東京へ 3 2021年9月25日 2024年10月18日 | 日記 我が家はだいたい2泊3日の予定をいつも立てます初日ランド、二日目シー、 三日目ランド 今回もいつもと同じシーにインパします 入園と同時にソアリンのスタンバイパスを取得そしてトイマニの列に並びます 待ち時間1時間ぐらい でこの後は水上グリーティングを見てソアリンへ 我が家は絶叫系は全員不可ソアリンぐらいが限界というか結構厳しい感じです 場面が変わる時は皆目をそらしています 決まってあんなとこ飛ぶなよと言っています つづいて初となるヴェネツィアンゴンドラ この後娘夫婦と合流し再び水上グリーティングを見て(こんなに見るとは思っていませんでした) 娘が昨日結婚式を挙げたということでキャストさんからプレゼントをいただきました バケパの席を私たちに解放して頂きましたありがとうございます 次は私の行きたかったフォートレスエクスプロレーション 初めて訪れます ガイドで見てこの写真を撮りたかったんです ぐるっと一回りしてノーチラスギフトでメダルを集めに行きます ノーチラス号を見るといつもなぜかワクワクします ん!ノーチラスギフト休業してる 入場制限がかかっているせいで閉まってる店が多々ありましたそのため購入できないメダルも多数 これはこれで仕方がないのでアラビアンコーストへ向かいます 途中でマーメイドラグーンに立ち寄りスーベニアメダルを購入 ここではジャスミンのフライングカーペットに乗りました そしてアクアトピアへ こちらは片側のエリアのみ稼働していました 私のお気に入りのアトラクション 本当は暗くなってからの方が良いのですが時間の関係で仕方ありません エレクトリックレールウェイを使ってアメリカウォーターフロントへ 列車から見える景色が好きです 名前も知りませんがグリーティングが行われていました そしてトランジットスチーマーラインでシーを一周するコース いつも片道コースしか乗らないので念願の一周コースです 下船後は家族と離れ SS コロンビア号へ 今まで知りませんでしたが船のデッキに上がれるとのことなので行ってみましたシーで見る初めて の景色です この後はショッピングをしてホテルへと戻ります
東京へ 2 2021年9月24日 2024年02月23日 | 日記 ランドから戻ったホテルはグランドニッコー東京ベイ舞浜 部屋の窓からはランドのシンデレラ城と美女と野獣の城が遠くに見えます これで四人で過ごす時間は終わり 娘は一足先に会場へと向かう 私たちも支度をして一足遅れて会場へと向かいます 会場で着替えなどをすまし娘の写真を撮りに 娘の介添人の女性の方のおかげでたくさん撮影させていただきました ポイントをきっちり押さえていてこの向きから移したら良いですよーとかここを入れながら写すと 良いなどのアドバイスを頂きました本当にありがとうございます この後はいよいよ結婚式 ポルトパラディーゾの市長がユニークな方で息子がくいついていました そしてパークの中が見える場所へ移動し一般の方にお披露目です 入場者数が元々少ないので見て頂ける人数も少なかったですが皆さんから祝福の拍手を頂きました ありがとうございます この後は披露宴ですと言っても身内だけですが < ちょうど時間的にタイムトゥーシャインの時間と重なっていて披露宴そっちのけで皆見入っていま した お色直し後の写真を数枚撮影 なんだかんだで全て終わったのが夕方5時ぐらいこれで娘とお別れです 現実的に考えるとミラコスタに泊まることがないと思われるのでホテルの中を少し見て売店へ そして一旦宿泊するホテルへと戻ります 今日からまたアンバサダーホテルです こんな時間の使い方ができるのはこんな時ぐらいなので私の趣味スーベニアメダル集めに行きます リゾートラインの各駅とディズニーランドホテル(ミラコスタは帰り際に購入してきました) < 初めてリゾートライナーの先頭席に座りました いつもは閉園までインパしているのでこのようなことに時間を使うことができなかったのでやっと 夢が叶いました これで今日は終了ホテルに戻り明日に備えます 開園時間がいつもより遅く閉園が早いので身体的には楽ですいつもなら寝るのは1時過ぎ起きるの は5時前となりかなりハードなので
