ココ
クリックして見て下され
最近、今まで行ってたのとはまた別のハングル教室に行っています
先生が同じなので、同じメンバー
も数人いらっしゃいますが、そのメンバーとはあまりお話しないですねぇ
そちらでしかお話できない人たちとの交流
が気分も新鮮でなかなか楽しくなってきたところです
もちろん、そちらにもスンホンしぃfanを2人
発見(笑)
お二人ともあまり
ネットをされないとのコトなので、HLJの7期募集の件などをお知らせしてみたり..地道にオフライン活動も
んで、その方たちとは別に韓流以前から
のそちらのメンバーの方もいらっしゃいます。
もちろん、韓流以前なので、当時はまだ韓国ドラマも見たことがなかったらしく、最初に見たのはお決まりで「フレンズ」
そこでみたウォン・ビンがあんまり
可愛らしかったので、他の出演作を見てみようと思い、「秋の童話」(もちろん16話版)を見たそうです。
見ている間はやはり
涙ナミダで..すっかりスンホンしぃのfanに(笑)
これは広めなくてはっ
と思い、そちらの教室での布教(笑)活動が始まり、みなさんを「秋の童話」そして韓国ドラマの魅力にすっぽりハマらせてあげたと

その方曰く「秋の童話で泣けない人にはそれ以上韓国ドラマを勧められない
」と
結局今その方はスンホンしぃfanではない(
爆)ようですが..いろんなドラマを見ているし、韓国語もかなりお上手なようで、いろんな意味で(笑)お勉強
になります
な・る・ほ・ど・ねぇ~
私もそう思うわ~
そんな私もぼろ泣きした「一人」ですからぁ~
今、やってる吹き替え版で泣くかは不明ですが。。。
それにしても千詠香しぃハングルしてるのねぇ~
って、私以外みんなかも~
KNTV見ながら?聞きながら?
空耳練習はしてるんだけどねぇ~
渡韓の祭は助けてねぇ~
ううう。。。。
まぁ私が渡韓するってことは、
祭りみたいなもんだけど~
やっぱ、おはずかしぃ~
秋の童話で泣けない人は、何見ても 泣けないよ
可哀相・・・
私は、
ユンジュンソに、はまり 今では ソン・スンホンを想っただけでも 泣けてくる 逢いたいよ
皆で 渡韓すれば、祭りになるよ。
ヨロブン カジャ
お勉強熱心な千詠香さん、
ぜひ
で、最後にオチがあって笑えました~
めげずにスンホニーに引っ張ってきてください、その方を
寒くなってきたので、風邪ひかないでね。
先生を慕って違う教室へも
韓国へは千詠香さんの後ろへついて
皆で行けば間違いない
布教活動も
私、昨日2回目の韓国語講座
ご近所ウォンビンファンの友達とHLJの友達と
行ってます。他の方に慣れたら布教しなくては~
chikaruさん、これはナイスコピー、実は狙ってた~
そうそう、この方ズバリ当たってる~
「秋童で泣けなかった人は・・・」宋だよね~
わたしも3日間は自然に想いだしては思わず涙ぐんだりしたもの・・・かなりの重症患者だった
で、その方がスンホンファンでない
アチャ~~
千詠香さんの布教活動で今回の募集は
わたしの同期が凄いことに
で、創団式はいったいどこで~
すごいね、えらいね
私はサボってばっかりで落ちこぼれしてるわ
もう挫折しそうよ
でもスンホニの言葉がわかるようになりたいしね
ダイエットもしなきゃいけんし、することがいっぱいありすぎ
chikaruさんの後ろで生ホンヤッキーをお願いしたいかも
皆さんの後ろからそ~と付いて行かせてください
何しろ記憶力が薄れて来ております
韓国語、覚えられな~いです
「秋の童話」ジュンソ
涙なくしては語れません
今晩、久しぶりにジュンソに
最後のチュパチュパジュンソが何話なのか思い出せません
渡韓の際は、千詠香さんについてゆきます
ハングル達者なみなさんの後ろについて行きます
毎日、テレビは見ているけど言葉が覚えられないのは年のせいか、もともとの頭のせいか。。
「秋童」で泣けないなんてウッソー
千詠香しぃミアネ~
チュパチュパジュンソはねぇ~、
牧場に駆け落ちした時に、
ウンソのBD
って、違いましたっけ???
ボケを披露する前にたいさ~ん!!
地道な普及活動ご苦労様です
確かに、「秋の童話」見て泣かないってのは、信じられません~~。2日間ぐしょぐしょになってたもん
まず、ドラマは、秋でチェックね
(でも、"秋"でスンホンシに落ちなくても、心配する必要はありません。
私も渡韓のさいはよろしくお願いします
またまた韓国語の勉強ですか・・・せいがでますね~もうぺらぺらかしら・・・・・
渡韓祭りでっかぁ~(笑)
うちにできることは..ないかも
ソンで、吹き替えの評判はいかがかしらん
吹き替え見るときは、ついつい副音声にしてしまうわ..だいたいの意味はもうわかってるしね
そうですかぁ、「秋の童話」で泣けない方は何を見ても泣けないのねぇ
いよいよ来年は祭りね
熱心..と言えるかどうかは
でも、その方はかなりお達者(笑)なようなので、いろんなお勉強方法とか聞いてみますね
いやいや、ホントにうちはわかんないからぁ
結構どちらの教室も、韓国語教室って言うより、韓流談義教室って感じになってる気も
渡韓祭りぃ~
後日、ご本人に「ネタいただきました
..そのときのお返事も笑いましたが
本当に7期はいったいどうなってしまうのか
でも、7期くらいには潜り込んでおかないとお出迎えと初来日ファミが~
よく言いますわ
うちはプ~になったのを機に個人レッスンをお休み中ですので、kukuさんみたいにはなかなか
ダイエットぉ~..
記憶力ぅ~うちも
やっぱり毎日の積み重ねが肝心なようです
ジュンソは
チュパチュパね
chikaruしぃが説明してくれてるのが
オッパーサランヘヤね..でもうちはオッパーって言えないし
もっとお勉強
ホントにこれを見ればハングルが覚えれます
こうなったら、「秋童」「夏香」を飽きるほど見るとか..そうなったら覚えられるかも
韓国ドラマで泣きたい人は「秋の童話」
ソン・スンホンを堪能したい人は「夏の香り」
ってとこですか?
久しぶりに見てみたいけど、ほかに支障が出そうなので..
韓国語はさっぱりです
来年までにホントに聞き取れるようになるのかしら
ソンで、「秋の童話」を何週間も見ていたのね
それは大変だわ..目が(=_=)