goo blog サービス終了のお知らせ 

ビーグル犬ルーシーの訓練日記

ビーグル犬ルーシーの成長を通して飼い主が考えたことをつづります。

おすわりをしっかりと教える.

2004-12-21 15:31:21 | おすわり
 『おすわり』というのは,犬を飼った人がたいていはじめに教える項目です.
多くのビーグルさんが,このおすわりを覚えてくれることだと思いますが,大切なのは,「おすわり!」と言って「ビーグルさんがすわる」,ということではなくて,そのすわった状態を保持させることが大切なのです.
 すわるのだけど,すぐに立ち上がってうろうろする,というのでは,本当に『おすわり』を教えたことにはならないのです.すわってじっと待つことで,飼い主さんの次のコマンドを聴くことができますし,犬の怖い人や小さい子供が近づいてもとびついたりすることを防ぐことができます.

今日は,ルーシーもすわってじっと待つ訓練をしました.
「おすわり!」うまくすわりました.(目をつぶってますが.)


それでは,すわった状態でリードをつけたまま,ぐるっとビーグルさんの周りをまわってみましょう.ルーシーは,後を気にしながらも,じっと坐った状態を維持しています.

ここで,あわてて立ち上がるようなら,『いけない!』と声をかけてリードでショックを与えます.できないビーグルさんの場合は,少し移動してじっとすわっていたら,誉めて遊ぶ,を繰り返して,少しずつ一週できるように頑張りましょう.

次は少し難しいです.坐ったままリードをひっぱってみます.
引っ張るとそれにつられて立ち上がりますが,「いけない!」と声をかけます.
おすわりをしたら,「よし」と言われるまで絶対に立ち上がってはいけないということを教えます.
うまくできたら,「よし」と声をかけておかしをあげたり,おもちゃでよく遊んであげましょう.


そして,おもちゃなどを投げて,それにつられて飛びつかないような訓練もしましょう.ルーシーは我慢してすわってます.目線はおもちゃへ行っていますが・・・・
よくできたら,よしと声をかけておもちゃで遊んであげます.


最後に,ロングリードを使って,離れて待つことを教えます.これが結構難しいです.離れると不安ですぐに立ち上がってしまいます.また後姿をみせると,油断してよそへ行ってしまったりします.必ずロングリードを使うことをおすすめします.
ルーシーはまだ,これは上手にできません.離れるとすぐに追いかけてきます.これからですね.


以上のように,『おすわり』は簡単なようで,しっかり教えるとなると結構難しいのです.
ただすわるだけでは,だめなのです.しっかりすわることを,ビーグルさんに教えていきましょう.

ビーグルに初めておすわりを教える方へ
おすわりの教え方(ビーグル大辞典)

おすわりの訓練その2

2004-09-27 10:03:36 | おすわり
おすわりが,だんだん上手になってきました.
じっとしていないといけないんだ,ということが分かってきたようです.
今日はおすわりをして,リードをつけたまま周囲をぐるっと周ってみました.
前は,引きずられて慌てて回転してとびついていたものですが,今はじっと坐ってます.
首だけ必至で後ろを見ている姿が,なんかこわい・・・
そんなに曲げると,首が痛くなるよ,ルーシー.
でもそんな姿が,またかわいいのです.

この後,仲良くお散歩にいきました.

誘惑

2004-09-02 09:09:22 | おすわり
おすわりの訓練も簡単そうでなかなか難しい.
すわる動作自体は,すぐに覚えてくれるのだけど,その後が問題だ.
すぐに立ち上がってうろうろし始める.
だから,すわってじっとしておくんだよ,と言い聞かせながら訓練を行なわなければならない.
今日は,おすわりをさせて,ルーシーの大事なおもちゃを投げてみた.
ルーシーは今日は,誘惑に負けず,じっとおすわりをしている.この前は,投げたおもちゃにつれらて走っていったものだから,叱られてしまったから,それを覚えていたみたい.
でも,顔は完全におもちゃの方を眺めている.
ちょっとかわいいルーシーです.
このあとは,おもちゃでよく遊んであげました.
少しずつ前進です.天才ビーグルに向かって.

おすわりの訓練です

2004-08-24 09:47:34 | おすわり
ルーシーがおすわりをしています.
なんとかおすわりはするのですが,写真をみてください.
左足が浮き上がって,じっとしていられないみたい.
ちょっと目を離すと走っていってしまいます.
まだまだですね・・・・・.
もう少しおすわりも頑張ります.