てまりのおうち

まるで絵本の世界のようなメルヘンな雰囲気がかわいらいネコカフェ。時間制限なしなのでゆったりとネコのいる空間を堪能することができます。
【営業時間】
10:00~21:00
【料金】
平日:1,200円/土日祝:1,600円
19時以降:700円
前回:
【東京】でっかいイグアナやヘビを抱きしめよう!!『はちゅカフェ』(吉祥寺駅)
2019/1/12(土)
最近マイブームのアニマルカフェ。
今日は、てまりのおしろに続くネコカフェ、同じく吉祥寺にあるてまりのおうちへ行きます!

てまりのおしろについての記事はコチラ
※正確にはおしろより先におうちの方が先にオープンしてます。
■シンプルな料金システム
このてまりのおうちは、フリータイムの猫カフェ。
アニマルカフェって時間制限があったり入れ替え制だったりのイメージが強かったですが、ここは一度入れば気が済むまで楽しむことができます。
料金は平日1,200円、土日祝1,600円。そして、夜の19時以降は700円ととってもリーズナブル。

閉店時間は21時なので長くても2時間の滞在となりますが、1時間1,000円以上することが多いネコカフェにおいてかなりお得な料金システム。ちなみに後払い制です。
コートは受付のハンガーにかけておけます。ここで預ければ、毛まみれになることもないです。

・・・・と、てまりのおしろとほぼ同じです!セルフコピペしてしまいました。
■メルヘンなおうち
てまりのおしろと同じく、ぬくもり工房によるインテリアはメルヘンチックでやさしい空間。曲線でつくられたまるっこい雰囲気は、まるで絵本の世界に入り込んだようです。

おしろとの違いは、このおうちは1フロアの広い空間といったところでしょうか。
こちらがシート。テーブルの下には荷物ボックスがあるので、いたずらされたくないものはこの中へ。

■自由奔放なねこたち
ここのネコたちは、とにかく自由。
いきなり全力で走って鳥かごに突っ込んだり、屋根の上に登ったりと本当に好きに暮らしている感じです。


基本的にネコたちは人に興味ありません。でも、おもちゃを上手く使えれば遊んでくれます。


とにかくかわいかったのが、マンチカンの「ほうき」。

ほうきみたいな長いしっぽを引きずって歩いてきます。
なつっこくてかわいい、そしてマンチカンなので手足短い!

■おしゃれなカフェメニュー
ドリンクはハーブティー(580円)やロイヤルミルクティー(520円)などカフェらしいものから、ビールやカクテルなどのアルコールもあります。

目玉焼きのっけキーマカレー(750円)やフィッシュ&チップス(480円)などおしゃれな食事メニューも。
ねこのてフライドポテト(480円)を頼んでみました!

ケチャップ、マスタード、マヨネーズ、アボカドがついたフライドポテト。
どのへんがねこのてなのかと言いますと、上から見るとネコの手のカタチをしているのです!

離席するときはフードカバーを忘れずに・・・・

あっという間に時刻は閉店の21時。いつものことですが、店を出たばかりだというのに早くもまた行きたくなってしまっていました。
次回:
【埼玉】西武園ゆうえんちのランタンイルミネーション『WHITE LANTASIA ホワイトランタジア~雪と氷の世界~』(西武遊園地駅)