猫に納豆

NYを2006年6月に離れた後、6ヶ月間世界放浪。日本で一花咲かせてみよう日記。

悶々

2004-12-29 00:30:59 | Weblog
12/28 (Tue.)  マイナス6℃(体感気温マイナス11℃)

晴れてるだけでも有難い痛寒い毎日。

先日起きたアジア広域の津波のニュースが毎日続いている。
今日のNew York Timesの写真は今回の災害で命を落とした子供達を一箇所にまとめた写真で直視する事ができなかった。
新聞にカラー写真が使用される様になって久しく、ポジティブに受け止めていたけれども、今回の様なケースがあると痛みが鮮明に伝わる分精神的にこたえる。

「今のこの悲惨な世の中に子供を産み育てるのは残酷だと思う」と私の同僚が言った事があった。
その時私は、「どの時代にもそれなりの悲劇があり、苦痛がある。それを理由に子供を産むのを躊躇するのではなくて、産まれて来る子供にその時代の環境の中で人生の素晴らしさを感じさせてあげられればそれでいいんじゃないの?」って答えた。

今朝のTVのニュースでは、津波のニュースで被害に遭った方の人数や映像、そしてそのすぐ後にイラク戦争のニュースが流れた。
ニュースを取り上げる順番を変えた所でこの世界で起きている悲惨な出来事を変える事はできないけれども、私は少なくともこの立て続けに流れる悲しいニュース、この世の中で人の命が次々と消えてしまっている事実に余りにも絶望的な気分になった。
自然災害だけで十分だ、何故いまだにテロや戦争が絶える事がないのだろうと、、、。
報道側も視聴者に与えるインパクトをもう少し考えて編成を変えてもよかったのではないかと思ってしまった。

で、話は変わって。
こちらのニュースで「TSUNAMI」という単語が当然の様に使われている事が不思議で語源を調べてみた。

台風という語源説は色々あって、中国語、アラビア語等。
この「台風」というのが当て字である説等あって、納得。
つまり、そう、台風・ハリケーンは世界的現象だからあちこちで言葉が作られ、変化して使用されている。

でも津波だけは納得いかないのね。
津波ってどうやら純粋に日本語らしくて、「津」とは港を意味するそう。
これってつまり日本語が世界中のお天気用語として使われるって事になる。
でもそうなるには理由があるはずなんじゃないかな、と思って。
台風はこちらアメリカ大陸で起きた時はハリケーンになるのに、津波に関しては津波以外に他の呼び名が存在しない?
津波ってアメリカ人アナウンサーも発音しにくそうだしねぇ。
どんなに探しても何故「津波」が世界的なお天気用語として使用される様になったか、そこの答えが見つからない。

悶々、、、、、

ちなみに私が見たオンライン語源辞典、私は実は語源マニアなので楽しかった。
マニアじゃないあなたもきっと楽しめるはず。
語源由来月間ランキングの一位は 「デブ」。
みんな、暇なのね。
http://gogen-allguide.com/index.html

やる気ゼロ

2004-12-28 02:02:17 | Weblog
12/27 (Mon.) マイナス4℃ (体感気温マイナス11℃)

寒いのぅ。
昨日雪が降った。
今朝起きたら雪景色。
雪が夜降った日の翌日って暖かかったりするのに今日は違うみたいで。
オフィスも暖房が効き始めるまで時間がかかるから、会社でコートを着て仕事してます。
毎年冬の初めには手袋が見つからず新しい手袋を買う私。
今年もその罠にはまりそう、、、。確実4ペアは家にあるって分かってるのに、、、、。





Tex-Mex Chicken Salad

2004-12-26 06:04:47 | COOKING
12/25 (Sat.)  1℃(体感気温マイナス2度)

今日は朝7:30に目が覚めた。
しかも笑顔で。
週末の朝の奇跡。
何故笑顔だったかというと、鳥の鳴き声が聞こえてきたから。
マンハッタンなのに!!
しかも向かいのビルに反射するオレンジと赤の中間色の朝日。
美しすぎた朝でした。

今日のお昼に作ったお料理がおいしかったのでご紹介。

Tex-Mex Chicken Salad (6 servings)

