郷土食の茶がゆ。
三重では、熊野市紀和町板屋、紀宝町、津市美杉町太郎生、大紀町大内山間弓に食習慣が残ってます。
自家製のお茶(番茶・ほうじ茶)をつかいます。
今回はほうじ茶をお茶パックに入れ、米と一緒に釜に入れてグツグツと。
塩加減は各家庭で異なる。
地元の方にお話お聞きしました。
昔はどの家庭にも木綿の茶袋があったとのこと。
三重では、熊野市紀和町板屋、紀宝町、津市美杉町太郎生、大紀町大内山間弓に食習慣が残ってます。
自家製のお茶(番茶・ほうじ茶)をつかいます。
今回はほうじ茶をお茶パックに入れ、米と一緒に釜に入れてグツグツと。
塩加減は各家庭で異なる。
地元の方にお話お聞きしました。
昔はどの家庭にも木綿の茶袋があったとのこと。