goo blog サービス終了のお知らせ 

一年たっても…

右のマンションは中が全て流されて建物だけが何かを物語ってます。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

宮城県の七ヶ浜町…

物凄い量の瓦礫です。焼却問題は自治体だけでなく、本当にどうしたらよいのか、国民ひとりひとりが真剣に考えなければならない重要な問題です。考えさせられます。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ピアノ弾いてます(笑)

一昨日夜、山形テルサ賛助会員交流会でのスナップです。笑いながら弾いてるから、酔った拍子の『おくりびと』…かな(笑)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

蔵王の山々!

やっぱり、蔵王は美しいですね…
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

足湯…快適!

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

蔵王四季のホテル…

蔵王にある蔵王四季のホテルの離れにある温泉。足湯もあります!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

山形テルサ賛助会員交流会!

山形交響楽団が準フランチャイズホールの様にいつもお世話になっております山形テルサ。ホールの賛助会員交流会で少しお話し、そして今回の若いチェリスト 、水野由紀さんとデュオでピアノを弾いてしまいました。それにしても、楽しい会でした!最近、人前でピアノを弾く事がよくありますが、デュオや伴奏は本当に楽しいですね…
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

大阪フィルの皆さん…

今は岡山へ移動中!昨日のABC朝日放送が主催されるオーディションで選ばれた若い音楽家の為のコンサート、いままでにも何度か指揮させて頂いています。まずは、このような素晴らしい才能発掘の機会を長年続けてこられた事に敬意を表したいと思います。その上、昨日の大阪フィルの皆さんの、若い音楽家をもり立てようという気迫!素晴らしいものがありました。ダフニスとクロエは僕にとっての色々な意味での思い出の作品。心から大阪フィルの皆さんに感謝!!!!!!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ピアニストの法貴さんとカウンターテナーの村松さんと…

本日のソリスト、ピアニストの法貴(ほおき)彩子さんとカウンターテナーの村松稔之さん。フランス留学が長い法貴さんはフランスのエスプリが素晴らしい!また珍しいカウンターテナーの村松さんは繊細な声ではありますが、シンフォニーホールいっぱいに響きわたる美しい声。二人とも素晴らしい才能です!心から応援したい方々です…お疲れ様でした…
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

僕の描いた『らくやき』!

酒田の加藤創業の加藤社長が山形のかみのやま温泉の日本の宿『古窯』にとまられたさいに、女将さんの佐藤さまがお見せになったそうです。実は数年前に宿泊した際、プレゼントさせて頂いた自作のらくやきなんです。(笑)お粗末さまでした…(苦笑)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ 次ページ »