鶏肉 1 1/4 pound
マヨネーズ 1/2 cup
サワークリーム 1/4 cup
クミン 1/2 table spoon
チリパウダー もしくは カレーパウダー
赤ピーマン 1 small
グリーンピーマン 1 small
ねぎ 2 medium sliced
とうもろこし缶 15 1/4 oz
ブラックビーンズ 1 cup drained, rinsed

鶏肉を一口サイズに切ってオーブンもしくはフライパンで焼く。
ブラックビーンズ以外の材料を全て、焼いたチキンと一緒に混ぜ合わせる。
最後にビーンズを壊さないように混ぜ合わせて終了。
調味料等は目分量で十分作れて簡単です。
冷蔵庫で2時間寝かせてサーブするといいみたい。

私はレシピに使われるチリパウダーの代わりにカレーパウダーを使用。
カレー風味でとてもおいしく出来上がりました。
それからマヨネーズとサワークリームはFAT FREEを使用したんだけど十分おいしくてびっくり。
このレシピはWEIGHT WATCHERSという減量したい人が参加するプログラムがあるんだけど、そちらのWEB SITEで見つけました。
このWEIGHT WATCHERSはSex and the Cityでミランダが出産後の体重を落とす為に参加するという設定で出てきたりしています。

今日はクリスマス。
また友人の働くフレンチビストロで食事+ワインを楽しんできます。
持つべきはレストラン業界で働く友人なり。

生サンタ

2004-12-25 02:27:23 | Weblog
12/24 (Fri.)  1度 (体感気温マイナス3度)

ちょっと前の話なんだけど、私、生サンタ見ちゃった。
日本でもちろんバイトの学生がサンタの衣装着てるのは見た事あったけど、
私が見たのはデパートでサンタの小部屋で子供達をひざに乗っけるあのサンタ。
生サンタみたいなんて願望は全くなかったし、既にサンタなんて見てるつもりでいた。
まだまだクリスマスには早い時期でしかも夜遅かったから子供なんて一人もいなくてサンタはかなり退屈してた。
でも白人のサンタ、お部屋で暖炉の前に座ってるサンタ。う、動いてる、、、、。
私のテンションは空まで上がった。
一緒に居た元彼は普通に通り過ぎようとしてたんだけど、その腕をひっぱって涙目で
「本物のサンタ、初めて見たぁああ。一緒に写真撮りたいぃぃぃぃ」って気がついたら子供のように叫んでた。
周囲の人は何事?って目で私を苦笑しながら遠巻きに見てるわ、彼は恥ずかしそうだわ。で、、。
「彼は本物じゃないのっ。サンタの膝に乗って写真撮るんでしょ?やればいいけど確実に別の趣旨の写真になるはずだから、よく考えなさい。君も嬉しいかもしれないけど、サンタは別の意味で嬉しがるはずだから。」といわれた。
くぅううううう。私はもうサンタの膝には乗れないんだ。
身体がでかすぎるっ。
ノーメークでもばれるだろうか?
かと言って自分の足の長さ位の身長の子供達にまぎれて並ぶのもまずい。
まるでガリバーだ。子供達はこんな不思議なアジア人に恐れを抱く事だろう。
悲しい、、、、。私は子供ができたら絶対サンタの膝に乗せてあげる事にした。
日本で子供生むなら絶対メーシーズまで連れて来てあげようと心に決めた。
ちなみに私の元彼、ユダヤ人なのに複数回サンタの膝にのった事があるとか。
ユダヤ人もなんだかんだ言ってクリスマスは楽しんでる物である。

へたれ

2004-12-23 07:42:32 | Weblog
12/23 (Thu.)  のち  14℃

忘れたい事があった。
振り切る為にジムに行った。
汗かいて、筋トレして、ヨガまでした。
なのに頭から離れない3文字の頭文字、KFC。
決して元彼のイニシャルなんかじゃなく、ケンタッキーフライドチキンなのが悲しい。
ジムの後、やっぱり食べといた。それからチョコレートも。
ジャンクフードを食べる時の罪悪感を軽減する為にジムに行ってる気がして仕方ない今日この頃。
3ヶ月ジムに通ってるのに体重1KGも減ってないのが何よりの証拠なり。

