに手入れされていて
気分リフレッシュ~
画像は撮っていませんが
アスレチック(こちらも手入れされていてキレイ)もあって
身体も沢山動かせました。
明日から 始まる学校モードに
気持ちよく スイッチONできそうです
きろちゃん ありがとね~
いつも 帰省するときに 姫路からフェリーに乗るので
4月から 5年の大改修が始まると言う
姫路城へ寄ることにしました。
桜は まだ 3~5分咲きといった所でしょうか
お城の中へ入るのに40分待ち
おまけに 見学は2時間半もかかるそうで
時間もなかった私たちは
公園内で ちょっと散策して・・・
武将発見しました
子供達も 色々な武将と写真を撮ってもらいました
公園内には 姫路動物園もあります。
久しぶりに家族で 動物園にいきました
リフレッシュできて 楽しい一日でしたよ
法事で 小豆島へ帰省しておりました。
義姉家族に新しい仲間が増えたので
会うのをとっても楽しみにしていたのですが・・・
ライオンラビットの ミーちゃん
新しい環境に慣れられず
おなかをこわして 餌も食べず
そっとしてあげた方が良いってことなので
抱っこしたかったけど
あんまり遊ぶことが出来ませんでした
小動物って 本当に繊細なんですね。
学校の栄養士さんをされている
お隣の方から
りんごのケーキ
を いただきました
ホットケーキミックスで作るので
本当に 簡単に出来るそうです。
給食を作ろう~と言うのがあったそうで
その余った時間で 皆さんで作ったそうです。
ホットケーキミックスが沢山あまったから!
って ホールで焼いて 持ってきてくださいました
焼きたては フワフワ
次の日には しっとり
レシピも頂いたので また作ってみようと思います
なかなか 更新出来ず・・・・
いつも のぞいてくださっている皆さん ごめんなさい。
ちょっと前になりますが
ひな祭りでしたね。
moca は お雛様が大好き
3月3日も 心待ちにしていて
朝起きるなり
『ママ!今日は ひな祭り』
と 起きてきました。
そんな事を言われたもんだから
渋々? はりきって作りました
3段押し寿司に サーモンのせて
ハートに くりぬきました。
嬉しそうに食べてくれたので
やった甲斐はありましたが・・・
あっという間に食べ終わりましたね~
まぁ 喜んでくれる顔が一番の 母のご褒美ですね
ちょっと前の話になりますが・・・
バレンタインデーの日の話♪
高校時代の バスケ部仲間が遊びに来てくれました。
その友人が chiki に って持ってきてくれたのが
この アンパンマンチョコレート
もう一人の友人の子供が 幼稚園だったから
『小さい方に合わせて ごめんな~』
って言ってくれたけど・・・
なんの!なんの!
大喜びでした。
ちょっと親としては複雑ですが・・・^_^;
しっかりチョコレートを食べた!って気になるらしく
『今日は アンパンマン!行ってみよう』
って 本当に喜んでいただいておりました。
まだまだ 子供っぽいな~
でも ホワイトでーには ちゃんとお小遣いで
お返しをするそうです。。。
********************
もうひとつ お土産にいただきました。。。
鬼太郎 耳掻き
鳥取・境港の 水木しげる記念館のお土産
一度 行って見たいな~
と 思っているところの一つです。
暖かくなったら あっちこっち
行って見たいな~♪
今日は うれしいことがあったので
書いておこうと思います。。。
♪ chiki のミニバスケットボール初試合♪
全然上手ではないけれど
何かに頑張っている姿は 本当に良いものですね。
久々のバスケット観戦に 母も熱くなってしまいました(^_^;)
♪ 甥っ子 私立高校 合格の連絡あり ♪
今年中3の甥っ子 もちろん本命は
公立高校だろうけど
これで 安心して本番に望めるよね。
次も 頑張って欲しいな。
子供達に負けないように
私も がんばろう~って 励まされました★
みんな 本当に頑張ってるもんね。。。