自作真空管アンプ製作日記

オーディオ用、真空管アンプの製作に挑戦。 簡素な装置で、メーカー製に負けない、デザインのアンプに挑戦しています。

オーディオ的 うんちく その6

2007年08月06日 | オーディオ
私の居住地、北陸地方も梅雨が明け、毎日が大変暑く大変です。

私は、長年オーディオの趣味に明け暮れていますが、最近特に感じている事は・・・。

興味をもって、時々オーディオ関係のプログを見ていますが、オーディオ機器の評価の基準が、機器の値段で判断されている様ですね。  私は、機器の判断は、先ず値段を見ない事、次に作りや重量、最後に単純に音を聞き判断します。 (高価額機器=良い音ではありません  オーディオ雑誌の影響かも・・・・?)


最近地方では、色々な機器の音を聞く事が不可能な時代になって来ていますので、仕方が無いかな・・・。


前回に、簡易なライントランスBOXを試作発表し、自分なりに良いと感じましたので、今度は、コントロールアンプ(プリアンプ)を (本格的な・・・ ライントランス式) を計画しています。 (もちろん、ケース加工も含め)


具体的には、今後発表の予定です。










最新の画像もっと見る

コメントを投稿