東京へ 1 2021年9月22~23日 2024年02月12日 | 日記 最初にお伝えしときます 今現在もコロナで辛い思いをされている方がいると思いますその中での記事になりますので気分を害するような場合があるかもしれませ んのでご注意ください この当時もとても状況が悪く都道府県をまたいでの移動や不要不急の外出は自粛を求められて いました、私たちも考えましたが1年以上前から予約をしていた娘の結婚式でもありホテル側 の都合での中止もない状況でしたので予定通り行うため一路東京へと向かいました 新千歳発の最終便で羽田へと コロナ禍のためいつも使っていたリムジンバスも運休、 モノレールや電車を乗り継いで舞浜へ 今日の泊まりはアンバサダーホテル、パーク入園の確約を得るためディズニー系の ホテルに泊まります(この時期にはすでにパークチケットのみの購入はできない状態 でした ホテルの予約は結婚式の申込と同時に行なっていました 入園者数も1万人上限でした なんだかんだでホテルに着いたのは深夜1時過ぎ 部屋の撮影を早々に終わらせ床に着きます 明日は朝一からディズニーランドへ 10時開園なので8時頃に出発して入園待ちの列に並びます。ここで一旦娘とは別行動 娘は結婚式の打ち合わせのためミラコスタへ この日の入園待ちはこんな感じ 多少早く入園 この時は美女と野獣魔法のものがたり、 ベイマックスのハッピーライドは抽選で入園後すぐ 抽選に申し込みましたが当選したのは美女と野獣のみ惜しくもベイマックスは当たりませんで した 娘は後で合流予定です まずはプーさんのハニーハントへ妻が大好きで必ず乗ります 事前に乗りたいものの希望は全員から聞いてありますがインパすると妻の気分次第でいろいろ 変わってきます プーさんのハニーハントのまち途中で娘が合流 乗り終わるまで外で待っていてもらいました 次はイッツアスモールワールドこれも妻のお気に入り グリーティングがないため結構キャラクターが外に出てきている印象 とは言えそんなに写真は撮っていません 美女と野獣の時間にはまだ少しあるので昼食を 私はベイマックスのハンバーガーセット さあ行きましょうこのために来たようなものですから(違う違う) さすができたばかりのアトラクションなので凄いです 珍しく撮影しても何も言われないです(たまたまなのか他の人も言われてなかったみたいだけ ど) すごい、素晴らしい、感動語彙力がないのでこんな表現しかできません この後はドリーミングアップを見ます 次は新しくできたBIG POP 美女と野獣のポップコーンバケットを購入しました 次はアストロブラスター でグリーティングがあるのでシンデレラ城へ その後はシンデレラ城のフェアリーテイルホールへ ランドのシンボルでもあるシンデレラ城ですが一度も中に入ったことがありませんでした 白雪姫と7人の小人 ここも妻のお気に入りウエスタンランドにあるシューティングギャラリー 今回はバッチを貰うため本気でやりました写真はないですが見事バッチをゲットです 遠目にハロウィンのグリーティングパレードちょっとだけ見れました 午前中も会いましたよねまたまたプーさんのハニーハント その後しれっと娘がベイマックスのハッピーライドの抽選に申し込んで当選していたとのこと でベイマックスのハッピーライド私たちは見学です ちょっと雰囲気の違うジャングルクルーズ いつも昼間しか乗っていないのでいつもと違った感じです この時のパーク閉園は7時ショッピングをしてパークを後にします 帰り際ボンボヤージュへ 事前予約しておいたので寄ってきます
森のソラニワ 2021年8月28日 2024年01月14日 | 日記 この日は父の米寿のお祝いで森のソラニワへ行きましたちょっと早く着きそうなので三階滝へ今回はお祝いということで露天風呂付きの部屋を家族で最後の泊まりこの後娘は結婚して家を出ます新しい家族が増えます嬉しいことではありますが 寂しくもあります20数年を共に過ごした家族とはこれが最後ですさあこれから準備で色々忙しくなります