合掌。

よい子の皆様は写真のネコをお楽しみ下さい。

クリスマスツリー

2004-12-22 04:53:41 | Weblog
12/22 (Wed.) 7℃ (体感気温6℃)

本日のお写真。
クリスマスのこの時期ストリートの至る所でクリスマスツリーが売られるんだけど、この光景を初めて目撃した時はかなりびっくりした。
通常はデリと呼ばれるお店の前にツリーが並べられて、ツリーを選らんだ後は自力で持って帰る。
ツリーにも種類があって安い物だと$20、高いものだと$80位する。
綺麗な放射線状のツリーはオーナメントを付けた時にやはり見栄えがいい。よってお高い。
本物のツリーが家にあるっていいだろうなぁ、作り物では味わえない喜びがある。
それを実感するのはツリーの香りだろうな、きっと。
でも私の小さなアパートに置くと、っていうか置く場所もないけど。
まぁ、置いたと仮定すると、その匂いが部屋に充満しウチの猫はきっと気絶する事でしょう。

「充満、気絶」のキーワードで思い出したけど、私がまだ小学生の頃、一家4人七輪で二酸化炭素中毒になった事があった。くっくっく。
父親は妙に懐古主義的な所があって、彼はある日ホームセンターにて七輪を購入。
一家四人で七輪で暖をとりながら「皆の部屋」でTVを見てた。
一時間程して一人一人眠くなっていき、眠り始めた。
っていうかこれ、「倒れていった」って表現の方が正しいんだけど。
その時はまさか七輪による二酸化炭素中毒と思わない私の家族は
「さすが七輪暖かくって眠気を誘うねぇ」位に感謝してたと思う。
ただ一人、この二酸化炭素にビクともしなかったのは、私の父親。
「お父さんはやっぱりすごいなぁ、丈夫だなぁ」なんて感動してた子供時代。
最近読んだ記事によると、こういう毒素に反動できない体、イコール、毒素に犯されて体が敏感に反応できない。という事らしく。
私の父親の身体が心配になってしまった。

それにしても、ホームセンターって言葉久々に使ったな。日本万歳。

平等って難しい。

2004-12-22 02:35:35 | ニューヨーク
12/21 (Tue.) マイナス3℃ (体感温度マイナス6℃)

はぁ。今日は暖かい。
人間の身体は不思議だねぇ。
マイナス3℃でホッとできるようになったよ。
とにかく昨日の寒さは殺人的で、ニュースでも繰り返し外出を控えるようにとのメッセージが。
寒波という物が大型台風や地震と同じ位に危険な物として扱われるなんて、北国に住んだ事のない私には馴染みがないので不思議な感じがする。

今日気づいたんだけど、毎回書いてあるブログのタイトルをクリックすると写真が中心に大きく出るのね。また学習した。

今日の写真は私の会社の入っているビルのエントランス。
毎年クリスマスの時期にはとても綺麗なクリスマスツリーが登場する。
ところが今年はユダヤ人向けのMENORAH(メノーラ)と呼ばれるロウソクの飾りが初登場。
(実際にはロウソクでなく実用的に電球を代用した物が使われるのが一般的)
手前に映っている大きな箱二つは新品のおもちゃを集めて寄付する為のもの。
その左手にあるのがメノーラ。
今年は12月8日から15日に行われたハヌカという祝日。
毎日一本ずつロウソクをともすメノーラは、ユダヤ人のエルサレム神殿奪還時にロウソクが一日分の油で8日間燃え続けた奇跡を再現している。

で、私は思った。
ふ~ん。今年はユダヤ人からの要求があったのね。しかもそれが通ったのね、と。
へ~え。って事は平等に新年にはお餅を飾って、大きなお飾りをエントランスに置いて頂けるんですか?と。
こうやって一つの民族を厚遇すると他の民族の心情をくすぐり始めるもの。
世の中どんどん事が複雑で窮屈になってきてる気がする。

今日このツリーの写真を撮っているとエントランスで警備に当たる人に写真を撮ってはいけないと忠告されたのもその一例。
9・11以降、橋の上からマンハッタンの写真を撮ってはいけないだとか、自由の女神も最上階まで登る事が未だにできず、地下鉄での写真撮影を禁止する法案を検討中だったりで、セキュリティが厳しくなっている。このビルも同じく写真撮影をしてはいけないらしい。
NYのサブウェイは多くの写真家が印象深い写真を撮ったりしているし、観光名物の一つでもある。テロ防止の答えが一般市民の楽しみを奪ってしまう結果になっているのが現状です。

my partner

2004-12-21 13:12:53 | ネコ
ちなみにこの子が納豆を食べる猫  

にけ・7歳・女子

日本からNYまで着いてきてくれました。
今ではNY名物のサイレンの音にも慣れきって余裕のにけ。
彼女のお陰で心強いNY生活です。

誘惑

2004-12-20 11:10:21 | ネコ
12/20 (Mon.)   マイナス11℃(体感温度マイナス20度)

はっはっは。もう笑うしかない。寒すぎる。
でもこんな寒さが一ヶ月程続いた去年とは違って、今日一日この寒さを乗り越えれば明日は和らぐらしい。
いずれにしろ、シーズン最初の雪と氷点下は私にとっては楽しかったりする。
だから今日はちょっとハイ。氷点下が毎日続いた去年は軽く引きこもりになっちゃったけど。

今日からチョコチョコ写真を載せていきます。
写真をクリックすると大きくなります。
文章の左手に出したいのに何故か右手に、、、、、。
誰かなぞの解ける方は教えてください。
この写真は私の自宅前、「雪+通行人」です。左手のビルが私のアパートのビル。

ところで、既に題名を変えたい誘惑が、、、、。
このブログ作った当初からどうもシックリくるタイトルが思いつかずもやもやしてて。
だから最初に作った時なんて「タイトル」ってとりあえず何か入れておいた私。
今朝私の愛猫「にけ」に朝食をあげてて本気で今度こそ(?)ピンと来た。
新しいタイトルそしてかなり長持ちする事が予想されるタイトル。

「納豆を食べる猫」
「猫に納豆」

どっちにしようか迷ってるんだけどねぇ。
そう、にけは海苔や納豆が好きな日本食好みの猫。
ちくわも好きなんだけど、私が尊敬する猫専門家の方から練り物は塩分がすごく多いと
アドバイス頂いて以来止めました。
私はアメリカに来るまで猫はみんな魚介類が好き、いや、それしか食べないと思い込んでたけど、国が変わればペットの食事事情も変わるもので、アメリカの猫の缶詰は想像を絶するものがある。
「ターキーのモツ」「子羊+RICE」等など、肉食の国ならではのラインナップ。
魚をたくさん食べる国トルコではやはり猫の主食も魚だとか。
これは猫の体型、寿命にも関係してくる事。
猫の長寿世界一を調べたらきっと日本のメス猫に違いない。

話は戻ってタイトルなんですけどぉ。
友達がLIVESTRONGでYAHOOを検索すると私のブログが4番目に出てくる事を発見してくれた。
これを手放すのも惜しい、、、、。

Let it snow, Let it snow, Let it snow !!

2004-12-20 10:28:02 | Weblog
12/19 (Sun.)  のち  1℃(体感温度マイナス4℃)

とうとう雪が降ってきた。今年初めてのSNOW STORM。
今夜はマイナス7℃まで気温が下がるとか。
明日の朝目が覚めるのが楽しみ。
こういう日はHOT CHOCOLATEを飲みながらFrank Sinatra大先生のLet it Snowを聞くのが好きだったりして。

'Barbarian Invasion' というフランス映画を観た。
その中に「人生の全ては一時的なものだ。同じ川の流れで二度泳ぐことはできない」っていう台詞があった。
フランス映画ってこういう言葉を大切にするものが多いなって思うのはHOLLYWOOD映画に洗脳されている証拠だろうか。
この映画は他にもちらほらと素敵な言葉が。
こういう映画しばらく観なかったなぁ。